ブライダルネットにサクラや業者はいる?アプリの安全性も徹底解説!

ブライダルネットサクラ

ブライダルネットを使ってみたいけど「このアプリにサクラや業者はいる?」といった疑問があるかと思います。

ブライダルネットにサクラはいませんが、実はセキュリティをすり抜けた業者や要注意人物が登録しています…!

この記事を読むことで、ブライダルネットにサクラがいない理由と業者や要注意人物の見分け方が分かるので、ぜひ参考にしてください。

そもそもサクラ・業者とは?

サクラと業者ってどう違う?

サクラ 運営会社が利益を得るために操作しているアカウント
業者 第三者がアプリを悪用するために操作しているアカウント

サクラとは、アプリの運営会社が利益を得るために、操作しているなりすましアカウントのことです。サクラは架空の存在なので、実際に会ったり電話したりすることはできず、メッセージから進展しないのが特徴です。

業者とは、個人情報の取得や別サイトへの誘導を目的に、運営とは全く関係のない第三者がなりすましているアカウントのことです。

サクラの目的(アプリの繁栄や金儲け)

サクラの特徴
・マッチングアプリが雇い主
・アプリを飽きさせないことが目的
・男性に課金をさせることが目的
・アプリ内で連絡を頻繁に取ろうとする
・実際に会おうとすると濁される

サクラの目的は会員数を水増ししたり、男性に課金を誘導することです。リリース後のマッチングアプリには、サクラを使用している疑惑がありますが、基本的にマッチングアプリでサクラを扱っている企業はありません。

口コミやレビューで、サクラがいる趣旨の書き込みが多い理由は、業者や一般会員をサクラと勘違いして書き込んでいるケースがほとんどです。

また、会員数が不明のアプリや、インターネット異性紹介事業の届出が確認できないサイトは、サクラを使っている可能性があり注意が必要です。

業者の目的(風俗斡旋や個人情報の悪用)

業者の特徴
・マッチングアプリと関係のない組織や個人
・実際に会って勧誘をすることが目的
・個人情報を盗むことが目的
・勧誘をするためにすぐに会おうとする
・LINEのIDやメアドをすぐに聞いてくる

業者の目的は、風俗女性の斡旋や個人情報の悪用で、金銭トラブルの原因になり非常に危険です。業者は、一般会員になりすましてアカウントを作るため、会員登録の条件が緩いアプリでは現状対策がされていません。

ブライダルネットは「申し込み」によるマッチング方法と、メッセージに有料会員登録と年齢確認が必須です。そのため、安全性が高く業者対策が徹底されています。

編集部(林)編集部 林

サクラは運営が行っているアカウントで、業者は第三者がなりすましているアカウントです。どちらも悪質ではありますが、特徴が分かれば対策は難しくありません。

ブライダルネットにサクラはいない

ブライダルネットにサクラはいない

ブライダルネットの料金は月額会員制

メリット デメリット
月額会員
(定額)制
・有料機能が使い放題
・長期契約ほど安く使える
・無料会員と区別できる
・使わないと料金が高い
・基本的に料金は自動更新
ポイント
(従量)制
・使いたいだけ課金できる
・少額で出会えることも
・使い過ぎると高額請求
・まとめて買うには高い

ブライダルネットは、料金が月額会員制のためサクラはいません。そのため、ブライダルネットでサクラを雇おうとしても、1人あたりから得られる利益に限度があります。

月額料金も、婚活アプリの中ではやや低い設定で、ブライダルネットはサクラを雇うメリットがないアプリです。

東証一部上場のIBJが運営

ブライダルネットIBJ

ブライダルネットの運営は、東証一部上場をしている大手企業の「株式会社IBJ」です。株式会社IBJは「日本結婚相談所連盟」や、婚活ラウンジ「IBJメンバーズ」を展開している、婚活事業中心の企業です。

ブライダルネットがサクラを雇うということは、IBJブランドに傷を付け全てのサービスの信用性を下げることを意味します。株式会社IBJは、イメージダウンのリスクを負ってまでサクラを雇うことはないと断言できます。

編集部(林)編集部 林

ブライダルネットにサクラはいません。ブライダルネットにはポイントのようなアイテム課金もないため、サクラが課金を誘導できないようになっています。

ブライダルネットの安全性は?

ブライダルネット安全性

ブライダルネットは審査が厳しく安全

ブライダルネットは、審査が厳しく安全に使えます。メッセージを送るためには「年齢確認」ではなく、証明書をそのまま提出して審査を行う「本人確認」が必要です。

ブライダルネットのプロフィールでは、相手が提出している証明書が分かり、本人確認済みかは全ての会員が閲覧できます。

万全なセキュリティ環境がある

ブライダルネットセキュリティ

ブライダルネットには、万全なセキュリティ環境があります。データセンターで24時間365日監視しており、コストを掛けてセキュリティを強化しています。

また、プライバシーマークを取得していることからも、ブライダルネットが安全なアプリであると証明されています。

編集部(林)編集部 林

ブライダルネットは、審査が厳しく安全です。メッセージを送るために、有料会員登録と本人確認を行うのは大変ですが、婚活アプリの中でもブライダルネットは信用できるアプリです。

ブライダルネットにいる業者の見分け方

ブライダルネット業者の見分け方

LINE交換をすぐに求めてくる

ブライダルネットにいる業者は、他サイトに誘導するため「LINE交換」をすぐに求めてきます。

ブライダルネットは連絡先交換に厳しいルールがあり、メッセージ5往復以上が必要です。5通目前後で、急にLINE交換の展開になった場合は、まず業者を疑いましょう。

また、業者は会話に用意したテンプレートやbotを使っていることがほとんどなので、会話が噛み合いません。

容姿は良いがプロフィールを埋めていない

多くの業者に当てはまる特徴として、容姿は良いがプロフィールを埋めていないことがあります。

ブライダルネットは「婚活アプリ」であり、マッチングするためにプロフィールを埋めていない会員は少ないです。日記を書いていない、参加コミュニティがないなども確認できるので、プロフィールはよく見るようにしましょう。

イベントに誘ってくる

マッチング後に、イベントに誘ってくる人は業者の可能性が高いです。ブライダルネットは運営が婚活イベントを定期的に行っているため、会員同士がアプリ内でイベントに参加する話にはなりません。

他のパーティやセミナーであっても、マルチや金銭目的の勧誘です。個人情報は絶対に交換せずに断わるか、相手をブロックしてしまいましょう。

編集部(林)編集部 林

ブライダルネットにいる業者は、婚活を利用した個人情報収集や勧誘が目的です。本人確認を通過していても信用せず、悪質と思ったら相手にしないのが一番です。

ブライダルネットにいる要注意人物の特徴

ブライダルネット業者以外

既婚者が一定数いる

ブライダルネットは婚活アプリですが、既婚者が一定数います。独身証明が必須でないため、紛れ込んだ既婚者を見抜くことが難しいです。

既婚者の目的は、大人の関係相手を探している確率が高く、容姿や高収入をアピールしてきます。

夜を指定してくる相手は大人の関係が目的

出会う時間に夜を指定してくる相手は、出会い系アプリのように大人の関係が目的です。

休日が不定期であったり、主に夜の返信が多い相手と出会う約束をする時は、時間は昼間に調整すればトラブルになる確率は低いです。

見分けるには質問が有効

「要注意人物」を見分けるには、質問が有効です。関心を持たれるようにプロフィールを盛っているため、質問を繰り返せば嘘を付いていることがすぐに分かります。

それでも判断しにくい場合は、連絡先を交換しなければ問題ないので、メッセージをやめてブロックしましょう。

編集部(林)編集部 林

ブライダルネットは、婚活者をターゲットにしている要注意人物がいます。特に既婚者は登録自体が規約違反であるため、とにかく相手のペースに乗らないことが重要です。

通報とブロックのやり方

ブライダルネットブロック通報

通報・ブロックとは

通報 ブロック
・お互いに表示されなくなる
・内容を運営に送信できる
・通報した相手は解除できない
・お互いに表示されなくなる
・ブロックした相手を解除できる

通報とブロックは、行った相手とやりとりができなくなる機能です。機能は似ていますが、一度行うと解除できるかできないかが大きな違いです。

どちらも使うリスクはありませんが、始めは解除できるブロックを使っておくのが無難です。

通報のやり方

通報を行う手順
1.相手のプロフィールをタップ
2.プロフィール下部の通報するをタップ
3.通報内容を入力して、確認するをタップ
4.送信するをタップ

通報のやり方は、相手のプロフィール画面を開き「通報する」から行います。

通報は一度行えば、相手と今後出会うことはないため、通報後は気にせずブライダルネットを使いましょう。

ブロックのやり方

ブロックを行う手順
1.相手のプロフィールをタップ
2.プロフィール下部のブロックするをタップ
3.追加するをタップ

ブロックのやり方は、通報と同じく相手のプロフィールにある「ブロックする」から行います。

ブロックした相手を解除するには、マイページの「各種設定」にある「ブロックリスト」でいつでも解除できます。

編集部(林)編集部 林

通報とブロックは、マッチングしていない相手にも使えます。どちらもすぐに効果がありますが、業者と思う相手にはアカウントの削除依頼も兼ねて通報を使いましょう。


閉じる