タップルの有料会員登録の最適なタイミング!課金がお得になる方法をご紹介
タップルの有料会員登録を考えている方は「今課金をしてもいいのかな?」「課金がお得になるタイミングってあったりする?」という疑問を持つことがあると思います。
実は、タップルを始めたばかりの方が、よく調べずに課金をしてしまうと、損をしてしまうことがあるんです…!
この記事を読むことで、タップルにいつから課金するべきかや課金がお得になるタイミングが分かるので、ぜひ参考にしてください。
- タップル招待キャンペーン
- ・タップルでは、招待コード(5Qqh-jF5pnHwF)入力で現金2,000円キャッシュバックキャンペーンを開催しています。このチャンスに是非タップルを始めてみましょう。
- ▼キャンペーンの詳細はこちら
目次
そもそも無料と有料の会員って何が違うの?
無料プラン | 有料プラン | |
---|---|---|
趣味タグから探す | ○ | ◯ |
絞り込んで探す | ✕ | ◯ |
プロフィールの閲覧 | ○ | ○ |
いいかもの送信 | ◯ | ◯ |
マッチング | ◯ | ◯ |
メッセージの確認 | ✕ | ◯ |
メッセージの送信 | ✕ | 無制限 |
メッセージの優先表示 | ✕ | 5回 |
おでかけのおさそい | ✕ | ◯ |
タップルは基本無料ですべての会員が無料会員からスタートします。無料会員ではプロフィールを作成後、マッチングしたい相手を探して「いいかも」をする、お相手とマッチングするところまで出来ます。
タップルは有料会員になると、マッチング後のメッセージ機能が使えるようになります。メッセージは使い放題で何通やり取りしても定額です。その他にも有料会員になることで「おでかけ」やプロフィールの詳細検索が利用可能になります。
つまり!出会うためには有料登録必須!
つまりタップルの無料会員はマッチングすることはできても、その相手とメッセージすることまではできないという事です。マッチングしたお相手と出会うためには連絡は必須ですし、連絡先を交換するためにもメッセージ機能が必要になります。
![]() |
それでは、どのタイミングで有料会員になるのが良いのでしょうか? |
タップルの有料会員登録の最適なタイミング
マッチング数が増えてから課金をするべき
タップルの有料会員登録は、マッチング数が増えてきてから登録するべきです。理由としては、1人しかマッチングしていない状態で有料会員登録をしてしまうと、相手がメッセージの返信をしてくれなかった際に、課金が無駄になってしまうためです。
また、自身のプロフィールがイマイチだったりタップルの利用に不向きな目的で利用している場合だと、有料会員登録した後に「いいかも」を貰えずマッチングできなくなり、課金を無駄にしてしまう可能性が考えられます。
そのため、初めて誰かとマッチングしても課金はせずに、タップルで10人程度とマッチングできることを確認してから、有料会員登録をしましょう。
最初から課金するのはおすすめしない
タップルは無料会員でもメッセージの手前、つまりマッチングまでは1円も払わずに行うことができます。そしてタップルの有料会員は月額制なので、最初から課金してしまうとマッチングするまでの期間が無駄になってしまいます。
もちろん有料会員の有効期限は有料会員登録したその日からスタートするので、1ヶ月マッチングできずに有料会員期間が終わってしまう可能性もあるので、最初から有料会員になるのはやめておきましょう。
課金するなら割引セールを利用しよう
プラン | 通常の料金 | 割引後の料金 |
---|---|---|
3ヶ月プラン | 9,600円 | 9,000円 |
6ヶ月プラン | 16,800円 | 13,200円 |
12ヶ月プラン | 26,800円 | 19,400円 |
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
※決済方法やプランで価格が異なる場合があります
タップルでは、3日間限定の割引キャンペーンが、不定期に開催されます。キャンペーン実施時は、有料プランへの課金がお得になるので、キャンペーンが実施されているタイミングなら有料会員登録をしましょう。
ただし、1ヶ月プランの有料会員登録は割引されないので、タップルを試しに利用するか考えている人は、割引キャンペーンは気にせず、10人程度とマッチングできることを確認してから課金をしましょう。
でもまだ課金する勇気がない...そんな人へ!
タップルには、他サービスに会員登録をしたりクレジットカードなどを作成してミッションをクリアすることで、有料会員の機能を無料で使えるようになる「ボーナスページ」があります。
ミッションは、無料で達成できるものが多く、達成と同時にメッセージが送り放題になるミッションもあるので、男性でもタップルを無料で利用することが可能です。
そのため、他サービスやクレジットカード作成に抵抗がなく、まだタップルの有料会員になるのをためらっている人は、タップルに課金をせずにミッションを利用して無料で利用しましょう。
![]() |
やっぱり最初は有料会員になるのって抵抗ありますよね。でもミッションをクリアすれば無料で有料会員になれちゃうんです! |
有料会員以外の課金要素ってあるの?
ポイントでアイテム購入
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() (50ポイント) |
15分間検索画面で表示されやすくなる |
![]() (50ポイント) |
15分間人気会員が優先表示される |
![]() (10ポイント) |
1つ前の「イマイチ」を取り消せる |
![]() (100ポイント) |
不特定多数にプロフィールを閲覧されない |
タップルには、課金して購入したポイントを消費して購入できるアイテムがあり、マッチングしやすくしたり身バレしにくくする効果など様々な効果があります。
ログインボーナスなどで手に入れた無料のポイントでは、アイテムを購入できません。ブーストは、相手に表示されやすくなり「いいかも」を貰える可能性が上昇します。「いいかも」をたくさん貰いたい方におすすめのアイテムです。
またプライベートモードは、自分から「いいかも」を送った相手にのみプロフィールが表示されるため、不特定多数にプロフィールを見られるのを防げます。知り合いや友達にバレたくない方はプライベートモードを購入しましょう。
ポイントの料金一覧
ポイント | iOS版/Android版 | クレジットカード決済 |
---|---|---|
10ポイント | 160円 | 120円 |
40ポイント (+ボーナス10P) |
650円 | 490円 |
90ポイント (+ボーナス60P) |
1,500円 | 1,100円 |
150ポイント (+ボーナス150P) |
- | 1,840円 |
180ポイント (+ボーナス150P) |
2,900円 | - |
240ポイント (+ボーナス260P) |
- | 2,940円 |
270ポイント (+ボーナス260P) |
4,200円 | - |
450ポイント (+ボーナス550P) |
- | 5,500円 |
480ポイント (+ボーナス550P) |
7,800円 | - |
980ポイント (+ボーナス1,520P) |
15,800円 | - |
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
※決済方法やプランで価格が異なる場合があります
タップルはポイントを120円で10ポイントから購入することができます。まとめて購入するほど、1ポイントあたりの値段がお得なので、できる限りまとめて購入しましょう。
ただし、「いいかも」をするだけなら毎日無料で貰える20ポイントで十分出会えます。欲しいアイテムがなければ、ポイントを購入をする必要はありません。
タップルの有料会員の課金方法
- 課金の手順
- 1.画面右下のマイページをタップ
- 2.画面中央の「プラン」から変更をタップ
- 3.入りたい期間のプランを選択
- 4.それぞれの支払い方法で課金
1.画面右下のマイページをタップ
画面右下にあるマイページをタップするとマイページに飛びます。
2.画面中央の「プラン」から変更をタップ
マイページに飛ぶと、画面中央にそれぞれ「ポイント」「プラン」という項目があるので、「プラン」から変更をタップしましょう。
3.入りたい期間のプランを選択
有料プランの案内画面に移動したら、「1ヶ月」「3ヶ月」「6ヶ月」「12ヶ月」の中から加入したいプランを選びましょう。
4.それぞれの支払い方法で課金
iPhoneのアプリ版であれば「iTunes決済」、Androidのアプリであれば「Google決済」、Web版タップルの場合はクレジットカード決済でそれぞれ購入手続きをし完了です。
タップルの有料会員の解除方法
iPhoneでの解除方法
- iPhone版での解除手順
- 1.ホーム画面から[設定]アプリを起動する
- 2.[iTunes StoreとApp Store]を選択
- 3.Apple IDを選択し[Apple IDを表示]を選択
- 4.[登録]でタップルを選択する
- 5.[登録をキャンセル]を選択して[確認]を選択
iPhoneのホーム画面から[設定]アプリを起動して、設定のメニュー一覧にある[iTunes StoreとApp Store]をタップし、画面の上部に表示されるApple IDを選択します。するとポップアップが表示されるので、[Apple IDを表示]を選択します。
サインインすると、アカウント画面が開くので[登録]をタップして、定期購読中のアプリ一覧を表示します。アプリ一覧でタップルを選択し、[登録をキャンセル]→[確認]の順で操作を行うことでタップルの自動更新を解除できます。
Androidでの解除方法
- Android版での解除手順
- 1.ホーム画面からGooglePlayを起動する
- 2.[アカウント]から[定期購入]を選択
- 3.定期購入の一覧からタップルを選択
- 4.[キャンセル]から[定期購入を解約]を選択
Aandroidでは、簡単な操作で自動更新の解約ができます。Androidホーム画面からGooglePlayを起動して、メニューアイコンをタップし、[アカウント]→[定期購入]の順に選択します。
定期購入の一覧の中からタップルをタップし、[キャンセル]→[定期購入を解約]を選択することで、タップルの自動更新を解除できます。
マッチングアプリの専門家である編集部が「恋活向け」「婚活向け」「デート向け」のおすすめのマッチングアプリを目的別に厳選しました! アプリのダウンロードは無料でできるため、ぜひ試してみてください!
【厳選】目的別おすすめマッチングアプリ
恋活向けおすすめアプリ
ペアーズ
with
タップル
婚活向けおすすめアプリ
ゼクシィ縁結び
マリッシュ
ユーブライド
デート向けおすすめアプリ
タップル
Tinder
Dine
おすすめ人気記事