ゼクシィ縁結びは本当に出会いがあるの?口コミや体験談から徹底評価!
ゼクシィ縁結びを利用しようか検討しているけど「本当に出会えるの?」「使っている人の評価を聞きたい」と思っている方は多いのではないでしょうか?
ゼクシィ縁結びと言えば、あのゼクシィが運営しているマッチングアプリ。安全面や信頼性の心配はあまりないですが、出会えるか出会えないかは別問題ですよね!
そこで今回は、ゼクシィ縁結びが出会えるマッチングアプリなのか調査するべく、実際の利用者の声をまとめてみました。実際に筆者もゼクシィ縁結びを利用してみた体験談をまとめたので、ぜひ参考にしていってください。
目次
ゼクシィ縁結びとは【総合婚活サービス】
ゼクシィ縁結びの評判や口コミは?
ゼクシィ縁結びを利用しているユーザーの口コミを良い点と気になる点に分けてまとめました。実際に出会えたという報告が多く、婚約の報告もされていることからゼクシィ縁結びは、本気度の高い出会いができると言えます。
良い評判・口コミ
![]()
マッチングアプリで20人くらいの女性に会ったことがあります。ゼクシィは男女ともに年齢認証もありますし、実際に会った人もちゃんとしてる人ばかりでした。
引用元:Yahoo知恵袋
![]()
関東住みアラサーの男性です。実際に今使っているのですが、会員はたくさんいますし、数人の女性にお会いしました。僕は他にもいくつかのサイトを使いましたが、ここが一番使いやすいと感じています。
引用元:Yahoo知恵袋
![]()
いろんな婚活パーティや婚活サイトを利用しましたが、今年の4月にゼクシィの婚活サイトに登録して、今の彼を知り合い、来春結婚予定です。
引用元:Yahoo知恵袋
ゼクシィ縁結びでは、実際に出会えている人が多く、繰り返しデートを行って、その後交際に発展しているユーザーが多いようです。また、婚約している人も多く、婚活サイトとして十分に機能していると言えます。
他にも、大手企業のリクルートが運営していることから、迷惑メールなどもなく、安心してサービスを利用できるという声も散見されました。
悪い評判・口コミ
![]()
ゼクシィ縁結びを初めて二週間たちましたが、全くマッチングできません。写真、プロフィール文はペアーズのものを流用してます。ペアーズでは10以上いいねもらえたので、全く駄目なことはないかなとは思うのですが…
引用元:Yahoo知恵袋
![]()
こんなふうに考えてはいけないのですが、自分よりも倍近い年齢の方ばかりにいいねをもらい、同じくらいの世代からはほとんどいいねがなく、同じくらいの世代同士結婚できないのでは、怖くなります。
引用元:Yahoo知恵袋
![]()
婚活をしている20代後半女性です。婚活サイトの、「ゼクシィ縁結び」を利用していますがプロフィールにはお相手の住んでいる地域が都道府県までしか出ず、地方に住んでいる私にとってはこれがネックで…。
引用元:Yahoo知恵袋
ゼクシィ縁結びでは、アプリが使いにくかったり、マッチングがしづらかったなどの声も上がっていました。良い評判と真逆の評価が多かったので、ゼクシィ縁結びの評価は賛否両論です。
他にも、自分が思っていた以上に利用ユーザーの年齢層が高く、自分と同じ世代の方とは出会えないのではと不安に感じたユーザーもいるようです。また、会員数の少なさから地方での出会いは難しいかもしれません。
ゼクシィ縁結びを使ってみた【1ヶ月で2人】
容姿 | 性別 | 価値観診断 |
---|---|---|
フツメン/痩せ型 | 男 | 理想の先輩タイプ |
ゼクシィ縁結びは出会えるマッチングアプリです。婚活中の編集部が有料会員として1ヶ月利用してみた結果、7人の女性とマッチングでき、結果として2人の女性と出会うことができました。
私が出会えた女性の傾向としては、真剣なお付き合いをできる相手を探している方が多く、ゼクシィなら安心して利用でき、出会えそうという理由で使い始めた方が多かったです。
女性の多くは、出会うまでの条件を「メッセージ交換してから」にしていますが、私の体感では、話しが合って連絡が1週間ほど続けば出会える確率は高そうです。
実際に出会えた女性の特徴【体験談】
ゼクシィ縁結びは、はじめての婚活をサポートすることをコンセプトとしているため、婚活を始めたばかりの女性が多く、女性も有料なので出会いに対する本気度が非常に高いです。
私が出会えた女性の傾向としては、真剣なお付き合いをできる相手を探している方が多く、ゼクシィなら安心して利用でき、出会えそうという理由で使い始めた方が多かったです。
女性の多くは、出会うまでの条件を「メッセージ交換してから」にしていますが、私の体感では、話しが合って連絡が1週間ほど続けば出会える確率は高そうです。
1人目:OL 31歳
可愛い度/美人度 | ★★☆☆☆ |
---|---|
連絡先交換までの日数 | 約2週間 |
出会うまでの日数 | 約1ヶ月 |
OL(31歳)は、年齢を30歳を超え、婚活を始めたらしく、街コンなどのマッチングイベントにも積極的に参加しているようでした。ゼクシィ縁結びは、婚活について調べたときに見つけて始めたそうです。
出会うまでの条件は「じっくり考えてから」で、やり取りをする中でなかなか距離感を縮めることができず、連絡先交換まで時間がかかりました。その後は、スムーズに会う約束ができ、お洒落なお店でご飯を食べてきました。
2人目:介護士 28歳
可愛い度/美人度 | ★★★☆☆ |
---|---|
連絡先交換までの日数 | 3日 |
出会うまでの日数 | 約1週間 |
介護士(28歳)は、ゼクシィ縁結びは婚活アプリなので、連絡先交換や実際に会うまでに時間がかかる印象を持っていたのですが、相手側から連絡先交換や会いたいというお誘いをいただきました。
出会うまでの条件は「まず会いたい」で、すぐにでも良い人を見つけて結婚したいという雰囲気が伝わってきました。あまりにグイグイくるので、こちらが少し押されてしまいました。
他のマッチングアプリとの違いは?
メリット |
|
---|---|
デメリット |
|
ゼクシィ縁結びは、婚活のためのアプリなので男女ともに本気度が高く、マッチングしてから出会える確率が非常に高いです。また、他のマッチングアプリにはない、ゼクシィ縁結びならではのシステムが豊富です。
ゼクシィ縁結びでは、会員の80%が6ヶ月以内に出会えています。婚約成功保証により、6ヶ月プランか12ヶ月プランで出会えなかった場合は、次の更新が無料になるなどの保証も充実しています。
ゼクシィ縁結びの出会える度は10点中6点
マチプラ編集部で、人気マッチングアプリ15個をそれぞれ1ヶ月間有料会員として利用してみました。その結果、ゼクシィ縁結びは1ヶ月で2人の女性と出会えました。ゼクシィ縁結びの出会える度は6点で人気マッチングアプリ17個の中でも出会いにくいです。
ゼクシィ縁結びは、恋活アプリではなく婚活アプリなので、本気で結婚相手を探している人以外は出会える可能性が低いです。
同じ婚活アプリのマッチドットコムやマリッシュに比べて、マッチング数も多く出会えた人数も多いので、婚活をするのであれば、ゼクシィ縁結びは外せません。また上場企業のリクルートが運営しているため、安心して利用することができます。
ゼクシィ縁結びは婚活におすすめ
ゼクシィ縁結びは、はじめての婚活をサポートすることをコンセプトとしているため、婚活を始めたばかりの女性が多く、女性も有料なので出会いに対する本気度が非常に高いアプリです。
お見合いコンシェルジュの万全なサポート体制
ゼクシィ縁結びでは、業界初となるマッチング後の初デートをサポートする「お見合いコンシェルジュ」サービスがあります。お見合いコンシェルジュは、デートの日程調整や待ち合わせ場所などをおすすめしてくれるので、手間がかからず最適な出会いが実現します。
相手と出会う前に携帯番号の確認がありますが、出会う相手には伝えないのでセキュリティ面でも安心できます。さらに、大手のリクルートが運営しているので、万全のセキュリティが敷かれているといえます。
診断でマッチング率が高い異性と出会える
ゼクシィ縁結びの登録後に行う「価値観診断」では、18問の価値観診断を受けるだけで、自身にピッタリの相手を探すことができます。
毎日4人、価値観の合う相手だけを紹介してもらえるので、マッチング率の高い異性1,460人(年間)と出会えるチャンスがあります。
ゼクシィ縁結びで出会うための5つのポイント
|
1.プロフィールをしっかりと記載する
ゼクシィ縁結びは、自己紹介はもちろんですが、自分の趣味やどういう相手を探しているのかを明確に記載しましょう。また、基本情報の未入力項目をできる限り減らし、プロフィールの完成度が90%を超えるようにしましょう。
私の場合は趣味を記載するだけでなく、誠実で親しみやすい人物を意識して記載したことにより、7人の女性とマッチングできました。実際に登録していたプロフィール文をご紹介します。
-
記載していたプロフィール文
- はじめまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
- 普段はなかなか出会いがなく、そろそろ真剣にお相手を探さないといけないと思い、ゼクシィ縁結びの利用を決意しました。
- 仕事は都内で営業の仕事をしています。仕事柄、人と話すことが好きで、周りからは明るい人と言われます。
休みの日は、映画を見に行くことが多いです。映画が好きなので、一緒に色々な映画を見れるような方と出会えたらいいなと思っています(^^)/
2.初回メッセージ定型文は使わない
ゼクシィ縁結びでは、メッセージを送る際に「初回メッセージ定型文」を使って連絡をすることができますが、定型文はできるだけ使用しないほうがいいでしょう。
定型文は便利ですが、どうしても機械的なやり取りになってしまうため、相手からの返信率が下がってしまう傾向があります。自分の言葉でメッセージを送るようにしましょう。
-
返信率の高かった初回メッセージ
- はじめまして!いいねありがとうございます。
- プロフィールを見て素敵な方だと思っていたので、やり取りができて本当に嬉しいです!
- 色々なお話できれば嬉しいです!よろしくお願いします(^^)/
3.価値観マッチを利用する(無料)
価値観マッチを利用することで、自分のプロフィールに価値観診断の結果が表示されるようになるため、プロフィールを見にきた女性の目に止まりやすくなります。
また、自分と価値観の合う女性との価値観マッチ度が高くなるためマッチングしやすくなります。いいねも無料で送れるので、積極的に利用しましょう。
4.お見合いオファーを送る
マッチング後、メッセージでのやり取りを通して仲良くなることができれば、お見合いオファーを送りましょう。
お見合いオファーを送ると、ゼクシィのお見合いコンシェルジュが日程調整を代行してくれるので、スムーズに会うことができます。
5.最終ログインを24時間以内で検索する
ゼクシィ縁結びでは、検索条件で最終ログインを指定して絞り込むことができるため、最終ログインが24時間以内で検索するようにしましょう。
ログインを24時間以上していない女性にいいねを送っても、返事が返ってこないだけでなく見られない可能性が高いため、いいねを無駄にしてしまう可能性が高いです。
ゼクシィ縁結びの利用は女性無料・男性有料
プラン | カード決済 | iOS版 | Android版 |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 4,378円/月 | 4,900円/月 | 4,990円/月 |
3ヶ月 | 3,960円/月 (一括11,880円) |
4,800円/月 (一括14,000円) |
4,767円/月 (一括14,301円) |
6ヶ月 おすすめ |
3,630円/月 (一括21,780円) |
4,633円/月 (一括27,800円) |
4,733円/月 (一括28,398円) |
12ヶ月 | 2,640円/月 (一括31,680円) |
3,733円/月 (一括44,800円) |
3,808円/月 (一括45,696円) |
プレミアム オプション |
4,378円/月 | 4,900円/月 | 4,990円/月 |
※表示価格は全て消費税込みの料金です
※決済方法やプランにより価格が異なる場合があります
ゼクシィ縁結びは月額会員費のみで出会えるため、追加でのポイント購入やプレミアムオプションに加入する必要はありません。カード決済とAppleID決済やGooglePlay決済で、月額料金に大きな差があるため、カード決済での加入がお得です。
有料会員登録時の会員プランは、クレジットカード決済で6ヶ月毎の利用をおすすめします。クレジットカードを持っていない場合は、プラン毎の金額差がほとんどないため、1ヶ月毎の利用をおすすめします。
無料会員と有料会員の違い
無料プラン | 有料プラン | |
---|---|---|
相手を検索する | ○ | ○ |
プロフィールの閲覧 | ○ | ○ |
いいねの送信 | ◯ | ◯ |
マッチング | ◯ | ◯ |
相手のいいね数確認 | ✕ | ◯ |
メッセージの確認 | ✕ | ◯ |
メッセージの送信 | 1通まで | 無制限 |
足あとの確認 | 5件まで | 無制限 |
付与されるいいね数 | 30回 | 60回 |
ゼクシィ縁結びの無料会員と有料会員の大きな違いは、メッセージの確認やメッセージの送信が無制限にできるようになることです。無料会員でもマッチングは可能ですが、相手から送られてきたメッセージを読むことができません。
また、無料会員ではメッセージの送信は1通しかできず、1通目のメッセージで連絡先を送ることはできません。そのため、ゼクシィ縁結びを利用して出会うには有料会員の登録が必須です。
他にも、検索結果への上位表示や相手が貰っているいいね数の確認、新着会員順やログイン順検索などの検索機能、足あとの5件目以降の確認、付与されるいいね数の増加など様々な特典が付いてきます。
他のマッチングアプリとの料金比較
婚活アプリ | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 |
---|---|---|---|---|
![]() 縁結び |
4,378/月 | 3,960円/月 | 3,630円/月 | 2,640円/月 |
![]() |
3,980円/月 | 3,320円/月 | 1,990円/月 | 1,950円/月 |
![]() |
4,300円/月 | 3,600円/月 | 2,967円/月 | 2,400円/月 |
![]() ドットコム |
3,980円/月 | 3,490円/月 | 2,470円/月 | 1,750円/月 |
![]() |
3,400円/月 | 2,933円/月 | 2,467円/月 | 1,650円/月 |
※人気婚活アプリのカード決済の料金で比較
※表示価格は全て消費税込みの料金です
※決済方法やプランにより価格が異なる場合があります
ゼクシィ縁結びは、月々の料金が他のマッチングアプリに比べると、どのプランを利用しても高いです。ただし、キャンペーンコード「u6bzwh」を使用することで、いつ登録しても2,149円(税込)引きで登録できるため、割引込みだと最も安く利用できます。
ゼクシィ縁結びは、価値観が合う相手を毎日4人紹介してくれる「価値観マッチ」や自分のタイプを自動で学習してくれる「機械学習」、デートの日程調整をしてくれる「お見合いコンシェルジュ」など、ゼクシィ縁結びならではのシステムが豊富に整えられています。
ゼクシィ縁結びで実際に出会うまでの流れ
ゼクシィ縁結びでは、自分が送った「いいね」に相手が「いいね」を返すとマッチングが成立し、メッセージを送ることができます。
全ユーザーと自由にメッセージでのやり取りができるわけではないので、自己紹介文をしっかり書いたり、プロフィール写真を5枚全て載せるなど「いいね」や「ありがとう」をもらいやすくする工夫が必要です。
1.気になる相手にいいねを送る
条件検索や価値観マッチで好みの異性を見つけたら、いいねをタップして相手にアピールしましょう。
ゼクシィ縁結びでは、定型文付きのいいねができるので、相手のプロフィール内容によって、送るいいねの内容を変えるようにしましょう。
2.相手もOKならマッチングが成立する
自分が送ったいいねを相手がOKすると、マッチングが成立し、メッセージでのやり取りが可能になります。
女性側からメッセージを送ってくる確率はあまり高くないので、マッチングしたら積極的にメッセージを送りましょう。
3.メッセージでやり取りをする
メッセージでやり取りができるようになったら、自己紹介を始めとし、趣味の話しなどで仲を深めましょう。メッセージはできるだけ早く返すように心がけましょう。
やり取りをして仲良くなることができれば、連絡先の交換をして通話をしてみたり、お見合いオファーを利用して実際に会う約束をしてみましょう。