オンラインデートできる通話機能付きマッチングアプリ6選!
「マッチングアプリで通話できるの?」
「通話できるマッチングアプリってどれ?」
2023年6月時点で、通話機能が付いているマッチングアプリは「ペアーズ」「with」「タップル」「Dine」「ゼクシィ縁結び」「マリッシュ」の6つです!
この記事では、通話機能付きのマッチングアプリを紹介しています。また、通話できる人を探せるアプリも紹介しているため、ぜひ参考にしてください!
目次
通話できるマッチングアプリ一覧
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() |
・ビデオ通話機能アリ ・1回15分で1日3時間の制限がある ・会員が多く相手を見つけやすい |
![]() |
・ビデオ通話機能アリ ・心理学を用いた性格診断が特徴 ・1回15分で1日2時間の制限がある |
![]() |
・ビデオ通話機能アリ ・回数無制限で利用可能 ・趣味で繋がる恋活 |
![]() |
・ビデオ通話機能アリ ・オンラインレストランでビデオデート ・会話に困らないサポートがある |
![]() |
・ビデオ通話機能アリ ・1回15分で1日3時間の制限がある ・ゼクシィの婚活アプリ |
![]() |
・通話機能アリ(ビデオ機能なし) ・入金実績がないとできない ・1ptで1分電話できる |
通話したい人を探せるマッチングアプリ
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() |
・「コミュニティ」で通話相手を探せる ・完全審査制で安全性が高い |
ペアーズ【アプリ内でビデオデート可能】
ペアーズは、国内のマッチングアプリで会員数が最も多く、2023年6月時点で2,000万人超えの人気恋活アプリです。
ペアーズでは、新型コロナウイルスの影響でマッチングしても会えない現状を少しでも解決するべく、ビデオデート機能が実装されました。マッチングした相手とアプリ内でビデオ通話することができます。
![]() |
会員が多くマッチングしやすいため、オンラインデートの相手も見つけやすいと思います! |
ペアーズでオンラインデートする方法
- ビデオデートの方法
- 1.メッセージ画面のビデオマークをタップ
- 2.デートルームを作るをタップ
- 3.相手が参加でビデオデート開始
ペアーズでオンラインデートするには、メッセージ画面右上の「ビデオデートアイコン」をタップするだけです。
ビデオデート機能はβ版のため、制限があり「1回15分」「1日3時間」「3通以上メッセージをやり取りした相手のみ」です。上限は毎朝4時にリセットされます。
with【アプリ内でビデオデート可能】
with(ウィズ)は、心理学サポートを使ったアプリとして有名で、「出会いやすい」「理想の恋人を探しやすい」と評判の高いアプリです。ユーザーは、男女共に20代が中心で、他のアプリと比べて恋愛に積極的なユーザーが多くいます。
withは、20代と出会いたい方で、共通の趣味や内面の相性を重視して出会いたい方におすすめです。
ビデオ通話機能の使い方
- ビデオデートを使う方法
- 1.メッセージ画面右上カメラマークをタップ
- 2.デートルームを作るをタップ
- 3.相手が参加でビデオデート開始
withでは、新型コロナウイルスの影響でマッチングしても会えない現状を、少しでも解決するべく、ビデオデート機能がリリースされました。通話機能は、マッチング後5往復以上メッセージのやり取りをした相手と使うことができます。
ビデオデート機能はβ版のため、通話上限があり「1回15分」「1日2時間」までです。上限は毎朝4時にリセットされます。
タップル【アプリ内でビデオデート可能】
タップルは、共通の趣味で異性を探せる恋活マッチングアプリです。2023年6月時点で会員数は1,700万人を超えており、20代の2人に1人が利用経験があるほどの大人気マッチングアプリ!
利用者は、恋活アプリの中でも比較的若めで、10代後半~20代前半が多いです。「趣味タグ」機能と「おでかけ」機能で通話相手を探すことができます。
![]() |
共通の趣味で出会った相手なら、話題にも困らず話しやすいですね。! |
タップルでオンラインデートする方法
- オンラインデートのやり方
- 1.本人認証する
- 2.トーク画面右上のビデオアイコンをタップ
- 3.リクエストを送る
- 4.相手が承認するとオンラインデートスタート
タップルでオンラインデートするには、「本人認証」とメッセージ画面右上の「通話アイコン」をタップするだけです。
通話時間は最大15分で、人数の制限はありません。また、同じ相手に回数無制限で通話が可能です。
Dine【アプリ内でビデオデート可能】
Dineのコンセプトは、「まずは会うこと」で、デートに特化したアプリです。一般的なマッチングアプリでは、アプリ内で1週間ほどメッセージを重ねてから会う流れが多いですが、Dineはメッセージを重ねず会うことが前提です。
しかし、新型コロナウイルスの影響で外でデートできない対策として、アプリ内でビデオチャット機能が使える、オンラインレストランDineをオープンしました。
![]() |
メッセージがほとんどなく日程調整だけのため、オンラインデートまでが早いです! |
Dineでオンラインデートする方法
- オンラインデートの方法
- 1.オンラインレストランDineをリクエスト
- 2.相手が承認する
- 3.日程調整・予約する
- 4.予約時間にアプリ内で入店
- 5.ビデオチャット開始
利用方法は、相手とマッチ後、オンラインレストランを予約します。予約時間になるとアプリ内から、オンラインレストランに入店可能です。入店後アプリ内でビデオチャットが始まりデートが開始されます。
初対面の人同士が、会話に困らないように「質問オーダー機能」があります。10個の質問がコース料理形式で提供され、相手に興味を持つキッカケのサポートをしてくれるため安心です。
また、直前のキャンセルを防止するために、通常のレストラン同様キャンセル料が発生するようになっています。時間通りに入店することで、キャンセル料金は発生しません。
ゼクシィ縁結び【アプリ内でビデオデート可能】
ゼクシィ縁結びは、東証一部上場企業のリクルートホールディングスが運営を行っているマッチングアプリです。「はじめての婚活をサポート」をコンセプトとしているため、婚活を始めたばかりの方でも安心して利用できます。
またゼクシィ縁結びは、ウェディングやブライダルの総合サイト「ゼクシィ」のデータをもとに、少しでも出会いやすくなるように作られており、何かわからないことがあった時などのサポートも充実しています。
オンラインデート機能実装!
- オンラインデートのやり方
- 1.メッセージ画面右上のカメラアイコンをタップ
- 2.「開始する」をタップ
- 3.相手が応答したらスタート
ゼクシィ縁結びにオンラインデート機能が実装されました。オンラインデート機能を使うには、マッチングした人とお互いに3通以上メッセージのやりとりをしている必要があります。また、年齢確認と有料会員登録が必要です。
オンラインデート機能には通話上限があり、「1回15分」「1日の通話上限は3時間」までになっています。1回あたりの時間が15分と短いので、気軽に利用しやすいですね。ぜひ、仲良くなった方と使ってみてください。
マリッシュ【アプリ内で通話可能】
マリッシュには、「あんしん電話」というアプリ内で通話できる機能があります。
マリッシュは、婚活向けマッチングアプリの中で唯一、「バツイチ」「シンママ」「シンパパ」を優遇するシステムがある、特徴的なコンセプトを持ったアプリです。
離婚経験があったり子持ちであると、偏見や子供の養育費なども考慮され、一般的なマッチングアプリでは中々出会うのが難しいですが、マリッシュでは、事情を理解した上で相手を探しているユーザーが多く、安心して相手探しができます。
マリッシュで通話する方法
- 通話する方法
- 1.マッチングする
- 2.メッセージ画面右上の電話マークをONにする
- 3.「電話リクエスト」を送る
- 4.相手が承諾で電話開始
マリッシュで通話する方法は、メッセージ画面の電話マークをONにして「電話リクエスト」を送って完了です。また、電話を使うには「入金実績がある」「5ポイント以上保有」の2つ制限があるため注意しましょう。
通話料金はかからず、1分1ポイント使います。あんしん電話は、「LINEのIDを教えるのが怖い」「実際に会うのが怖い」などの不安材料を、アプリ内で取り除くのに役立つ機能です。
イヴイヴ【完全審査制の恋活アプリ】
イヴイヴは審査制のマッチングアプリで、入会時に運営と既存ユーザーによる審査があり、過半数以上の承認がないと登録することができません。そのため、顔写真の掲載率が100%です。
審査があることにより、美男美女が比較的多く、業者が登録しにくいため安全性も高いです。また「コミュニティ」機能では、共通の趣味を持つ相手なら仲を深めやすく、出会える確率を上げられます。
- イヴイヴの関連記事
- ▶イヴイヴの審査に通過するための4つの方法
イヴイヴで通話相手を探す方法
イヴイヴのコミュニティに「お家でビデオ&電話でお話しよう!」が追加されました。コロナウィルスが流行する中で、直接会うのを避けつつ、出会いを求めるためのコミュニティです。
20代の美男美女とオンラインデートしたい人はイヴイヴを使いましょう。
※イヴイヴにはビデオ電話機能が追加されていないため外部のツールを使用する必要があります
通話の注意点
いきなりタメ口はNG
タメ口は、相手に不快感を与える可能性があるので、初めは敬語で話すことをおすすめします。相手がタメ口であれば、こちらも徐々に切り替えていってもよいでしょう。
![]() |
いきなりタメ口の人はあまり良い印象じゃないですよね。仲良くなってからフランクに話しましょう! |
急に電話しない
電話をする時は、時間まで細かく話して決めておきましょう。急に「電話しよう」「今かけていい?」などは、タイミングが悪く断られてしまうことがあります。
何度か断られると面倒になって電話する気がお互いになくなってしまうため、気をつけましょう。
Wi-Fiを使う
スマホの回線でビデオ通話をしていると、あっという間に通信制限になる可能性もあるので、ビデオ通話時はWi-Fiに接続しましょう。
また、通信速度が遅い回線を使うと、話の途中で声が途切れてしまったり、映像がカクカクして止まってしまい、相手にストレスを与えてしまいます。通話をする時は、家にある一番速い回線を使いましょう。
まとめ:通話機能付きのアプリを使おう
オンラインデートをしたい人は通話機能が付いているマッチングアプリがおすすめです。アプリで通話できると、他のツールを用意する必要もなく、話して合わないと思えばアプリ内で終わらせることができます。
逆に、通話してもっと話したいと思えば、LINEなどに移行して話しましょう。
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() |
・ビデオ通話機能アリ ・1回15分で1日3時間の制限がある ・会員が多く相手を見つけやすい |
![]() |
・ビデオ通話機能アリ ・心理学を用いた性格診断が特徴 ・1回15分で1日2時間の制限がある |
![]() |
・ビデオ通話機能アリ ・一人の相手と1日15分まで ・趣味で繋がる恋活 |
![]() |
・ビデオ通話機能アリ ・オンラインレストランでビデオデート ・会話に困らないサポートがある |
![]() |
・ビデオ通話機能アリ ・1回15分で1日3時間の制限がある ・ゼクシィの婚活アプリ |
![]() |
・通話機能アリ(ビデオ機能なし) ・入金実績がないとできない ・1ptで1分電話できる |