ゼクシィ縁結びでサクラや業者に騙されない方法|覚えておくべき業者の特徴と見分け方

ゼクシィ縁結び サクラ

「ゼクシィ縁結びにサクラはいるのかな?」「もしサクラがいるのなら見分ける方法が知りたい」と気になっている方もいるかと思います。サクラや業者は、男女共に危険な存在なので避けたいところですよね。

そこで、ゼクシィ縁結びにサクラや業者がいるかどうかの真実や、プロフィールやメッセージなどから一般ユーザーを見分ける方法を解説していきます。

調査を行った結果、ゼクシィ縁結びにサクラはいませんが業者が存在します。私は対策を実践して業者を見抜けるようになったので、安全にゼクシィ縁結びを利用できるようになりました。

読み終えればゼクシィ縁結びにいる業者の特徴が分かります。業者は正しく見分けることで、安全に相手を探せるようになるので、ぜひ参考にしてください。

サクラと業者はなりすましの偽ユーザー

マッチングアプリでよく言われているサクラや業者というのは、女性や男性になりすました偽物のユーザーのことを指します。偽物のユーザーである以上、マッチングしても出会うことができません。

ゼクシィ縁結びなどのマッチングアプリで相手と出会うには、こういったなりすましのユーザーかどうかを見極める必要があります。

サクラと業者は男性を騙す目的が違う

特徴と目的
サクラ ・マッチングアプリが雇い主
・アプリを飽きさせないことが目的
・男性に課金をさせることが目的
・アプリ内で連絡を頻繁に取ろうとする
・実際に会おうとすると濁される
業者 ・マッチングアプリと関係のない組織や個人
・実際に会って勧誘をすることが目的
・個人情報を盗むことが目的
・勧誘をするためにすぐに会おうとする
・LINEのIDやメアドをすぐに聞いてくる

業者もサクラもひとまとめに「サクラ」と呼ばれることが多いですが、実は全く別の存在です。サクラと業者では、アプリを利用する目的と雇い主が異なります。

サクラはマッチングアプリを運営する会社が雇い主で、業者はマッチングアプリと全く関係ない組織の人材です。サクラは、ユーザーに課金してもらって長くアプリ内に留まらせるのが目的で、業者はアプリを利用したお金儲けが目的です。

サクラは課金を促進させるのが目的

マッチングアプリに潜むサクラとは

サクラは、運営が雇った架空のユーザーのことです。会員数を多いように見せかけるのと、まだ無料会員のユーザーに話しかけて課金させるように促すのが目的です。人気が無く、無名の会社が運営しているマッチングアプリによく存在しています。

マッチングアプリは有料会員にならないとメッセージを送れないため、メッセージが来ると課金がしたくなります。サクラを雇っているマッチングアプリは悪質です。

サクラは会おうとしても、話をそらして一向に会おうとする節を見せないという特徴があります。

業者はアプリを悪用した詐欺が目的

サクラ以上に危険な業者の特徴と見分け方

業者とは、運営と全く関係のない第三者が利益を得るために、マッチングアプリに忍び込んで悪事を働く、なりすましアカウントのことです。

マッチングアプリでサクラと思われているアカウントのほとんどが、この業者のなりすましアカウントを指しています。業者は金銭トラブルの原因や個人情報の流失を起こすので非常に危険な存在です。

そのため、ゼクシィ縁結びではユーザーが安心して利用できるように、24時間365日体制でアカウントの有人監視をし、業者の排除に取り組んでいます。

編集部 小又編集部 小又

サクラという言葉が定着し、業者もサクラもひとまとめに「サクラ」と呼ばれることが多いですが、特徴も手口も全く異なるので、しっかり違いを把握することは大切です!

【結論】サクラはいないが業者に注意

結論から言うとゼクシィ縁結びにサクラはいませんが、業者が潜んでいます。ゼクシィ縁結びは、サクラを雇っていない優良アプリです。そもそも、会員数が多く実績も高いゼクシィ縁結びは、サクラを雇う必要性がありません。

ただし、ゼクシィ縁結びを利用して悪事を働く業者は一定数存在しています。ゼクシィ縁結びにいる業者は投資や宗教の勧誘をするタイプの業者で、実際に出会ってから商品の購入や入会を勧めてきます。

業者個人がゼクシィ縁結びを利用し、販売のノルマや勧誘のノルマを達成するために、ゼクシィ縁結びでマッチングした相手に購入や入会を勧める手法です。

業者は、場合によっては、やり取りしていた相手以外の人物も現れ、しつこい勧誘をしてくる可能性もある迷惑な存在なので、出会わないように気をつける必要があります。

編集部 小又編集部 小又

婚活目的でアプリを使用する上で業者は邪魔でしか無い存在です。運営も業者の排除に力を入れていますが、全てを排除しきれていないのが現状です。

業者の数もそこまで多くない

どのマッチングアプリにも業者は存在しますが、ゼクシィ縁結びは数あるマッチングアプリの中でも業者が少なく安心して利用できます。ゼクシィ縁結びには、婚活に真剣なユーザーが多く集まっており、業者に出会う確率はかなり低いです。

ゼクシィ縁結びの運営会社は株式会社リクルートで、会社のブランド力を落とさないためにも業者の排除に力を入れています。業者としても勧誘のメッセージを送るとアカウントを停止されるので動きにくく、ゼクシィ縁結びは使いにくいと感じるはずです。

編集部 小又編集部 小又

業者はアプリ内の勧誘が難しいと判断して、外部で勧誘しようとLINEを送ってくることが多いです。相手からすぐに連絡先を教えてきた場合は、業者の可能性が高いです。

ゼクシィ縁結びが安心して利用できる理由

ゼクシィ縁結びにサクラはおらず、業者が少ない理由を解説します。

【安心ポイント1】リクルートが運営会社

恋結び 運営リクルート

ゼクシィ縁結びを運営しているのは、求人広告や人材派遣で有名な株式会社リクルートです。大手の会社のため信頼性が高いです。ゼクシィ縁結びの他にもマッチブックなどのマッチングアプリをリリースしており、実績もバッチリです。

個人情報の扱いや、会社の方針をしっかりと公式HPに記載しており、プライバシーポリシー(公式)のページから確認できます。その他、恋愛を成就させるためのレクチャーなど、ユーザーへの誠実な対応を心がけています。

【安心ポイント2】男女共に有料

ゼクシィ縁結び料金

無料で使えるマッチングアプリは、誰でも登録できるため、利用するユーザーの質が落ちてしまいます。男女共に有料だからこそ、本気で恋愛がしたいユーザーが集まってきます

女性は料金無料のマッチングアプリは多いですが、無料で使えるとなると真剣さが損なわれます。また、業者としても女性無料のアプリで活動するほうが効率が良くコストもかからないため、ゼクシィ縁結びに登録したがりません。

【安心ポイント3】24時間365日体制の監視

24時間監視

ゼクシィ縁結びは、24時間365日体制で監視及びサポートをしてくれるので、万が一何か問題が起こってもすぐに対応してくれます。

業者の取り締まりも非常に厳しく、勧誘の節があるメッセージを送っていたり、ユーザーから通報があった会員をすぐに調査して、不審な行動が見られれば即効アカウントを停止します。

【安心ポイント4】証明書の提出が必須

証明する内容
・本人確認(必須)
・年齢確認(必須)
・卒業証明(任意)
・収入証明(任意)

ゼクシィ縁結びは、マッチングした相手とやり取りをするために、本人確認及び年齢確認が必要です。証明できる書類をゼクシィ縁結びに提出しないと、相手にメッセージを送ることができません。

ゼクシィ縁結びに登録してきたユーザーが、本当に実在する人なのかを判別するために運営が定めています。1回1回本人証明をするのは困難なため、業者はゼクシィ縁結びに少ないです。

編集部 小又編集部 小又

ゼクシィ縁結びは、卒業証明と収入証明をすることもできます。証明をすると、設定した自己紹介文が真実だというアピールできます。

業者を見分ける3つのポイント

▼プロフィール写真に注目
▼プロフィール内容を必ずチェック
▼メッセージ内容に要注意

プロフィール写真に注目

写真が芸能人並みに美男美女

可愛いカッコイイ写真

プロフィールの写真が芸能人やモデル並みに可愛かったり、カッコよかったりする場合は業者の可能性があります

自撮の写真や友達との写真であっても、SNSやブログから無断転載しているだけの可能性が高いので注意が必要です。

高収入アピール

お金持ちアピール

1万円札の画像や高級車、高級ホテルなど、お金持ちであることを匂わせる写真が投稿されている場合、業者の可能性が高いです。

高収入アピールをし、あなたも高収入になれますという謳い文句で悪徳商法に巻き込まれる危険性があります。業者はあたかも高スペックだということをアピールしてきます。

写真が一枚しかない

写真が1枚しか無い

プロフィールの顔写真が1枚しかない場合は業者の可能性があります。業者はネット上から写真を取ってきて利用するため、その人物の別写真が確保できなく、1枚のみ掲載しているケースが多いです

2枚目以降の写真があるか確認するだけではなく、同じ人物の顔が写ったものかどうか確認も行いましょう。

肌の露出を強調している

露出度が高い

男性を色仕掛けする露出度が高い写真は、業者の可能性が高いです。不特定多数の人が閲覧できるマッチングアプリで、露出度の高い写真を一般の女性が投稿する可能性は低いので、風俗斡旋業者などに騙される可能性が高いです。

プロフィール内容を必ずチェック

プロフィールの内容が薄い

プロフィールが記載されていない

業者は効率を上げるために複数のアカウントを作成することが多く、1つ1つのアカウントを丁寧には作りません。アカウントを効率的に作成しようとするあまり、プロフィール内容が薄くなりがちです

ただ、登録したばかりのユーザーはその限りではなく、まだ登録をしていないだけという可能性が高いです。もし、気になる人がいれば1週間程度様子を見てみると良いでしょう。

いいね!の数が急増している

いいねの数が急に増える

いいね!の数が急に100件くらい増えているアカウントは、手当たり次第自分からいいね!を送り、返してもらっている業者の可能性があります。

本来、相手を慎重に選んで最高の相手と出会うのがマッチングアプリの目的なので、相手の確認もせずいいね!目的で手当たり次第する行為は業者以外の何者でもないと思います。

アピールが露骨

自己紹介例
彼女になったら結構尽くしちゃうタイプです~☆
デートとかしたら全力でイチャイチャしたいです♡
気になったらすぐに会いたいタイプです♡

女性の場合「すぐに会いたい!」「イチャイチャしたい!」男性の場合「バツイチ子持ちOK!」「いっぱい貢いじゃいます」などメリットだらけの露骨なアピールをしてきます。

本当にそう思い書いている方もいるので一概には言えないですが、個人情報を渡す行為は慎重になりましょう。

自己紹介が馴れなれしい

自己紹介例
読んでくれてありがとう~☆彡
趣味はお料理でアップルパイとか作れるよ~!
年単位で彼氏いないから素敵な出会いしたいなぁ♡(^^)/

上記のような馴れなれしい口調で、自分語りをしている自己紹介文の人は業者の可能性が極めて高いです。普通のユーザーは初対面の相手への挨拶なので、です、ます、で基本統一されています。

しかし、業者はリアリティーを出すために逆にやり過ぎてしまう傾向があります。

メッセージ内容に要注意

いきなり長文の自己紹介をしてくる

長文の自己紹介をしてくる

こちらが「よろしく」と軽く挨拶を済ませると、すぐに長文で自己紹介が返ってきます。内容もかなり踏み入った内容になっていて、男性の欲に付け入ろうとしてきます。

テンプレを事前に用意しているようで、こんな文字数無理だろというような長文を、ものの1分で送ってくることもあります。

初回のデートでお金を要求

お金目的のメッセージ
お願いがあります!
最初のデート費用だけ2~3万円出してほしいです!
こっちも安心してお会いしたいので最初だけお願いします。

メッセージが始まって早々にデートの約束をしてきますが、決まって初回のデート費用を2~3万円要求してきます。最初だけと言ってお願いしてきますが、最初で最後になるのでお金を取られて終了です。

メールアドレスやLINEのIDを聞いてくる

個人情報を盗む目的のメッセージ
そうなんだね!
早速だけど君ともっと連絡取りたいからメアドかLINE教えてくれる?
こっちだと中々気づかなくて返信遅くなっちゃうから^^;

業者は個人情報の取得や悪徳営業の勧誘のために、早い段階でメールやLINEでのやり取りに誘導しようとします。ゼクシィ縁結びは月額制ですので、男女ともに早急にメールやLINEでやり取りをする必要は皆無です。

どうしても早期に外部アプリでやり取りしたい場合は、捨てアドなど失っても良いメールアドレスで1度会話を交わし、1週間程度なにも問題なく会話が続いたらLINEにするなど段階を踏むことをおすすめします。

体目的の相手とLINE交換するのは危険

ヤリモクライン交換危険

業者ではないものの、体の関係目的(ヤリモク)のユーザーにも注意が必要です。業者と違い一般のユーザーのため、見極めが少し困難です。体目的のユーザーは、アプリ内でのやり取りを面倒がる傾向にあるため、すぐにLINEを交換しようとしてきます。

自分の話をあまり聞いてくれず、すぐに連絡先を聞きたがる相手や利用目的を聞いてきたり、アダルトな内容の会話をしてきた相手とは関わらないようにしましょう。婚活の邪魔になってしまいます。

編集部 小又編集部 小又

誘ってきた相手が男性ならワンナイトラブ目的、女性なら援交目的の場合が多いです。ただ、男女共に有料のため数は多くないです。

サクラと勘違いされやすい相手の特徴

▼いいねを送っても返事がない
▼マッチング後、メッセージが返ってこない
▼有料会員になった途端、返事が来なくなった

ゼクシィ縁結びの口コミを見ていると一般女性をサクラと勘違いしている男性の口コミが多く見られました。そこでサクラと勘違いされやすい女性の特徴をまとめてみました。

男性はマッチング=両想いと考える傾向があるのに対して、女性はマッチング=相手を見極めるという考えの傾向があるので、この温度感の違いがサクラと勘違いされる原因になっているかもしれませんね。

いいねを送っても返事がない

相手から「いいね」が返ってこないとサクラだったのではないかと勘違いをしてしまう人がいますが、間違いなく一般女性です。逆の立場で考えて欲しいのですが、興味のない女性から「いいね」が来たら、あなたは「いいね」を返しますか?

「いいね」が返ってこないのはマッチングアプリでは日常茶飯事です。またあなたが「いいね」した相手が現在進行形でゼクシィ縁結びを利用しているとも限りません。すでにゼクシィ縁結びを利用していなければあなたの「いいね」は相手に届いていないことになります。

マッチング後、メッセージが返ってこない

マッチングをしたのにメッセージが返ってこないことも、マッチングアプリではよくある事です。「実際メッセージを見ないとどんな相手か分からない」という考えの女性は、マッチングまでのハードルを下げ男性からのメッセージで品定めしています

メッセージが返ってこないという事は、あなたのメッセージが良くなかったという事です。またメッセージに問題がなかったとしても、相手が同じタイミングであなたより興味のある男性とマッチングしてしまい、乗り換えられたという可能性もありますね。

有料会員になった途端、返事が来なくなった

有料会員になった途端にメッセージが来なくなったというのは、上記の「マッチングしたのに...」と同じ状況です。私も男性なので気持ちは分かりますが、相手が返信したくなるようなメッセージが送れなかったと反省しましょう。

そもそも男性がメッセージを送るためには有料会員になる必要があるので「有料会員になった途端...」という状況は、ある意味当たり前な気もします。メッセージが返ってこないという状況は、有料会員になっている場合だけですからね。

業者に騙されないための対策方法

・1回会うまではアプリ内で連絡を取る
・相手のペースに飲まれない
・Google画像検索をしてみる
・怪しい勧誘や外部へのリンクが来たら通報

1回会うまではゼクシィ縁結び内で連絡を取る

業者はメールやLINEなどでの連絡方法をすぐに取ってこようとします。本来その時点でブロックしてしまっても良いとは思いますが、連絡を続けたい場合は1回本人と会うまでゼクシィ縁結び内で連絡を取ることを徹底しましょう。

個人情報が盗めなければ、業者も諦めて連絡してこなくなりますし、1回会えれば業者でないことも証明できます。ゼクシィ縁結び内で個人情報を漏らしてしまうことだけは注意しましょう。

相手のペースに飲まれない

メールやLINEでのやり取りを拒もうとすると、相手が態度を変え、こちらの心理を撹乱させようとしてきます。

相手は業者の可能性が高いので、ブロックするか無視しましょう。仮に業者じゃなかったとしても、そんな急に態度の変わる方とはお付き合いしないほうが良いでしょう。

Google画像検索をしてみる

Google画像検索

Chromeで相手のプロフィール画像を確認すると「画像をGoogleで検索」で、類似画像を検索してくれます。

同じ画像が検索上に上がれば業者である可能性が高いです。しかし同じ画像が無いからといって安心してはいけません。

相手が写真ちょっと加工するだけでGoogleの検索は精度を落とすので、同画像が確認できない場合でも、他に画像がないか聞いたりし、慎重に連絡を進めましょう。

怪しい勧誘や外部へのリンクが来たら通報

怪しい勧誘や外部へのリンク例
そうなんですね!
私は今の仕事で人生変わりました!
誰でも稼げる簡単な仕事だけど君もどうかな??
ちなみにブログもやってるから見てほしいな♡
https://www.sakura.com

怪しい儲け話の勧誘や、外部リンクへの誘導をしてきたら確実に業者なので、即ゼクシィ縁結びの運営に通報しましょう。

通報は相手のプロフィール画面右上の「…」から行うことが可能です。

サクラ/業者がいるか実際に試してみた

検証条件
・実施期間は1ヶ月
・可愛くて写真が1枚のみの女性にいいね!
・2週間メッセージを行い会う約束をする

実際に業者がいるか検証するために、写真が可愛くて1枚しかない女性にターゲットを絞り、いいね!を100人に送りました。写真が可愛くて1枚しかない女性に絞った理由は、インターネットから拾ってきた偽の画像を使用している可能性が高いからです。

1週間ほど待った結果、マッチングして実際にメッセージのやり取り出来たのは、計10人でした。4人は連絡後すぐにメッセージが途絶えてしまいましたが、6人とは無難に自己紹介やお互いの趣味について語り合い2週間ほどメッセージのやり取りを続けました。

その中で2人と実際に会う約束ができ、それぞれ違う日にで会うことになりました。残念ながら残りの4人は、徐々に返信が遅くなり自然消滅したり、会おうと言ってから連絡が途絶えてしまいました。

OL 29歳(業者ではない)

OL 29歳

カフェ巡りが好きな今回の方の勧めできたカフェでランチを楽しみました。

見た目は顔立ちがハッキリしていて、ブランド物のバッグを身にまとい、カフェも高そうなカフェだったので、意識高そうというイメージでした。

特に怪しい勧誘などもなく、業者の可能性は感じませんでした。

OL 28歳(業者ではない)

OL 28歳

こちらの方も東京の某駅前で待ち合わせをし、例のごとくカフェでランチをすることになりました。

買い物が趣味ということだったので、急に高額商品を購入させられるのではないかなど可能性を危惧していましたが、特に問題もなく会社の愚痴や家族の話など語り、終始愚痴の聞き役に徹している状況でした。

ランチの後に軽く街を歩きながら解散しました。こちらの方も業者である可能性は晴れました。

ゼクシィ縁結びで業者に合う確率は低い

実際に今回ゼクシィ縁結びで検証した結果、サクラに会うことはなく、ゼクシィ縁結びで業者に会う確率は低いと感じました。

ゼクシィ縁結びは、女性も有料会員です。そのため、業者が勧誘目的で利用するのであれば、女性が無料のアプリを使って勧誘をするでしょう。ゼクシィ縁結びで、サクラ/業者を気にする必要はなさそうです。

編集部 小又編集部 小又

ゼクシィ縁結びでサクラ/業者に遭遇する可能性は低いですが、相手が怪しいメッセージを送ってきたら警戒は必要です!

業者が少ないアプリの選び方

Facebook登録があるアプリFacebook登録Facebook登録

Facebook登録Facebookアカウントは実名登録が必要なので、業者にとって、マッチングアプリで詐欺行為を行うために、Facebookアカウントを作成するのはハードルが高く、結果として業者を減らせます

また、アプリ側でFacebookの友達が10人以上いないと登録できないよう、設定しているアプリも多いので、さらに業者にとってはハードルが高い登録方法となっています。

年齢確認を義務化しているアプリ

厳正な監視システム

年齢確認には本人の身分証明書が必要になるので、業者は用意することが難しく、業者を減らす対策になっています

また、マッチングアプリを運営するには年齢確認が法律で義務付けられています。つまり、年齢確認が義務化されていないアプリはそれだけで違法なアプリという事になります。

24時間サポート体制が整っているアプリ

24時間サポート

24時間サポート体制が整っているマッチングアプリは、業者がいないか24時間監視しているので、業者に遭遇する可能性が低いです。疑わしいメッセージや通報が入った際は、迅速に対応し調査やアカウントの凍結を行ってくれます

メッセージが定額でし放題のアプリ

メッセージし放題

主にマッチングアプリに言えることですが、メッセージが定額でし放題の場合は、サクラは基本いないです。

サクラがいるのは、メッセージがポイント制のいわゆる出会い系アプリで、メッセージをすればするほど運営が設ける仕組みなので、サクラを雇っていることがあります。

もちろん、ゼクシィ縁結びのような大企業(株式会社リクルートホールディングス)が運営しているアプリであれば、サービスの信頼性を損なうサクラは雇っていません。



閉じる