【最新版】マッチドットコムの料金一覧|女性・男性におすすめのプランを徹底解説
この記事では「マッチドットコムってどのくらいお金がかかるの?」と疑問に思っている方のために、マッチドットコムの料金システムをすべて説明しています。
基本となる有料会員プランの料金からオプションアイテムの料金も記載しています。料金が安くなるお得な支払い方法なども載せていいるので、ぜひ参考にしていってください!
目次
無料会員と有料会員の違い【男女共通】
無料プラン | スタンダード | プレミアム | |
---|---|---|---|
会員の検索 | ○ | ○ | ○ |
プロフィールの閲覧 | ○ | ○ | ○ |
いいねの送信 | ◯ | ◯ | ○ |
貰ったいいねの確認 | ✕ | ◯ | ○ |
足あとの確認 | ✕ | ○ | ○ |
メッセージの確認 | ✕ | ◯ | ○ |
メッセージの送信 | ✕ | ◯ | ○ |
詳細検索 | ✕ | ◯ | ○ |
メッセージ既読確認 | ✕ | ✕ | ○ |
マッチドットコムには、「スタンダードプラン」「プレミアムプラン」の2種類の有料プランがあり、無料会員との主な違いは、メッセージの確認やメッセージの送信ができるようになることです。そのため、異性と出会うためには、有料プランへの加入が必須です。
また、プレミアムプランは、スタンダードプランの機能に加え、相手がメッセージを既読したか確認できる機能が追加されるので、送ったメッセージを読んでいるのか、読んでいないのかの不安を解消することができます。
有料プランの利用料金一覧
スタンダードプランの料金【おすすめ】
プラン | Web版 | Android版 | iOS版 |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 4,490円/月 | 4,490円/月 | 5,000円/月 |
3ヶ月 | 3,990円/月 (一括11,970円) |
3,990円/月 (一括11,970円) |
3,400円/月 (一括10,200円) |
6ヶ月 【おすすめ】 |
2,790円/月 (一括16,740円) |
2,790円/月 (一括16,740円) |
2,967円/月 (一括17,800円) |
12ヶ月 | 1,690円/月 (一括20,280円) |
- | - |
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
プレミアムプラン(バンドルプラン)の料金
プラン | Web版 | Android版 | iOS版 |
---|---|---|---|
1ヶ月 | - | - | - |
3ヶ月 | 4,240円/月 (一括12,720円) |
4,240円/月 (一括12,720円) |
3,600円/月 (一括10,800円) |
6ヶ月 | 2,990円/月 (一括17,940円) |
2,990円/月 (一括17,940円) |
3,133円/月 (一括18,800円) |
12ヶ月 | 1,940円/月 (一括23,280円) |
- | - |
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
有料プランは、スタンダードプランが月額4,490円(税込)から、プレミアムプラン(バンドルプラン)が5,000円(税込)からと500円弱の差があります。基本的に両者は既読機能があるかないかの違いしかないので、安く済ませるのであればスタンダードプランの加入で問題ありません。
iOS版にはスタンダードプランがないので、iOSユーザーはブラウザからWeb版のマッチドットコムにログインすることで、スタンダードプランに加入することができます。
保証付きの6ヶ月プランがおすすめ
有料プランの6ヶ月コースには「恋がはじまる保証」がオプションとして付いてくるため、6ヶ月ごとの加入がおすすめです。恋がはじまる保証は、登録期間中に恋人や結婚相手が見つからなかった場合、6ヶ月コースを無料で延長してくれるサービスです。
支払い方法はWeb版とAndroid版がお得
支払い方法 | |
---|---|
Web版 【おすすめ】 |
カード決済/PayPal |
Android版 【おすすめ】 |
カード決済/PayPal |
iOS版 | カード決済/キャリア決済/iTunesカード |
マッチドットコムの支払い方法は、Web版とAndroid版、iOS版の3種類あります。有料会員の登録やオプションへの加入をする際は、マッチドットコムのWeb版かAndroid版で支払うのが最もお得です。
Android版は、Google Play決済に対応していないため、マッチドットコムアプリ内で、クレジットカードまたは、PayPalの情報を入力して決済を行います。
iOS版の方は、端末でSafariなどのブラウザを開き、ブラウザ上からログインすることで、Web版の料金で支払うことが可能です。
キャンペーンで有料プランが半額に
マッチドットコムでは、新規会員登録の約1週間後に有料プラン半額のお知らせがメールで届きます。そのため、有料プランへの加入は、有料プラン半額のメールが届くのを待つことをおすすめします。
半額メールは、すべての有料プランが対象となっており、スタンダードプランからプレミアムプランまで、自由に選択可能です。
ただし、半額メールが利用できるのは、Web版からの支払いのみなので、iOS版とAndroid版を利用している方は、端末のブラウザからWeb版マッチドットコムにログインしましょう。
![]() |
メールにしかお知らせが来ないので、気づかない人は気づかないですよね!私も、この記事を書くまでは、半額キャンペーンの存在を知らずに、スタンダードプランに加入してしまいました。 |
オプションアイテムの料金一覧
オプションアイテムは、Android版では購入することができません。また、iOS版は「ブースト」のみ購入可能で、その他のオプションアイテムは、Web版にログインすることで購入可能です。
FREEメッセージ
プラン | Web版 |
---|---|
1ヶ月 | 2,100円/月 |
3ヶ月 | 1,630円/月 (一括4,890円) |
6ヶ月 | 1,355円/月 (一括8,130円) |
12ヶ月 | 907円/月 (一括10,884円) |
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
マッチドットコムは、女性と男性が両方有料プランに加入していないと、メッセージのやり取りができません。しかし、FREEメッセージに加入することで、相手が無料会員でもメッセージのやり取りを行うことができます。
ただし、マッチドットコムは有料会員が前提のサービスなので、無料会員で利用している方は少なく、メッセージオプションの料金も高いため、利用する必要はありません。
メッセージ開封通知機能
プラン | Web版 |
---|---|
1ヶ月 | 684円/月 |
3ヶ月 | 547円/月 (一括1,641円) |
6ヶ月 | 410円/月 (一括2,460円) |
12ヶ月 | 285円/月 (一括3,420円) |
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
メッセージ開封通知のオプションは、自身が送ったメッセージを相手が開封した場合、登録したメールアドレスに通知してくれるオプションです。
相手がメッセージを見てくれたか気になる方は、購入を検討しましょう。ただし、メッセージをやり取りする上では、なくても問題はないので、購入しなくても大丈夫です。
プライベートモード
プラン | Web版 |
---|---|
1ヶ月 | 2,800円/月 |
3ヶ月 | 2,050円/月 (一括6,150円) |
6ヶ月 | 1,467円/月 (一括8,802円) |
12ヶ月 | 1,292円/月 (一括15,504円) |
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
プライベートモードは、購入すると、異性の検索画面に自身のプロフィールが表示されなくなり、自身が「いいね」を送った相手にだけ表示されるようになります。
身バレを気にする方は、購入しても良いですが、異性からのアプローチがなくなり、マッチング率が下がるため、あまりおすすめしません。
ブースト
プラン | Web版 | iOS版 |
---|---|---|
1パック | 300円/個 | 370/個 |
5パック | 240円/個 (一括1,200円) |
296/個 (一括1,480円) |
10パック | 198円/個 (一括1,980円) |
244/個 (一括2,440円) |
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
ブーストは、マッチドットコムのWeb版とiOS版で購入可能で、Web版での購入がお得です。
ブーストは、自身のプロフィールを検索画面に60分間上位表示させ「いいね」を貰いやすくできるアイテムです。異性から「いいね」を貰えず悩んでいる方は、試しに購入してみることをおすすめします。
他のマッチングアプリとの料金比較
婚活アプリ | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヵ月 |
---|---|---|---|---|
![]() ドットコム |
4,490円/月 | 3,990円/月 | 2,790円/月 | 1,690円/月 |
![]() |
4,300円/月 | 3,600円/月 | 2,967円/月 | 2,400円/月 |
![]() 縁結び |
4,378円/月 | 3,960円/月 | 3,630円/月 | 2,640円/月 |
![]() |
3,400円/月 | 2,933円/月 | 2,466円/月 | 1,650円/月 |
※人気婚活アプリのカード決済の料金で比較
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
マッチドットコムの料金は、他のマッチングアプリと比べると、平均的な金額です。
ただし、6ヶ月プランでの利用であれば、万が一恋人ができなかった際に、「こいがはじまる保証」により無償で6ヶ月プランの延長が行えるので、マッチドットコムを利用するのであれば6ヶ月プランでの加入をおすすめします。
マッチドットコムは、女性会員も有料のため、婚活をしているユーザーの割合が高いです。そのため、他の婚活アプリに比べて真剣に婚約相手を探しているユーザーが多くいるので、婚活をしたい方におすすめのアプリです。
マッチドットコムの料金に関してよくある質問
有料期間中に退会した場合は返金される?
3ヶ月や6ヶ月プランなどの有料会員の登録期間中に退会手続きをしても返金はされません。そのため、有料会員やオプションへの加入はよく考えてから決めましょう。
また、1ヶ月プランで利用している場合も同様で、日割りでの返金はありません。退会をした後も有料会員の有効期限切れまでは再度利用することができます。
月額料金の発生と自動更新されるタイミングは?
月額料金が発生するタイミングは、購入決済が完了した日です。プランの有効期間は、1ヶ月プランの場合、購入決済が完了した日から翌月の同日になります。
自動更新されるタイミングは、1ヶ月プランを1月10日に申し込んだ場合、翌月の同日(2月10日)から24時間前に自動更新されます。
自動更新の解除方法は?
iPhoneでの解除方法
- iPhone版での解除手順
- 1.ホーム画面から[設定]アプリを起動する
- 2.[iTunes StoreとApp Store]を選択
- 3.Apple IDを選択し[Apple IDを表示]を選択
- 4.[登録]でマッチドットコムを選択する
- 5.[登録をキャンセル]を選択して[確認]を選択
iPhoneのホーム画面から[設定]アプリを起動して、設定のメニュー一覧にある[iTunes StoreとApp Store]をタップし、画面の上部に表示されるApple IDを選択します。するとポップアップが表示されるので、[Apple IDを表示]を選択します。
サインインすると、アカウント画面が開くので[登録]をタップして、定期購読中のアプリ一覧を表示します。アプリ一覧でマッチドットコムを選択し、[登録をキャンセル]→[確認]の順で操作を行うことでマッチドットコムの自動更新を解除できます。
Androidでの解除方法
- Android版での解除手順
- 1.ホーム画面からマッチドットコムを起動する
- 2.[設定]から[PC版に移動]を選択
- 3.PC版マッチドットコムから設定を選択
- 4.[サービス内容の変更/退会]から[自動更新を停止]を選択
Aandroidでは、簡単な操作で自動更新の解約ができます。Androidホーム画面からマッチドットコムを起動して、マイページをタップし、[設定]→[PC版に移動]の順に選択します。
PC版マッチドットコムから、また設定をタップし、[サービス内容の変更/退会]→[自動更新を停止]を選択することで、マッチドットコムの自動更新を解除できます。