ゼクシィ縁結びの料金一覧|お得に使う方法を紹介!
「ゼクシィ縁結びの料金は高い?」
「他のマッチングアプリと比べて安い?高い?」
「おすすめのプランはどれ?」
というようにゼクシィ縁結びの料金が気になる人も多いのではないでしょうか?結論から言うと、ゼクシィ縁結びは男性女性ともにメッセージなどの機能を利用するには、有料会員登録が必須です。
そこでこの記事では、ゼクシィ縁結びの料金一覧、他のマッチングアプリとの料金比較、プレミアムオプションの料金などを記載しています。
また、ポイントの料金や、1ヶ月プランをほぼ半額の料金で使える方法なども載せているので、ぜひ参考にしてください!
目次
ゼクシィ縁結びの料金表【男女共通】
プラン | Web版 | iOS版 | Android版 |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 4,378円/月 | 4,900円/月 | 4,990円/月 |
3ヶ月 | 3,960円/月 (一括11,880円) |
4,800円/月 (一括14,400円) |
4,767円/月 (一括14,300円) |
6ヶ月 おすすめ |
3,630円/月 (一括21,780円) |
4,633円/月 (一括27,800円) |
4,733円/月 (一括28,400円) |
12ヶ月 | 2,640円/月 (一括31,680円) |
3,733円/月 (一括44,800円) |
3,808円/月 (一括45,700円) |
プレミアム オプション |
4,378円/月 | 4,900円/月 | 4,990円/月 |
※3・6・12ヶ月プランは一括支払い
※表示価格は全て消費税込みの料金です
※決済方法やプランにより価格が異なる場合があります
ゼクシィ縁結びは、男性女性ともに有料会員にならなければメッセージのやり取りができないため、無料会員のまま出会うことはできません。
料金は、Web版とアプリ版で異なりますが、有料会員の登録をする際は、ゼクシィ縁結びのWeb版へログインして、クレジットカードで支払うのが最もお得です。
また、6ヶ月・12ヶ月プランは「婚活成功保証」が自動で付きます。婚活成功保証は、プラン終了後に条件を満たしてる場合、次の6ヶ月・12ヶ月プランが無料で利用できるため、6ヶ月プラン以上で加入するのがおすすめです。
- 料金についてよくある質問
- ・Q.料金を分割で支払うことはできる?
A.できません。すべて一括払いになります。 - ・Q.有料期間中に退会した場合は返金される?
A.返金されません。 - ・Q.有料プランの自動更新のタイミングは?
A.プランが終了した同日に更新されます。
▼有料プランを解約する方法
支払いはWeb版でカード決済がお得
支払い方法 | |
---|---|
Web版 【おすすめ】 |
カード決済 |
iOS版 | カード決済/キャリア決済/iTunesカード |
Android版 | カード決済/キャリア決済/GooglePlayカード |
支払い方法は、カード決済、キャリア決済、iTunes・GooglePlayカードの3種類がありますが、Web版だと料金が安くなるため、Web版でカード決済で支払うのがお得です。
アプリ版での課金は、iPhoneはAppleID、AndroidはGoogleアカウントでの支払いになります。そのため、AppleやGoogleの課金システムの利用手数料が料金に上乗せされており、Web版に比べて少し高いです。
Web版への移行が手間だと感じる場合やクレジットカード決済をしたくない場合は、AppleやGoogleのアプリ内からそのまま課金してしまいましょう。
6ヶ月以上の加入で婚活成功保証が適用!
- 婚活成功保証の条件
- 1.6ヶ月プランか12ヶ月プランを購入
- 2.毎月30以上「いいね!」数を消費する
- 3.サブ写真を1枚以上追加し審査完了
- 4.自己紹介文を記入し審査完了
- 5.年齢確認+各種証明書(収入証明・卒業証明)を全て提出し審査完了
- 6.「基本情報」「職業学歴」「性格・ライフスタイル」「恋愛・結婚」「結婚後のイメージ」「趣味」を全て入力
- 7.プラン更新後、2週間以内に申請
- (3.4.5.6はプラン購入後1週間以内に登録)
ゼクシィ縁結びは、6ヶ月プラン以上の加入で「婚活成功保証」が自動で適用されます。婚活成功保証は、プランの自動更新後、上記の条件を満たしてる場合、運営に申請すると次の6ヶ月または12ヶ月プランが無料になります。
ただし、無料になるには条件があり、プラン加入1週間以内にプロフィール完成度を100%にする、毎月30人以上に「いいね」を送るなど、いくつか条件があるため注意しましょう。
![]() |
婚活成功保証は、アプリをしっかり利用したのに出会えなかった人への救済措置です。6ヶ月以上のプランに登録する際は、条件を満たすように気をつけましょう。 |
他のマッチングアプリとの料金比較
アプリ | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 |
---|---|---|---|---|
![]() |
4,378円/月 | 3,960円/月 | 3,630円/月 | 2,640円/月 |
![]() |
4,800円/月 | 4,266円/月 | 2,466円/月 | 2,066円/月 |
![]() |
4,300円/月 | 3,600円/月 | 2,967円/月 | 2,400円/月 |
![]() |
4,490円/月 | 3,990円/月 | 2,790円/月 | 1,690円/月 |
![]() |
3,400円/月 | 2,933円/月 | 2,466円/月 | 1,650円/月 |
※人気婚活アプリのカード決済の料金で比較
※表示価格は全て消費税込みの料金です
※決済方法やプランにより価格が異なる場合があります
ゼクシィ縁結びは、月々の料金が他のマッチングアプリに比べると、どのプランを利用しても高いです。ただし女性も有料なので、女性無料のアプリに比べてユーザーの真剣度が高い傾向にあります。
ゼクシィ縁結びは他のアプリより高いです。しかし、1ヶ月プランであればキャンペーンコード「u6bzwh」を使用することで、2,189円(税込)引きで登録できます。割引込みだと最も安いです。
- 関連記事
- ▶ゼクシィ縁結びの評判や口コミを詳しく解説
- ▶Omiaiの評判や口コミを詳しく解説
- ▶youbrideの評判や口コミを詳しく解説
- ▶マッチドットコムの評判や口コミを詳しく解説
- ▶マリッシュの評判や口コミを詳しく解説
無料会員と有料会員の違い【男女共通】
機能 | 無料会員 | 有料会員 |
---|---|---|
相手を検索する | ○ | ○ |
プロフィールの閲覧 | ○ | ○ |
いいねの送信 | ◯ | ◯ |
マッチング | ◯ | ◯ |
相手のいいね数確認 | ✕ | ◯ |
メッセージの確認 | ✕ | ◯ |
メッセージの送信 | 1通まで | 無制限 |
足あとの確認 | 5件まで | 無制限 |
付与されるいいね数 | 30回 | 60回 |
ゼクシィ縁結びの無料会員と有料会員の大きな違いは、メッセージの確認やメッセージの送信が無制限にできるようになることです。無料会員でもマッチングは可能ですが、相手から送られてきたメッセージは読むことができません。
また、無料会員ではメッセージの送信は1通しかできず、1通目のメッセージで連絡先を送ることはできません。そのため、ゼクシィ縁結びを利用して出会うには有料会員の登録が必須です。
他にも、検索結果への上位表示や相手が貰っているいいね数の確認、新着会員順やログイン順検索などの検索機能、足あとの5件目以降の確認、付与されるいいね数の増加など様々な特典が付いてきます。
割引キャンペーンで有料プランがお得に
週末割引セールでお得に利用【Web限定】
ゼクシィ縁結びでは、Web限定で週末割引セールを実施しています。ほぼ半額で有料会員になれるお得なキャンペーンなので、週末まで待ってから有料会員になるのもおすすめです。
対象プランは、3・6・12ヶ月プランで、プランごとに割引率が違い、それぞれ、25%・51%・62%OFFと期間に応じて割引率も上がっていきます。ただし、週末割引セールはWeb限定のキャンペーンなので注意しましょう。
また、告知なくキャンペーンが開催されない場合もある点にも注意が必要です。
キャンペーンコード利用で料金が半額になる
キャンペーンコード | u6bzwh |
---|
※2023年9月時点で利用可能なキャンペーンコード
ゼクシィ縁結びでは、キャンペーンコードを利用して有料会員登録をすると、料金が2,189円(税込)引きになり、1ヶ月プランであればほぼ半額で利用できます。
キャンペーンコードの利用はブラウザ版でのみ可能です。ゼクシィ縁結びを過去に1度でも有料会員として登録したことがある場合は、キャンペーン適用外なので注意しましょう。
キャンペーンコードの入力は、ゼクシィ縁結びのブラウザ版にログインし、「各種設定」から「キャンペーンコードを入力」をクリックすることで、入力できる画面に移ります。
- ▼キャンペーンコードが利用できない場合▼
-
考えられる原因 - 1.過去に有料会員登録をしたことがある
- 2.本人確認や年齢確認が済んでいない
- 3.無料会員登録時にキャンペーンコードを入力している
- 4.ゼクシィ縁結びPARTYの割引コードと間違えている
- 5.入力したキャンペーンコードが古く無効になっている
キャンペーンコードの利用できない原因はいくつかありますが、利用できない原因で最も多いのは、過去に有料会員登録をしたことがある場合です。キャンペーンコードは、ゼクシィ縁結びを初めて有料会員として登録する場合のみ利用できます。
他にも本人確認や年齢確認が済んでいなかったり、無料会員登録時に他のキャンペーンコードを入力している、ゼクシィ縁結びPARTY(別サービス)のキャンペーンコードを間違えて入力していることが考えられます。
注意すべきは、入力したキャンペーンコードが古いもので無効になっているパターンです。様々なサイトで2種類のキャンペーンコードが掲載されていますが、現在は1つのコードに統一されています。古い情報が多いので注意しましょう。
有料会員期間終了後にコードが送られてくる
ゼクシィ縁結びでは、有料会員プランの登録期間の終了時にキャンペーンコードが送られてきます。キャンペーン内容は、6ヶ月・12ヶ月プランの利用料金が4,000円分割引になるというもので1回のみ利用可能です。
キャンペーンコードは、ブラウザ版のゼクシィ縁結びでのみ利用することができます。他のキャンペーンコードとの併用はできません。
プレミアムオプションについて【購入不要】
プラン | Web版 | iOS版 | Android版 |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 4,378円 | 4,900円 | 4,990円 |
※表示価格は全て消費税込みの料金です
※決済方法やプランにより価格が異なる場合があります
プレミアムオプションとは、マッチング率を通常プランよりも更にアップさせ、友人や知人にばれたくない場合に利用できるプランです。料金は通常プランの金額にプラスして、支払うことになります。
プレミアムオプションでは「フリーワード検索」「有料会員検索」「証明書提出済み検索」「人気上昇順検索」の4つの検索機能が使えるようになり、効率よく相手を探すことが可能です。また、送ったメッセージに既読が付くようになります。
「シークレットモード」は、自身のプロフィールが不特定多数の相手に見られなくなり、自分がいいねを送った相手だけが閲覧できるようになります。「足あと」も残らないので、知人や友人にばれる心配はありません。
![]() |
プレミアムオプションは基本的に課金しなくても問題ありません。しかし身バレが気になる人は、課金を検討するのもアリです。 |
ポイント(いいね)の料金一覧【購入不要】
ポイント | カード決済 | iOS版 | Android |
---|---|---|---|
10ポイント | 998円 | 1,600円 | 1,440円 |
50ポイント | 4,359円 | 7,000円 | 6,200円 |
100ポイント | 8,128円 | 11,800円 | 11,000円 |
200ポイント | 15,074円 | 21,800円 | 21,200円 |
500ポイント | 33,407円 | 48,800円 | 48,000円 |
※表示価格は全て消費税込みの料金です
※決済方法やプランにより価格が異なる場合があります
ゼクシィ縁結びでは、1ポイントで1いいねを購入できます。1ポイントあたりの金額は約100円~140円とかなり割高です。購入する際はWeb版にログインし、クレジットカード決済での購入が最もお得になります。
ただし、Web版で購入したポイントはWeb版でのみ使用可能で、iOS版やAndroid版も同様に、それぞれポイントの購入を行った端末でしか使用できないので注意しましょう。
![]() |
ポイントは購入不要です!毎日のログインや有料プランの登録で十分な量の「いいね」が手に入ります。 |
ログインボーナスで「いいね」を入手可能
ゼクシィ縁結びでは、ログインボーナスで5いいねを受け取ることができます。月に150いいね(約12,000円相当)を無料で入手できるので、ログインのし忘れには注意しましょう。
ログインボーナスは、いいね数の上限の60いいねを所持している状態では受け取ることができません。そのため、毎日5回は「いいね」を送るようにしましょう。
ゼクシィ縁結びの有料プランの解約方法
iPhoneでの解除方法
- iPhone版での解除手順
- 1.ホーム画面から[設定]アプリを起動
- 2.[iTunes StoreとApp Store]を選択
- 3.Apple IDを選択し[Apple IDを表示]を選択
- 4.[サブスクリプション]でゼクシィ縁結びを選択
- 5.[サブスクリプションをキャンセル]を選択
- 6.[確認]を選択で完了
iPhoneのホーム画面から[設定]アプリを起動して、設定のメニュー一覧にある[iTunes StoreとApp Store]をタップし、画面の上部に表示されるApple IDを選択します。ポップアップが表示されるので、[Apple IDを表示]を選択してください。
サインインすると、アカウント画面が開くので[サブスクリプション]をタップして、定期購読中のアプリ一覧を表示します。ゼクシィ縁結びを選択し、[サブスクリプションをキャンセル]→[確認]で解除完了です。
Androidでの解除方法
- Android版での解除手順
- 1.ホーム画面からGooglePlayを起動する
- 2.[アカウント]から[定期購入]を選択
- 3.定期購入の一覧からゼクシィ縁結びを選択
- 4.[キャンセル]から[定期購入を解約]を選択
Aandroidでは、簡単な操作で自動更新の解約ができます。Androidホーム画面からGooglePlayを起動して、メニューアイコンをタップし、[アカウント]→[定期購入]の順に選択してください。
定期購入の一覧の中からゼクシィ縁結びをタップし、[キャンセル]→[定期購入を解約]を選択することで、ゼクシィ縁結びの自動更新を解除できます。
Web版での解除方法
- Web版(PC)での解除方法
- 1.Web版ゼクシィ縁結びにログイン
- 2.ページ右上の「インフォメーション」をタップ
- 3.「有料会員をやめる」をタップ
- Web版(スマホ)での解除方法
- 1.Web版ゼクシィ縁結びにログイン
- 2.ページ左上に表示されている「≡」マークをタップ
- 3.「有料会員をやめる」をタップ
Web版では、簡単な操作で自動更新の解約ができます。Web版(PC)のゼクシィ縁結びにログインして、右上にある「インフォメーション」をタップし、「有料会員をやめる」をタップすることで、解除できます。
Web版(スマホ)はログインして、画面左上の「≡」マークをタップし、「有料会員をやめる」をタップすることで解除完了です。
まとめ:ゼクシィ縁結びは6ヶ月プランがおすすめ
ゼクシィ縁結びの料金ついて紹介してきましがいかがだったでしょうか。ゼクシィ縁結びは、婚活成功保証が付いてる6ヶ月プランをWeb版から支払うのが最もお得に利用できます。
ゼクシィ縁結びは、他のアプリより料金が高いです。しかし、男女ともに有料会員になる必要があるため、婚活に対して真剣なユーザーが多く集まる傾向があります。サポートも充実しているため、婚活向けアプリとしておすすめです。