ユーブライド(youbride)の使い方簡単ガイド|登録からメッセージまで詳しく解説
「ユーブライドの使い方は?」
「登録方法や相手の探し方は?」
「どうやってマッチングするの?」
婚活のためにユーブライドをインストールしたけど、使い方がよく分からないという方もいると思います。
そこで今回は、ユーブライドの使い方について詳しく解説しています。
こちらの記事を読むことで、ユーブライドの登録方法から基本的な使い方、料金体系について分かるので参考にしてみて下さい。
目次
ユーブライドとは【真剣婚活アプリ】
ユーブライド(youbride)は、東証一部上場企業の株式会社IBJが運営を行っている婚活向けマッチングアプリです。株式会社IBJは、結婚相談所IBJメンバーズなど複数の婚活サービスを運営している実績があります。
また、お互いの条件が一致した相手を紹介してくれる「ベストマッチ機能」や、アプリのコツを漫画で分かりやすく解説してくれる「婚活応援コンテンツ」など、サポート機能が充実しています。
ユーブライドの成婚退会者の内、80%が5ヶ月以内に相手を見つけているというデータもあり、スピーディーに婚活を終わらせたい方にもおすすめです。
ユーブライドの使い方|基本の4ステップ
まずはユーブライドに会員登録
- 会員登録の必須項目
- 1.ニックネーム
- 2.生年月日(※非公開)
- 3.性別
- 4.居住地
- 5.メールアドレス
- 6.パスワード
まずユーブライドのアプリをインストールするか、Web上から会員登録を行いましょう。
アプリの場合は起動し、「無料会員登録」をタップしてください。アプリの場合でもWebからの場合でも、登録する情報は同じです。
プロフィールの作成
会員登録が終わったら、次はプロフィールを入力します。プロフィールの入力項目は45個と多いですが、自分のことを知ってもらいマッチング率を上げるため、全て埋めましょう。
特に自己紹介文は、相手に興味を持ってもらい、マッチング率を高めるために非常に重要です。
「仕事・性格・趣味・希望する結婚生活」について、なるべく詳細に記載しましょう。ただし長すぎると読んでもらえないので、400~600文字以内がベストです。
写真の登録
プロフィールと自己紹介文を入力したら、写真を登録しましょう。プロフィール写真は「顔がはっきり写っているもの」なおかつ「笑顔」の写真を載せましょう。
過度に加工されていたり、自撮りはウケが良くないので、なるべく他人に撮ってもらった写真を載せるのがおすすめです。人物以外の写真や、マスクをしているなどで顔が分からないもの、多人数で写っているものは避けましょう。
プロフィール写真は「全体公開」「写真登録済の有料会員に公開」「見せたい人にのみ公開※スタンダードプランへの登録必須」の3つの中から公開範囲を選ぶことが出来ます。
![]() |
写真はマッチング率に大きく関わるので、時間をかけてでもこだわりましょう! |
相手を探す
登録完了したら、さっそく異性を探しに行きましょう。気になる異性がいれば「いいね」してアピールしましょう。お相手からもいいねが返ってくると、マッチング成立です。
ユーブライドは検索項目が充実しており、年齢や身長・体型といった基本情報の他「プロフィール充実度が60%以上」「自分の年齢を希望している」「証明書あり」など細かく設定することが出来ます。
検索結果に出てきたユーザーは「ログイン順」「登録順」で並び替えることも可能です。
メッセージのやり取り
マッチングしたらメッセージを送りましょう。初回のメッセージは非常に重要です。「挨拶」と「どこに惹かれていいねしたか」は必ず入れましょう。
きちんと挨拶することで「丁寧で誠実な人なんだな」と好印象を持ってもらえますし、どこに魅力を感じたか伝える事で、真剣度をアピールすることが出来ます。
また、メッセージは質問形式で締めると返信率が上昇します。相手は質問に答えるだけで良くなり、返信に対する負荷が減るからです。ただし、プロフィールを読めば分かることは質問しないようにしましょう。
「つながり機能」共通点のある相手を探そう
- 共通点のある相手が探しやすい
- 相手の趣味やこだわりを知れる
- メッセージの話題になる
ユーブライドの新機能である「つながり」では、好きなものや趣味を設定できます。相手の趣味がすぐに分かるため、共通の趣味を持つ相手を探しやすいのがメリットです。
異性とマッチングしても、どんな話題をふれば盛り上がるのか迷うときが多いと思います。そんな時に「つながり機能」で表示される趣味から二人の距離を縮めていきましょう。
ユーブライドで「足あと」をチェック
足あと機能とは、自分のプロフィールを閲覧したユーザーを確認できる機能です。ユーブライドを立ち上げ、右下の「足あと」アイコンのタップすると確認出来ます。
足あとを付けてくれた人は、少なからずあなたに興味があるので足あとを残しているため、足あとを残してくれた人へ「いいね」をすれば「いいね」が返ってくる可能性が高く、マッチング率アップに繋がります。
ユーブライドの「つぶやき機能」を活用
SNSのような投稿が可能
ユーブライドの「つぶやき機能」とは、Twitterのように140字以内の短文と写真を投稿することが出来る機能です。住まいと年齢で呟いているユーザーを検索することも可能です。
自己紹介文や基本情報から得られる情報よりも「その人らしさ」や「素」が分かる機能なので、考え方や価値観が合う相手を見つけやすいという特徴があります。
つぶやき機能は無料会員でも利用できますが、年齢確認が必要なので先に済ましておきましょう。
露出度が上がるのでいいねをもらえる確率UP
「つぶやき機能」は、呟いた時間の最新順に並んでいます。投稿することで露出度が上がり、いいねをもらえる確率がアップするので、積極的に使っていきましょう。
自分の考えや、今楽しんでいることを異性にアピールすることで、自分の素に近い状態に魅力を感じてくれた異性から「いいね」が貰いやすくなります。
投稿する際は、日常の中で感じた嬉しいことや仕事の成果、休日の過ごし方などポジティブなことをつぶやくようにしましょう。批判や愚痴などネガティブな投稿は悪い印象を与えるので、投稿しないようにしましょう。
各種証明書を提出して真剣さをアピール
- ユーブライドで提出できる証明書
- ・本人証明
- ・収入証明
- ・資格証明
- ・学歴証明
- ・独身証明
ユーブライドでは、上記の5つの証明書を提出することが出来ます。提出方法は、書類の画像を添付して送るだけなので簡単です。証明書を提出すると、プロフィールに証明マークがつき、真剣さをアピール出来ます。
年収や学歴などは嘘をつくこともできてしまいますが、証明書を提出すれば真実である確証が得られるため「いいね」される確率が高くなります。
収入に関しては、年収700万円以上の人は収入証明の提出が義務付けられています。700万円に満たなくとも、特に男性の場合は収入証明は提出しておいた方が「いいね」を貰いやすいです。
![]() |
証明書の用意は正直面倒ですが、提出しておけばマッチング率アップが望めます。 |
ユーブライドの会員料金
スタンダードブランの料金
プラン | Web版・Android版 | iOS版 |
---|---|---|
1ヶ月 | 4,300円/月 | 4,500円/月 |
3ヶ月 【おすすめ】 |
3,600円/月 (一括10,800円) |
3,933円/月 (一括11,800円) |
6ヶ月 | 2,967円/月 (一括17,800円) |
3,467円/月 (一括20,800円) |
12ヶ月 | 2,400円/月 (一括28,800円) |
2,900円/月 (一括34,800円) |
※表示価格は全て消費税込みの料金です
※決済方法やプランにより価格が異なる場合があります
マッチングアプリで出会うまでには平均3、4ヶ月かかると言われているため、ユーブライドで有料会員になる場合は、3ヶ月プランがおすすめです。
スタンダードプランに入るとメッセージが無制限で出来るようになる他、マッチ率が70%アップする「メッセージ付きいいね」を送ることが出来るようになります。
無料会員との違い
無料プラン | 有料プラン | |
---|---|---|
ユーザー検索 | ○ | ○ |
有料会員絞り込み検索 | ✕ | ○ |
プロフィールの閲覧 | ○ | ○ |
いいねの送信 | 5回/日 | 50回/日 |
再いいね | ✕ | ◯ |
マッチング | ◯ | ◯ |
メッセージの確認 | ◯ | ◯ |
メッセージの送信 | 有料会員にのみ | 無制限 |
プロフの公開範囲設定 | ✕ | ◯ |
ユーブライドでは、ユーザー検索やプロフィールの閲覧などは無料会員でも行うことが出来ます。しかし、メッセージの送信は有料会員にならないと行えません。
相手が有料会員であれば自分が無料会員でもメッセージを送信できますが、メッセージのやり取りを始めやすくするためにも、男女ともに有料会員になるのがおすすめです。
無料会員の場合は1日5回しか送れない「いいね」も、有料会員であれば50回送れるようになるので、出会う機会の上昇にも繋がります。
プレミアオプションの料金
機能 | 詳細 |
---|---|
既読機能 | メッセージの未読/既読が表示される |
写真つきメッセージ | メッセージで写真のやりとりが可能に |
プレミアムメッセージ | メッセージが相手に優先表示される |
コンシェルジュサポート | 婚活コンシェルジュに個別相談できる |
プレミアムオプションは月額2,980円(税込)を、スタンダードプランに追加課金する形で使うことが出来ます。
ただ、ユーブライドは有料プランの月額会員費のみで充分出会えるので、プレミアムオプションにわざわざ加入する必要はありません。
婚活について悩み事を相談したい場合や、メッセージのやり取りを重視したい方はプレミアムオプションに入ると良いでしょう。