タップルの使い方を簡単解説!【検索機能や最新の出会える機能もご紹介】
タップルには、いくつも機能があり「タップルの使い方がよく分からないな…」という悩みを持つことがあるかと思います。
そこで、タップルの基本的な使い方から、タップルに新たに追加された出会える最新機能を画像付きでご紹介します!
この記事を読むことで、出会うために必要な機能の使い方が分かるので、ぜひ参考にしてください。
目次
タップルの基本の使い方
- タップルの使い方
- 1.プロフィールを作成する
- 2.マッチングしたい相手に「いいかも」を送る
- 3.マッチングしたらメッセージを送る
1.プロフィールを作成する
まずはプロフィールを作成しましょう。記入できる項目は全て埋めて、プロフィール写真は笑顔の写真を載せると「いいかも」が貰いやすくなるのでおすすめです。
2.マッチングしたい相手に「いいかも」を送る
プロフィールを作成したら、マッチングしたい相手に「いいかも」を送りましょう。相手が自身に「いいかも」をしてくれると、上記の画像のようにマッチングします。
3.マッチングしたらメッセージを送る
マッチングしたら、メッセージを送ってやりとりをしましょう。相手と出会えるかどうかは、メッセージのテクニック次第です。
趣味タグを設定してアピールする
趣味タグとは、自分のプロフィールに登録することで、自分の趣味を異性ユーザーにより詳細に伝えることができる機能です。設定するとフリック画面に趣味が1目で分かるよう表示が出るので、相手に瞬時に趣味を伝えられて便利です。
フリック時に写真しか見ないという相手にも、いちいちプロフィール詳細を開く必要が無く、伝わりやすいので「いいかも」をしてもらえる数が増えるため、登録しない手はありません。
趣味タグはマイページから登録できる
- 趣味タグの設定方法
- 1.画面下部の「マイページ」をタップ
- 2.趣味タグをタップ
- 3.設定したいタグをタップ
- 4.変更内容を保存で完了
趣味タグは、マイページから簡単に設定できます。タグはメジャーな趣味から、マイナーなものまで幅広くあるため、自分に合った趣味タグが見つけやすいです。
1度設定した趣味タグを外したい場合は、外したいタグをタップすることで解除できます。趣味タグは、マイナーな趣味で伝わりにくいものより、カラオケやサッカーなど相手に分かりやすいものを登録したほうが効果的です。
![]() |
趣味タグは相手のプロフィールからも設定可能です。気に入った趣味タグを見つけたら、相手の趣味タグからタップして、プロフィールに追加することができます。 |
「わたしのタグベスト」で1番好きな趣味をアピール
「わたしのタグベスト」機能は、登録している趣味タグの中でも1番好きな趣味をアピールすることができます。「多趣味だけどこの趣味は特にアピールしたい」という方におすすめです。
「わたしのタグベスト」機能は、写真とコメントも登録でき、最大5つまで詳しく書くことができます。マッチングやメッセージのきっかけにもなりやすいため、1つは登録しておきましょう。
新しい趣味タグを作ることも可能
- タグの作成方法
- 1.画面下部の「マイページ」をタップ
- 2.趣味タグのタップ
- 3.画面上部の「趣味タグを検索」をタップ
- 4.設定したいタグを入力
- 5.「タグを新規作成する」をタップ
- 6.「ジャンルを追加」をタップ
- 7.タグに合ったジャンルを選択で完了
自分に合った趣味タグが無い場合は、新しく作成することができます。趣味タグを作成するには「趣味タグの検索」から作りたい単語を検索して検索して無ければ、新しく作成することが可能です。
趣味タグの設定は、みんなが分かりやすく趣味の詳細が分かる1つの単語で作成すると、魅力の高い趣味タグを作れます。
タップルのさがすの使い方
設定したタグから相手を探せる
プロフィールで設定したタグは、画面下部の「さがす」から同じタグを設定している相手を探すことができます。
また「さがす」では、ユーザーに人気のタグも確認することができ、興味のあるものはすぐに追加が可能です。
日替わりの特集されたタグで相手を探せる
「さがす」には、運営が日替わりで特集しているタグがあります。タップすると、特集されているタグの細かいジャンルが表示されるため、自身の好きなものを選択しましょう。
タグを選択後は、同じタグを選んだ相手やおすすめの相手が紹介されます。特集は参加人数も多いため、積極的に利用することでマッチングしやすいです。
「本日のレコメンド」でいいかもが無料で送れる
「さがす」の画面上部に表示される「本日のレコメンド」は、毎日最大で30人までポイント消費なしで「いいかも」を送ることができます。表示されているユーザーを全てフリックすると終了です。
ポイント消費なしで「いいかも」を送れるため、毎日ログイン時に必ず利用しましょう。
タップルのいいかもの使い方
いいかも【1ポイント消費】
タップルの「いいかも」は、趣味タグから相手を探してフリック操作でいいかもを送ります。ちなみに、「スキップ」でもポイントを消費してしまうので、スキップはせずに「いいかも」をするのがおすすめです。
スーパーいいかも【50ポイント消費】
「スーパーいいかも」は、趣味タグから相手を探して、ハートに矢のマークをタップして使います。50ポイント消費しますが、メッセージ付きの「いいかも」を送れるので、他の異性よりも目立つことができます。
相手からのいいかもへの「ありがとう」
「ありがとう(いいかも)」は、相手からいいかもを貰っていると使うことができます。「ありがとう(いいかも)」をすると、ポイントを消費せずにマッチングが成立します。
タップルの検索機能の使い方
- 検索機能の使い方
- 1.相手を探す趣味タグをタップ
- 2.左下の絞り込み機能をタップ
- 3.絞り込み条件をタップ
1.相手を探す趣味タグをタップ
相手を探したい趣味タグをタップします。
2.左下の絞り込み機能をタップ
趣味タグをタップしたら、左下に検索条件の絞り込み機能があるのでタップします。
3.絞り込み条件を選択
絞り込み条件が表示されるので、好みの条件に絞り込みましょう。ちなみに、男性は無料会員だと年齢と居住地の絞り込みしか使用できません。
ひとこと機能【SNS感覚で話しかけやすい】
- ひとこと機能の使い方
- 1.マイページのひとことをタップ
- 2.近況やあいさつなどを記入して設定完了
- 3.ひとことはプロフィールに表示
タップルのひとこと機能は、1日3回まで変更することができ、今日の気分やあいさつなど気軽に投稿できる機能です。
デートパス機能の使い方【新機能】
デートパス機能は、マッチングしたお相手とのデート費用が半額になる機能で、タップルと提携しているお店で利用できます。
使い方も簡単で、行きたいお店を選んだ後、デートに行きたい相手に送るだけです。相手がokしてくれたら、お店に電話をして予約を取りましょう。タップルが選んだ"デート向きのお店ばかり"なので、お店選びにも失敗しません。
おでかけ機能の使い方
タップルのおでかけ機能は、「いまから会える人」や「焼き肉に行ってくれる人」といった、実際にこれから会える人を探す機能です。機能の利用は、アプリ内ホームボタン横の「おでかけ」から選択可能です。
おでかけ機能は、直近に誰かと出かけることが目的でマッチングを求めているので、実際に会うまでが早いというメリットがあります。しかし、「その場限り」「遊び目的」といった関係が多いので、通常のマッチングに比べ恋愛に発展する可能性は低いです。
トラベルマッチ機能の使い方
タップルにネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設した、ひろゆきさんが監修した新機能「トラベルマッチ機能」が追加されました。トラベルマッチ機能は、旅行先で現地の人とマッチングできる機能で、おでかけ機能から利用できます。
トラベルマッチ機能の使い方は、旅行先の「おすすめスポットを案内してほしい」というプランを選択して募集するだけです。募集後は、旅行先に住んでいる人にプランが表示されるため、旅行をきっかけに新しい人とマッチングできます。
トラベルマッチ機能の提供エリアは、47都道府県に対応しているため日本全国で利用可能です。旅行をきっかけに出会いたい方は、ぜひタップルのトラベルマッチ機能を利用してみて下さい。