タップルの料金一覧とおすすめプランを紹介!キャンペーン情報や無料で使う方法も解説
「タップルってどのくらいお金がかかるの?」
「料金は安い?高い?」
「どのプランがおすすめなの?」
というようにタップルの料金が気になる方は多いのではないでしょうか?
この記事では、基本となる有料会員プランの料金から他のマッチングアプリとの料金比較、プレミアムオプションの料金も記載しています。
また、ポイントの追加購入料金やタップルを無料で使う方法なども載せているので、ぜひ参考にしてください!
- タップル招待キャンペーン
- ・タップルでは、招待コード(5Qqh-jF5pnHwF)入力で現金2,000円キャッシュバックキャンペーンを開催しています。このチャンスに是非タップルを始めてみましょう。
- ▼キャンペーンの詳細はこちら
目次
タップルの料金一覧【女性は無料】
プラン | web版 | iOS版/Android |
---|---|---|
1ヶ月プラン 【おすすめ】 |
3,700円/月 | 4,000円/月 |
3ヶ月プラン | 3,200円/月 (一括9,600円) |
3,400円/月 (一括10,200円) |
6ヶ月プラン | 2,800円/月 (一括16,800円) |
2,967円/月 (一括17,800円) |
12ヶ月プラン | 2,234円/月 (一括26,800円) |
2,400円/月 (一括28,800円) |
出典元:すぐに恋人を探せる恋活・婚活マッチングアプリ「タップル」
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
※決済方法やプランで価格が異なる場合があります
タップルの男性会員は、メッセージのやり取りをするために、有料会員になる必要があります。逆に女性会員は無料で利用できるので、費用を掛けずに好みの男性を探すことができます。
また、男性が有料プランへ加入する場合は、1ヶ月プランがおすすめです。タップルは、「おでかけ機能」など短期間で出会える仕組みが豊富なので、1ヶ月あれば異性と出会うことができます。
1ヶ月使って「気になる相手と出会えた」「メッセージが続いている相手がいる」などの場合は、お得な3ヶ月プランや6ヶ月プランに切り替えましょう。
![]() |
最初から12ヶ月プランなどに加入し、お得に利用するのも良いですが、万が一タップルが自分に合わなかったら大金が無駄になってしまうので、最初はお試しで1ヶ月プランを利用してみるのがおすすめです。 |
- 関連記事
- ▶おでかけ機能で出会えるのか検証
5/31まで!キャッシュバックキャンペーン
- タップル招待キャンペーン
- ・期間:5月16日(月)~5月31日(火)まで
- ・招待した側:2,000円プレゼント
- ・招待された側:招待コードで1ヶ月プラン半額
- (※お得な招待コード:5Qqh-jF5pnHwF)
タップルでは、5/16(月)から期間限定で、招待コード(5Qqh-jF5pnHwF)を入力すると、現金2,000円のキャッシュバックが発生するお得な招待キャンペーンを開催中です。
タップルを利用している人は、期間中にタップルの会員登録をしていない方を招待すると、2,000円プレゼントされます。招待された人は、招待コード利用で1ヶ月プランが半額の2,000円(税込)で購入できるお得なキャンペーンです。
ただし招待キャンペーンは、招待された人が招待コードを入力後30日以内に有料プランまたはプレミアムオプションに加入した場合のみ対象になります。
無料会員と有料会員で出来ること
無料プラン | 有料プラン | |
---|---|---|
趣味タグから探す | ○ | ◯ |
絞り込んで探す | ✕ | ◯ |
プロフィールの閲覧 | ○ | ○ |
「いいかも」の送信 | ◯ | ◯ |
マッチング | ◯ | ◯ |
メッセージの確認 | ✕ | ◯ |
メッセージの送信 | ✕ | 無制限 |
メッセージの優先表示 | ✕ | 5回 |
おでかけのおさそい | ✕ | ◯ |
タップルの無料会員と有料会員の大きな違いは、メッセージの確認やメッセージの送信が無制限になることです。無料会員でもマッチングは可能ですが、女性から送られてきたメッセージを読むことができません。
また、無料会員ではメッセージの送信ができません。そのため、タップルを利用して出会うには有料会員の登録が必須です。
他にも、有料会員になることで、メッセージの確認や送信ができるようになるだけでなく、趣味タグから相手を探す際に条件を指定して絞り込んだり、女性をデートに誘うことができる「おでかけ機能」を利用できます。
他のマッチングアプリとの料金比較
アプリ | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヵ月 |
---|---|---|---|---|
![]() |
4,000円/月 | 3,400円/月 | 2,967円/月 | 2,400円/月 |
![]() |
4,200円/月 | 3,267円/月 | 2,967円/月 | 2,233円/月 |
![]() |
4,300円/月 | 3,600円/月 | 2,400円/月 | 1,733円/月 |
![]() |
4,800円/月 | 4,266円/月 | 2,466円/月 | 2,066円/月 |
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
※決済方法やプランで価格が異なる場合があります
タップルは、月々の料金が他のマッチングアプリに比べて平均より高めです。特に、6ヶ月プランの料金が他のマッチングアプリより高いので、有料で長期間利用するのはおすすめできません。
しかし、タップルにはおでかけ機能など短期間で出会える仕組みが豊富です。他のアプリに比べ出会うまでに時間がかからないので、コスパは悪くないです。
タップルのプレミアムオプションの料金
男性 | 女性 |
---|---|
4,900円(税込)/月 | 2,900円(税込)/月 |
プレミアオプションの加入は必須ではありませんが、出会いやすさを上げる便利な機能が使えます。
料金は男性が月々4,900円(税込)、女性が月々2,900円(税込)で利用可能です。
プレミアムオプションでできること
機能 | 詳細 |
---|---|
検索強化 | フリーワード検索や絞り込みが可能 |
優先表示 | 優先表示されマッチング率アップ |
ステータス表示 | 相手の最終ログインと「いいかも」数を表示 |
メッセージ既読 | 相手がメッセージを読んだか表示される |
プレミアムオプションでは、相手をより詳細に絞り込んで表示できるようになるため、時間を掛けずに理想の相手が見つかります。また「いいかも」を送った相手に自身が優先表示されるので、マッチング率を上げることも可能です。
さらに相手がもらった「いいかも」数が確認できるので、競争率の高い相手を避けて「いいかも」を送れば、効率的にマッチングできます。
しかし、プレミアムオプションの料金は高く、コスパがよくありません。また、プロフィールやメッセージを魅力的にするだけで、マッチング率や異性と出会える確率を上げられるので、プレミアムオプションへの加入はおすすめできません。
有料会員プランの期限切れに注意
プレミアムオプションに加入する際は、有料会員プランの期限切れに注意しましょう。プレミアムオプションの有効期間中に有料会員プランが期限切れしてしまうと、メッセージが送れなくなるので、残りの期間が無駄になってしまいます。
そのため、有料会員プランの有効期限内にプレミアムオプションの有効期間が終了するように登録すると、無駄な日数を出さずにプレミアオプションが利用できお得です。
ポイントの追加購入料金について
ポイント | 金額 |
---|---|
10ポイント | 120円 |
50ポイント | 490円 |
150ポイント | 1,100円 |
330ポイント | 2,200円 |
530ポイント | 3,300円 |
1030ポイント | 5,860円 |
2500ポイント | 12,000円 |
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
※決済方法やプランで価格が異なる場合があります
タップル内で使用するポイントは、相手を「いいかも」または「イマイチ」にスワイプするたびに1ポイント消費します。
ポイントは、10ポイント120円(税込)から購入することができます。まとめて購入するほど、1ポイントあたりの値段がお得になるので、気になる相手をたくさん見つけたい方はまとめて購入しましょう。
ただし、相手探しをするだけなら毎日無料で20ポイントを獲得できます。また、運営がおすすめの相手を紹介してくれる「本日のレコメンド」は、ポイント消費無しで相手探しができるので、ポイントを追加購入しなくても出会えます。
ポイントで購入できるアイテム
アイテム名 | 効果 |
---|---|
|
15分間検索で表示されやすくなる |
|
人気会員が優先表示される |
|
1つ前のイマイチを取り消せる |
|
「いいかも」を送った相手との マッチング率アップ |
|
不特定多数にプロフィールを 閲覧されない |
|
無料券や各アイテムが当たる 運試しガチャ |
タップルには、有料ポイントのみで購入できるアイテムがあり、マッチング率を上げたり、身バレを防げたりと、様々な効果があります。ログインボーナスなどで手に入れた無料のポイントでアイテムを購入することはできません。
中でもおすすめは「モテタイマー」です。モテタイマーは、自身のプロフィールの露出度を上げる効果を持ち、「いいかも」をもらえる可能性が上昇しますマッチング数を増やしたい方におすすめのアイテムです。
欲しいアイテムがなければ、ポイントを追加購入する必要はありません。
- 関連記事
- ▶タップルで友達にバレない4つの方法
無料でタップルを使う方法【男性必見】
タップルでは、「ミッション」を利用することで、メッセージ交換が無料で利用できたり、ポイントを入手可能です。また、ログインボーナスやプロフィールの初回作成時にも無料でポイントを貰うことができます。
ミッションの中に無料で出来るものもあるので、少しでもお得に利用したい方はチャレンジしてみてください。
ミッションクリアでメッセージが無料に
ミッション | 無料になる期間 |
---|---|
U-NEXT無料会員登録 | 9日分 |
mieru-TV 有料会員登録 |
22日分 |
マジックメール 600円コース有料会員登録 |
16日分 |
見る鉄ドーガ 1,000円コース有料会員登録 |
20日分 |
話したくなる男のウンチク 500円コース |
16日分 |
SONG PARK 500円コース有料会員登録 |
16日分 |
メッセージの交換を無料でするには、ミッション対象になっている他のサービスへの会員登録が必要です。
中には「U-NEXT」のような無料会員登録のミッションもありますが、有料のミッションでもタップルに直接課金するより安く済むので、お得です。
注意点としては、ミッションで登録したサービスの解約を忘れないようにしましょう。基本的に自動更新のコースへの登録なので、1ヶ月以上登録していると2ヶ月目の料金が発生してしまう可能性があります。
- 関連記事
- ▶タップルのメッセージが無料になる裏技!
ミッションクリアでポイントが貰える
ミッション | 貰えるポイント |
---|---|
U-NEXT無料会員登録 | 96ポイント |
FODプレミアム 2週間お試し登録 |
48ポイント |
シーモア1週間新規無料登録 | 40ポイント |
ニコニコ動画 500円コース有料会員登録 |
120ポイント |
mieru-TV有料会員登録 | 224ポイント |
マジックメール 600円コース有料会員登録 |
160ポイント |
WOWOW申し込み | 480ポイント |
リクルートカード申し込み | 120ポイント |
dカード申し込み | 266ポイント |
別アプリの会員登録やクレジットカード発行などのミッションをクリアすることでポイントを入手できます。ポイントが足りなくなったらミッションを達成しましょう。
また、ミッションクリアでは、「メッセージ交換無料」+「無料ポイント」を入手できるミッションもあるので、有料プランに加入していない人は、両方入手できるミッションがおすすめです。
![]() |
無料で入手可能なポイントはすべて無料ポイント扱いなので、有料ポイントで購入可能なアイテムには交換できないので注意です! |
ログインボーナスで貰える
タップルは毎朝5時以降の初回ログイン時に、ログインボーナスとして20ポイント入手できます。1ヶ月で600回分の「いいかも」(約4,000円相当)を無料で入手できるので、毎日忘れずにログインしましょう。
顔写真を掲載していない場合は、ログインボーナスでもらえるポイントが10ポイントに減ってしまうので、登録したらすぐに顔写真を設定しましょう。
プロフィールを設定するとポイントが貰える
タップルは、プロフィール写真の設定やアピールポイント、自己紹介文、12項目のプロフィール項目を設定するごとにポイントが貰え、合計156ポイントが入手できます。
プロフィール写真設定のポイントプレゼントは、会員登録してから24時間以内限定なので、写りのいい写真でなくともとりあえず仮写真を登録しておきましょう。
タップルの料金の支払い方法
web版でカード決済がおすすめ
支払い方法 | |
---|---|
iOS版 | カード決済/キャリア決済/iTunesカード |
Android版 | カード決済/キャリア決済/GooglePlayカード |
web版 | カード決済 |
タップルの料金は、アプリ版で支払うよりweb版で支払う方が300円ほどお得です。
そのため、アプリ版を使っている方は、web版にログインしてクレジットカード決済する方が安く済みます。
- 関連記事
- ▶有料会員登録の最適なタイミング
料金を分割で支払うことはできる?
タップルの料金の支払いは、一括払いが原則となっており、分割での支払いはできません。アプリ内には、「3,300円/月(3ヶ月プラン)」というように記載されていますが、有料会員登録時には一括の料金が決済されます。
ただし、クレジットカード払いの場合は、クレジットカード側の設定で後から分割支払いにできる場合があるので、タップルの料金を分割で支払いたい場合は、ご利用のカード会社のホームページなどで確認しましょう。
月額料金の発生と自動更新のタイミングは
月額料金が発生するタイミングは、購入決済が完了した日です。プランの有効期間は、1ヶ月プランの場合、購入決済が完了した日から翌月の同日になります。
自動更新されるタイミングは、1ヶ月プランを1月10日に申し込んだ場合、翌月の同日(2月10日)から24時間前に自動更新されます。
タップルの自動更新の解約方法
iPhoneでの解除方法
- iPhone版での解除手順
- 1.ホーム画面から[設定]アプリを起動する
- 2.[iTunes StoreとApp Store]を選択
- 3.Apple IDを選択し[Apple IDを表示]を選択
- 4.[登録]でタップルを選択する
- 5.[登録をキャンセル]を選択後[確認]を選択
iPhoneのホーム画面から[設定]アプリを起動して、設定のメニュー一覧にある[iTunes StoreとApp Store]をタップし、画面の上部に表示されるApple IDを選択します。するとポップアップが表示されるので、[Apple IDを表示]を選択します。
サインインすると、アカウント画面が開くので[登録]をタップして、定期購読中のアプリ一覧を表示します。アプリ一覧でタップルを選択し、[登録をキャンセル]→[確認]の順で操作を行うことでタップルの自動更新を解除できます。
Androidでの解除方法
- Android版での解除手順
- 1.ホーム画面からGooglePlayを起動する
- 2.[アカウント]から[定期購入]を選択
- 3.定期購入の一覧からタップルを選択
- 4.[キャンセル]から[定期購入を解約]を選択
Androidでは、簡単な操作で自動更新の解約ができます。Androidホーム画面からGooglePlayを起動して、メニューアイコンをタップし、[アカウント]→[定期購入]の順に選択します。
定期購入の一覧の中からタップルをタップし、[キャンセル]→[定期購入を解約]を選択することで、タップルの自動更新を解除できます。
web版での解除方法
- web版での解除手順
- 1.web版タップルにログイン
2.「マイページ」をタップ
3.「有料会員」をタップ
4.「こちらのページ」をタップ
5.「次へ」をタップしパスワードを入力する
6.「停止する」をタップ
7.「自動更新停止中」と表示されたら完了
web版にログインしマイページから「有料会員」をタップ、有効期限表記の下にある「こちらのページ」をタップし、[次へ]→パスワード入力→「停止する」の順に選択します。
有効期限ページに「自動更新停止中」と表示されたら完了です。
有料期間中に退会した場合は返金される?
3ヶ月や6ヶ月プランなどの有料会員の登録期間中に退会手続きをしても返金はされません。そのため、有料会員への加入はよく考えてから決めましょう。
また、1ヶ月プランで利用している場合も同様で、日割りでの返金はありません。退会をした後も有料会員の有効期限切れまでは再度利用することができます。
まとめ:タップルは短期利用がおすすめ
タップルは趣味をきっかけに出会えるので、デートの誘いがしやすいことに加え「おでかけ機能」など即日会う機能もあり、出会いやすいマッチングアプリです。
一番安い1ヶ月プランでも出会えるので、あまりお金を掛けずに短期間での利用を目的としている方にはおすすめです。