【男性必見】女性有料のおすすめマッチングアプリ7選!真剣度の高い女性が多数在籍!
「マッチングしたのに連絡が返ってこない」
「急にメッセージが来なくなる」
「返信の頻度が遅い」
マッチングアプリの多くは女性無料のアプリがほとんどで、女性無料のアプリを使った男性は上記のような苦い経験があるのではないでしょうか?
実際、女性無料のアプリよりも女性有料のアプリの方が、女性の返信率が高く、真剣度も高いのでおすすめです!
この記事では、男性におすすめの女性有料アプリや、女性有料アプリを利用している女性の真剣度が高い理由についても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
女性有料のおすすめマッチングアプリBEST5 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||
![]() |
|
※すべてクレジットカードを登録せずに利用できます
目次
女性有料アプリは期間が決まっているため女性の真剣度が高い
女性無料のアプリだとメッセージの返答を後回しにしたり、とりあえずインストールだけして放置してしまったりしがちです。
しかし女性有料のアプリでは、月額料金がかかっており、有料期間内に相手を探さねばという使命感が発生するため、女性の真剣度が高くなります。
下記では、女性の真剣度が高い詳しい理由や実際の口コミについてもまとめているので、ぜひ参考にしてください。すぐにランキングを確認したい方は、下記のボタンリンクを押すことででランキングに飛べます。
![]() |
下記では、女性有料アプリが男性におすすめできるメリットについて詳しく解説している他、実際の口コミも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。 |
お金がかかるので期間内に相手を決めたい
マッチングアプリの料金プランは、一般的に月単位で料金の更新があるアプリが多いです。登録から1ヶ月や3ヶ月で更新が来て、追加で料金を支払わなければアプリが使用できなくなってしまいます。
期日内に相手が決まらない場合、追加で費用がかかってしまうため、有料期間内に相手を探そうとし、自然と活動に対する真剣度も高まります。
恋人を作るという目標に対して、いつまでという明確な目安があることで使命感が生まれ、活動にも積極的になります。
メッセージの返信率が高い
目標に対する期日があることで、メッセージの返信率も上がります。お金が関わってくる事により、アプリを開く頻度が増え、メッセージを見てもらいやすくなるためです。
女性無料アプリの場合、そもそもアプリを開いてないためにメッセージをスルーしてしまうケースが多く、返答率が悪くなってしまっています。
女性有料のアプリでは真剣に相手を探しているからこそ、相手のことを知ろうとして、メッセージをしっかり返信する傾向にあります。
女性有料アプリの口コミ
女性側の意見になってしまいますが、私は有料アプリ使っていましたよ〜。男性側も結婚意識した方がペアーズに比べて多かったように思います。
というのも、当時(5年前)女性の有料アプリは婚活目的、無料は恋活や友達探し目的の要素が強かったように思います。— ごろにー (@6tsFMffwN7f2ghb) January 11, 2021
ゼクシィ縁結びで2年かけて30人は会ったと思う。私が会った人はほとんど真剣でまじめで、遊びの人はゼロ。
その半面、受け身の人や容姿に魅力を感じやん人も多くて付き合うまでは進まず。真剣さ重視でゼクシィ縁結び一択でやってきたけど、別のアプリやってみよかなー!#婚活アプリ
— ポンたこ@婚活 (@pontakoyakicom) March 5, 2021
マッチングアプリによってニーズが大きく違います。
タップルやTinderといったマッチングアプリは女性の年齢層が若く、可愛い子も多いですが、真剣に婚活している方はあまりいません。
ユーブライドやマッチドットコムはその逆で、年齢層が高いため結婚を真剣に考えている人も多いです。
— ナル@婚活応援×ブログ (@konkatsu_answer) February 11, 2021
女性有料のおすすめアプリ7選
順位 | アプリ | 特徴とおすすめ理由 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
【婚活向け】 ・真剣婚活したい方におすすめ ・サポートの手厚さが魅力 ・ゼクシィ運営なので安心 |
![]() |
![]() |
【婚活向け】 ・男女どちらかが有料会員なら使える ・証明書の提出状況が見れる ・相手の希望が分かるプロフィール |
![]() |
![]() |
【婚活向け】 ・オンライン型の結婚相談所 ・真剣婚活したい方におすすめ ・アドバイザーのサポートが充実 |
4位 | ![]() (マッチドットコム) |
【婚活向け】 ・真剣婚活したい方におすすめ ・運営歴が長い老舗婚活アプリ ・距離から相手を探すことも可能 |
5位 | ![]() |
【婚活向け】 ・真剣婚活したい方におすすめ ・サポートの手厚さが魅力 ・7種の出会いの機能が存在 |
6位 | ![]() |
【デート・恋活向け】 ・男女どちらかが有料会員なら使える ・メッセージ不要で出会える ・とりあえず出会いたい人に |
7位 | ![]() |
【デート・恋活向け】 ・男女どちらかが有料会員なら使える ・ハイスペック向けのアプリ ・美人の女性と出会いやすい |
![]() |
コスパよく真剣な女性と出会いたいなら婚活アプリの「ゼクシィ縁結び」や「ユーブライド」がおすすめです。4位の「スマリッジ」はオンライン型の結婚相談所なので料金は少し高めですが、サポート付きで婚活に取り組める点はかなり魅力的です。 |
1位:ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは女性有料かつ、結婚情報誌で有名な「ゼクシィ」のマッチングアプリなので、婚活女性の真剣度が非常に高いです。
また、ゼクシィ縁結びは、東証一部上場企業のリクルートホールディングスが運営をしているアプリなので、セキュリティも万全で、安心して利用することができます。
ゼクシィ縁結びはコンシェルジュがデートの日程調整を行ってくれる「お見合い調整代行」などのサポートもあるので、初心者や恋愛に奥手な方でも使いやすくおすすめです。
- ゼクシィ縁結びが向いている人は?
- ・結婚を目的として恋人を作りたい人
- ・婚活や婚活アプリ初心者
ゼクシィ縁結びの口コミ
![]()
女性も有料のアプリなら相手も真剣なのであまりドタキャンみたいなことは無かったですよ。個人的にはゼクシィ縁結びをおすすめします。私はそこで彼女出来ました。
引用元:Yahoo知恵袋
![]()
これまでマッチングアプリ使うのためらってましたが、友人がこのアプリでいい人と出会えたので使ってみました!!ゼクシィだから安心して使えるし、初めてのマッチングアプリだけど直感的に使えて良い。
引用元:AppleStore
2位:ユーブライド
ユーブライドは男女どちらかが有料会員の場合にメッセージのやり取りができる、婚活向けマッチングアプリです。有料会員になれば、相手も有料会員かが分かり、有料会員のみの絞り込みもできるため、真剣度の高い女性と出会えます。
ユーブライドはマッチングアプリの中では珍しく、独身証明や本人証明などの各種証明書の提出状況が確認できるため、より安全性の高い相手を探す事ができます。
また、相手の希望に自分が当てはまっているかも確認できるため、希望条件に多く当てはまっている相手にアプローチすればマッチング率もアップします。より安全に多くの相手とマッチングしたい方はぜひユーブライドを使いましょう。
- ユーブライドが向いている人は?
- ・真剣に結婚相手を探したい人
- ・より安全性の高いアプリを使いたい人
ユーブライドの口コミ
![]()
真面目な大人の出会い
ユーブライドは真剣な人がとても多く年齢層もアラサー以上の人が多いかんじです。プロフ写真の公開範囲なども自分で選べるしプライバシーもしっかり守られてるかんじ。期待できそうなかんじです!引用元:App Store
![]()
年齢認証もしっかり取ってるので冷やかしなどが居なくていいです。多少面倒ではあるけどその分真剣に婚活をしてる人が多いです。私も使い始めて最初は大して期待してませんでしたが、すぐにいい人と出会えました。
引用元:GooglePlay
3位:スマリッジ
会員数 | 55,000人(コネクトシップ加盟、2023年9月時点) |
---|---|
年齢層 | 30代~40代 |
料金 | 登録料6,600円(税込) 月会費9,900円(税込) |
特徴 | ・業界最安の料金 ・オンライン結婚相談所 ・資格持ちのアドバイザーが多数在籍 |
運営会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
スマリッジは業界最安の料金で利用でき、店舗や相談所を持たないオンライン完結型の結婚相談所です。コネクトシップに加盟しているため、他の大手の結婚相談所に加盟している総勢55,000人の会員と出会えます。
スマリッジの運営会社であるSEM&Oは、JASDAQに上場しているSEH&Iの子会社のため、会社としても安全性や信頼度が高いです。
スマリッジは、婚活カウンセラーの資格を獲得したアドバイザーが婚活を全面サポートしてくれるため、婚活の進め方に不安がある方でも安心して相手を見つけることができます。些細なことから相談して理想の相手を探しましょう。
- スマリッジが向いている人は?
- ・格安の結婚相談所で相手を探したい人
- ・アドバイザーの助言を受けて婚活したい人
スマリッジの口コミ
スマリッジはネット婚活ですが、証明を提出しないといけません。
面倒ですが、しっかりしてる印象です。#スマリッジ #婚活 #30歳— 30歳喪女がスマリッジで本気の婚活。 (@WbFtwX75l69uk7J) March 23, 2020
スマリッジの良かった点
☑️登録料6000円会費9000円で低価格
(キャンペーンで更に安く開始できた)
☑️独身証明書は必ず提出なので安心
☑️お見合い料、成婚料がない
☑️おあいてネットが利用できる— さい🐔婚活垢 (@Keii88keii) March 19, 2020
4位:Match(マッチドットコム)
Match(マッチドットコム)は、30代~40代の婚活目的なユーザーが多く、真剣な相手を探したい方におすすめのアプリです。30代~40代で同世代の相手と出会いたい方におすすめできます。
6割以上のユーザーが婚活目的で利用しているため、真面目な出会いを目的にしている女性が多く、結婚を意識している方におすすめです。
Matchは距離で相手を検索することもできるため、近くにいる相手から理想の相手を探すことも可能なので、近場で相手を探したい方はぜひ試していましょう。
- Matchが向いてる人は?
- ・結婚を目的として恋人を作りたい人
- ・30代40代で同世代と出会いたい人
Match(マッチドットコム)の口コミ
![]()
男女どちらも有料の利用者が多いアプリだからか、遊びじゃない真剣な出会いを求めてる方が多い印象です😄!
引用元:Google Play
![]()
業者系の釣りも散見しますが、運営側には不可抗力です。ただ静観せず積極的に排除してるようですね。基本的に純粋な出会いを期待できます。僕も正しいお付き合いが複数ありました。感謝しています。
引用元:App Store
5位:ブライダルネット
ブライダルネットは、東証一部上場企業の株式会社IBJが運営を行っているマッチングアプリです。上場企業が運営していることから、社会的信用度が高く、安全性の高いアプリといえます。
ブライダルネットには「条件で探す」や「婚シェルの紹介」など全7種類の出会いのスタイルがあるので、自分に合った出会い方で相手を探す事ができます。困り事があれば婚活のサポートをしてくれる「婚シェル」に相談できるので安心です。
ただし、他のアプリの比較して会員数が少なめなので、おすすめ度は低めとしています。
- ブライダルネットが向いている人は?
- ・自分に合った出会い方で相手を探したい人
- ・サポートを受けて婚活したい方
ブライダルネットの口コミ
![]()
真面目に活動してる人が多いと思う。メッセージをしてても遊びっぽい人はいないし、婚活目的という感じがする。 使ったことはまだないけど、婚活の相談ができるカウンセラーがいるのは良さそう。
引用元:Googleplay
![]()
カウンセラーが本当に真剣に相談にのってくれる。こんなちゃんとしたカウンセラーがついてくれるのはこのアプリだけなんじゃないかな?
引用元:Googleplay
- ブライダルネットの関連記事
- ▶ブライダルネットの評判と口コミ
- ▶ブライダルネットにサクラはいる?
- ▶ブライダルネットの料金解説
6位:Dine
Dineのコンセプトは「出会いの、最短距離」で、すぐ出会うことに特化したアプリです。一般的なアプリでは、1週間ほどメッセージを重ねてから会う流れが多いですが、Dineはメッセージを重ねずに、最短で出会える仕組みとなっています。
Dineでは、相手があらかじめ設定している行きたいお店に対してリクエストを送り、相手がリクエストに応じたら後は日程の調整をするだけです。お店の予約はアプリ側が自動で行ってくれるので、自分で予約を取る手間もありません。
Dineは男女どちらかが有料会員であればメッセージのやり取りが可能なので、必ずしも女性が有料会員である必要がありません。もし真剣度の高い女性を探したいのであれば、有料会員の女性を探してアプローチしましょう。
- Dineが向いている人は?
- ・効率的に出会いたい人
- ・美人な女性とデートしたい人
Dineの口コミ
俺の知り合いがdineとかいうアプリはじめて一週間くらいですでに5人と会ったとか来週以降もすでに7人くらい予定してるとか言ってたので始めようぜ
— ヒロシ (@HIROSHI_COC) October 11, 2020
dine→変な人ほぼいない、無駄なメッセのやり取り不要、アプリで日程調整できる上にその日程でdine運営がお店予約してくれるwww
— フナキン@独身貴族2.0 (@hot_oteru) January 15, 2020
7位:東カレデート
東カレデートは、旅行やファッションなど幅広いジャンルの話題で構成される月刊誌「東京カレンダー」を出版している、東京カレンダー株式会社が運営するハイスペック向けマッチングアプリです。
審査性の入会システムなので、美女が多く、男性も高収入のハイスペックなユーザーが多く在籍しています。美女と出会いたい男性におすすめのアプリです。
東カレデートもDineと同様で、男女どちらかが有料会員であればメッセージのやり取りが可能なので、プロフィールのバーがゴールドの有料会員の女性のみにアプローチすることをおすすめします。
- 東カレデートが向いている人は?
- ・美女と出会いたい人
- ・デート相手を探したい人
東カレデートの口コミ
![]()
美人が多いというか、他のサイトのようにめちゃくちゃブサイクがほぼいません。しかし審査をかいくぐって少しはいます。また、すごい年収の人が男性女性関わらずいます。ですので見ている分には楽しめます。
引用元:Apple Store
![]()
審査厳しい、、、 ちゃんとした人が多いです。それにしても客室乗務員って人が多いけど本当なのかな?
引用元:Google Play
まとめ:女性有料アプリは真剣度が高い婚活向け
順位 | アプリ | 特徴とおすすめ理由 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
【婚活向け】 ・真剣婚活したい方におすすめ ・サポートの手厚さが魅力 ・ゼクシィ運営なので安心 |
![]() |
![]() |
【婚活向け】 ・男女どちらかが有料会員なら使える ・証明書の提出状況が見れる ・相手の希望が分かるプロフィール |
![]() |
![]() |
【婚活向け】 ・オンライン型の結婚相談所 ・真剣婚活したい方におすすめ ・アドバイザーのサポートが充実 |
4位 | ![]() (マッチドットコム) |
【婚活向け】 ・真剣婚活したい方におすすめ ・運営歴が長い老舗婚活アプリ ・距離から相手を探すことも可能 |
5位 | ![]() |
【婚活向け】 ・真剣婚活したい方におすすめ ・サポートの手厚さが魅力 ・7種の出会いの機能が存在 |
6位 | ![]() |
【デート・恋活向け】 ・男女どちらかが有料会員なら使える ・メッセージ不要で出会える ・とりあえず出会いたい人に |
7位 | ![]() |
【デート・恋活向け】 ・男女どちらかが有料会員なら使える ・ハイスペック向けのアプリ ・美人の女性と出会いやすい |
女性有料のアプリに登録している女性は、有料会員の期間が決まっているため、アプリに取り組む積極性が生まれ、女性無料のアプリよりも真剣度が高くなる傾向にあります。
女性無料のアプリを使って、メッセージの返答率の悪さを実感した方やマッチングから進展がないなどの経験をした方は、ぜひ女性有料のアプリを使用してみましょう。
女性の真剣度が高いアプリを使用すれば、理想の相手と巡り会えるかもしれません。
![]() |
私も女性無料と女性有料のアプリの両方を使いましたが、女性有料のアプリの方がメッセージの返答率が高いと実感しました。真剣な結婚相手を探したいなら女性有料の婚活系アプリがおすすめです! |