マッチングアプリのコスパランキング8選!低価格で多く出会う方法
マッチングアプリでの出会いが主流になってきた昨今ですが、せっかく使うのであれば、安くて質の良いマッチングアプリを使いたいですよね。そこでこちらの記事では、真面目な恋活・ライトな恋活・婚活と、それぞれの目的別に、アプリのコスパを比較してみました。
どれも安全に使えるアプリばかりですので、費用を抑えてコスパ良く、多くの異性と出会いたい!という方は参考にしてみて下さい。
マッチングアプリのコスパランキング8選!
アプリ | 目的 | 月額費 |
---|---|---|
![]() |
恋活(真面目) | 3,590円(税込)~ |
![]() |
恋活(真面目) | 3,600円(税込)~ |
![]() |
恋活(真面目) | 6,500円(税込)~ |
![]() 縁結び |
婚活 | 4,378円(税込)~ |
![]() |
婚活 | 4,500円(税込)~ |
![]() |
恋活(ライト) | 3,700円(税込)~ |
![]() |
恋活(ややライト) | 6,500円(税込)~ |
![]() |
恋活(かなりライト) | 基本無料 |
マッチングアプリはアプリごとに特色があります。その中には、がっつり婚活に向いているアプリもありますし、ライトな恋活向けのアプリもあります。
目的別にコスパが良いアプリは、以上の8種類。どれも安心して使えて、会員の質がいいアプリばかりです。
月額費だけ見ると、本当にコスパがいいの? と思うかもしれませんが、それぞれリーズナブルにコスパ良く使う方法についてもご紹介していきます。
真面目な恋活にコスパの良いアプリ
ペアーズ
月額費 | 3,590円(税込)~ |
---|---|
年齢層 | 20代~30代 |
特徴 | 会員数が業界1位の2,000万人 |
ペアーズは国内のマッチングアプリの中で、断トツの会員数を誇ります。会員数が多いということは、それだけで出会いのチャンスが多いということです。
趣味や好きなもの、価値観などでお相手を探せる「コミュニティ」が10万以上あるため、ニッチな共通点の人とも出会いやすいのがポイントです。真剣な出会いを求めている人が多いので、恋活だけでなく、婚活にもじゅうぶん使えます。
月額費は3,590円(税込)からと平均的ですが、6ヶ月プランで契約すると月々1,830円(税込)まで下げることも可能ですし、不定期で開催されている「週末限定セール」を利用することで、月額費用を980円(税込)に抑えることも可能です(12ヶ月プランの場合)。
![]() |
キャンペーンや長期プランを契約することでお値段もリーズナブルに! 出会いやすいので、真面目な恋活・婚活目的の方にとっては非常にコスパが良いアプリです。 |
with
月額費 | 3,600円(税込)~/女性無料 |
---|---|
年齢層 | 20代 |
特徴 | 相性診断で内面重視で探せる |
ペアーズに比べて、withは年齢層が若干低めなのが特徴的です。とは言え、30代の方も多くいらっしゃるので、アラサーの方でも十分お相手を探すことも可能です。
心理学を用いた性格診断、相性診断もよく当たると評判ですし、その診断を元に相性のいいお相手をアイコンで表示してくれる機能もついています。そのため、内面重視で異性を探したい方におすすめです。
新規登録時に公式サイトから申し込み、24時間以内に有料プランに登録すると、一ヶ月無料で有料会員の機能を使うことも出来ます。例えば三ヶ月プランを選択した場合、実質月額2,000円(税込)で4か月使うことが出来て、コスパ良しです。
東カレデート
月額費 | 6,500円(税込) |
---|---|
年齢層 | 男性は20代~50代、女性は20代~30代 |
特徴 | 完全審査制、ハイスぺ/美女ばかり |
東カレデートは、完全審査制であるため誰でも登録できるわけではありませんが、男性は高学歴・高年収、女性はモデルかと見紛うかのような美女ばかり揃っています。
月額費用も6,500円(税込)とお高めですが、片方が有料会員であれば無料でメッセージを送ることが出来ます。また、無料会員であっても「いいね」数に制限がなく、どの異性に対してもアプローチできるところが利点です。
審査の際は、男性は収入・学歴が重視されますが、女性は顔と年齢が見られます。そのため、他のマッチングアプリと比較しても、顔面偏差値の高い美女が断トツで多いです。綺麗な人や可愛い子に絞って出会いたい場合は、コスパの良いマッチングアプリです。
婚活にコスパの良いアプリ
ゼクシィ縁結び
月額費 | 4,378円(税込)~ |
---|---|
年齢層 | 30代~40代 |
特徴 | 診断で価値観の合う相手を探せる |
ゼクシィ縁結びは、結婚情報誌で有名な「ゼクシィ」が運営している婚活アプリです。利用者の8割が6ヶ月以内に出会っていること、また年齢層も比較的高いことから、安心して婚活相手を探せるアプリです。
自分自身に合った相手を自動で探してくれる「価値観診断」や、マッチング後の初デートをサポートしてくれる「お見合いコンシェルジュ」といった機能もあり、マッチングアプリ初心者の方でも使いやすいアプリです。
月額費は4,000円超えですが、ブラウザ版からキャンペーンコード「u6bzwh」を利用して登録することで、2,149円(税込)引きで使うことが出来ます。1か月あたり3,000円前後で、しかもサポート付きでお相手を探せるゼクシィ縁結びはコスパが良いと言えるでしょう。
![]() |
ゼクシィ縁結びには「婚活成功保証」もあります!いくつか条件はありますが、6ヶ月プランもしくは12ヶ月プランを申し込んだ場合に、満足いく出会いがなかった場合、次の6ヶ月もしくは12ヶ月を無料で使うことが出来るんです! |
youbride
月額費 | 4,500円(税込)~ |
---|---|
年齢層 | 30代~40代 |
特徴 | 片方が有料会員であればメッセージ可能 |
youbrideも、ゼクシィ縁結びと同様、初心者へのサポート体制が万全です。お互いの希望条件を満たす「ベストマッチ機能」や、「婚活応援コンテンツ」で、メッセージを継続させるコツなどのアドバイスを見ることが出来ます。
月額費も4,000円超えとゼクシィ縁結びとあまり変わりませんが、異なるのは、youbrideの場合は必ずしも男性が有料会員にならなくても大丈夫ということです。男女どちらかが有料会員であれば、無料でメッセージのやり取りを行えるのです。
また、無料会員になってから4日以内に有料会員への登録すると、有料会員期間が無料で一ヶ月延長されるキャンペーンが実施されていますので、3ヶ月プランを申し込んだ場合は月額2,700円で使うことも可能です。
ライトな恋活にコスパの良いアプリ
タップル
月額費 | 3,700円(税込)~/女性無料 |
---|---|
年齢層 | 20代 |
特徴 | 「おでかけ機能」ですぐに出会える |
タップルは、会員数がペアーズに次いで多いです。趣味タグを選択すると、そのタグ内にいるる異性の顔写真が表示され、「アリ(いいかも)」か「なし」かを選択していきます。
プロフィールも読むことが出来ますが、趣味繋がりで直感的に「いいかも」している方が多いため、非常にマッチングしやすいです。その分、趣味友達や、ライトな婚活相手を探している方が多く見受けられます。
更に、タップルには「おでかけ機能」があり、マッチング前にデートの約束が可能です。「今日これから」など、その日にとりあえず会いたい、気軽に遊びに行きたいといった方に非常におすすめです。
![]() |
タップルには、他のサービスに会員登録をしたり、クレジットカードなどを作成してミッションをクリアすることで、有料会員の機能を無料で使えるようになる機能「ボーナスページ」があります! ミッションは無料で達成できるものも多いので、コスパ良くアプリを使えますよ! |
Dine
月額費 | 基本無料、6500円(税込)~ |
---|---|
年齢層 | 20代後半~30代 |
特徴 | デートにコミットしたアプリ |
Dineは、「会うこと」にフォーカスしています。他のアプリでは、まずメッセージを交換し、実際に会うまでは早くて1週間ほどかかりますが、Dineの場合は事前にメッセージの交換はほとんどありません。
女性が選んでいる「行きたいお店リスト」の中から男性がリクエストを送信して女性が承認すると、男性側からは実際のデート候補の日付を送ることが出来ます。お店の予約もアプリが行ってくれるため、非常に効率よくデートすることが可能です。
「会う」ということに焦点を置いた場合、非常にコスパがいいと言えるでしょう。また、メッセージのやり取りも、男女どちらかが有料会員であれば、片方は無料でアプリを使うことが出来ます。
Tinder
月額費 | 基本無料、2,707円(税込)~ |
---|---|
年齢層 | 18〜25歳 |
特徴 | 海外発祥のアプリ、近くにいる人と出会える |
Tinderは、マッチングアプリの中では珍しく男女ともに無料で使うことが出来るアプリです。他のアプリでは、無料会員だと1通しか送れないメッセージも、Tinderの場合は無制限であるため、マッチングさえできれば無料で使うことが可能です。
有料会員も月額費2,707円(税込)からとかなりリーズナブルでコスパが良いのですが、遊び目的の人も多く、かなりライトな恋活向けとなっています。
Tinderの新機能「Explore(エクスプロア)」を使えば、登録しているユーザーの興味や趣味から相手を探すことが可能です。
例えばカテゴリー「恋人募集中」「友達がほしい」を選択すると、同じカテゴリーに登録した相手だけが表示されるようになります。
そのため、ランダムにスワイプするよりもExploreで絞り込んだ相手にLIKEを送ることにより、マッチ率アップ間違いなしです。
オプション課金のコスパは悪い!理由を解説!
マッチングアプリの中には、相手女性の検索結果に優先的に表示されたり、オンライン表示を隠すことが出来たり、検索機能に詳細項目を追加出来たり…といった、オプションに対して課金するものがあります。
ですがオプション課金してしまうと、月額費用がほぼ倍になってしまいます。一見便利そうに見えるオプション機能ですが、実はそんなに重要性が高いものではありません。
プランにかけた費用対効果が薄いので、オプション課金代金を支払うよりかは、一ヶ月長く有料会員を続けた方が、出会える確率はぐんと上がります。
![]() |
マッチングアプリで実際に異性と付き合うまでの期間は、平均して6ヶ月と言われています! オプション課金するよりも、有料会員である期間を延ばして、めげずにお相手を探してみましょう! |
コスパのパフォーマンスをさらに伸ばす秘訣を伝授!
目的別に、コスパの良いアプリをご紹介しましたが、コスパのパフォーマンスを最大限まで上げるには、いかにたくさん女性と出会うかです。
例えば、ペアーズは月額料金が3,590円(税込)かかります。ですが一ヶ月で3人の女性と出会ったならば、一人当たり1,200円ほどで出会えた計算になります。婚活パーティや街コンに参加すると、一回で5,000円くらい飛ぶことを考えると、非常にコスパが良いですよね。
女性と多く出会うためには、お相手から「いいね」もしくは「いいねありがとう」を貰うことが不可欠です。それでは、女性から「いいね」を貰うにはどうすればいいのか、具体的にご紹介していきます。
ウケの良いプロフィール写真
- プロフィール写真のコツ
- ・顔がはっきりわかるもの
- ・笑顔で、解像度の高い写真を
- ・自撮り、SNOWなどの加工写真、変顔はNG
- ・上半身の写真を1枚と、全身が分かる写真を1枚入れるとベスト
- ・サブ写真には好きなものや趣味がわかるものも
どのマッチングアプリも、ユーザー検索で表示される際は、プロフィール写真が大きく掲載されます。そのため、男女ともに、まずプロフィール写真で異性に興味を持ってもらう必要があります。
顔がはっきり分かり、なおかつ笑顔で上半身も写っているものが一番ウケが良い写真です。たまに非常にドアップの写真を載せている方もいらっしゃいますが、オススメはしません。
プロフィール内容をしっかり書く
- プロフィール内容のコツ
- ・項目はしっかり記入(絞り込み検索で引っかかりやすい)
- ・仕事と休日について軽く触れる(5~7行くらいがベスト)
- ・ポジティブに、敬語で書く
プロフィール内容は、事細かにびっしりと書く必要はありませんが、「どんな仕事をしているか」「休日は何をしているか」ということに触れながら、明るく敬語で書きましょう。
ネガティブな表現、ワードは禁物です。例えば背の高い子が好きな場合、「背の低い子は来ないでください」といった攻撃的な言葉ではなく、「背の高い人が好みです」など、ポジティブな表現に変えてみましょう。
できるだけ足あとをつける
「いいね」を多く貰うには、様々な人にアピールする必要があります。そのためには多くの人のプロフィールを閲覧して、足あとを残す方法が効果的です。
相手の画面に足あととつけた人として表示されるので、気づいてもらいやすかったり、また向こうも興味がある場合はあなたのページに足あとを残してくれるため、その後のマッチングの成功率にも繋がります。
ただし、同じ人に何度も足あとをつけるのは控えましょう。ストーカーのように思われ、気味悪がられる可能性があるからです。
毎日ログインする
意外と実践されていないのが「毎日ログインする」方法です。マッチングアプリの中には、最終ログイン24時間以内で絞り込んでお相手を検索する機能もあり、多くの人がそれを設定しています。
そのため、毎日ログインしないと検索結果に引っかからなくなってしまうので、必然的に「いいね」が貰える可能性も低くなります。
積極的に「いいね」する
「いいね」を多く貰いたい場合は、まず自分から積極的に「いいね」することが大切です。また、「いいね」する場合は新規登録したての異性に送ることもポイントです。
なぜならば、新規登録したての人はアプリに対して熱が入ってることが多く、頻繁にログインする可能性が高いこと、そして単純にライバルが少ないからです。
![]() |
最初にマッチングした人と出会い、お付き合いに発展する方も結構多いですよ! |
まとめ:アプリでコスパよく恋をしよう!
以上、コスパの良いアプリを目的別に9種類と、更にコスパをあげる方法についてご紹介しました。中でも、ペアーズは幅広く、恋活・婚活目的どちらでも使えるためコスパが良くて一番おススメです。会員数が多いため、特に地方在住の方はペアーズ一択です。
婚活パーティや街コンに参加すると、平均して1回で5,000円ほど飛んでいくのに対し、ペアーズであれば、12ヶ月プランだと月額費を1,000円以下に抑えることも可能です。一ヶ月プランでも3,500円ほどなので、そのお値段で全国にいる様々な方と出会えるなんてお得ですよね!
ハイスぺ・美女と効率よく出会いたい場合は東カレデート、メッセージのやり取りよりもとにかく会いたい場合はDineを使うのがコスパが良いでしょう。