PCMAXは安全なアプリ?運営会社の実態とセキュリティを徹底調査
PCMAXを使ってみたいけど「PCMAXは安全に使えるの?」といった疑問があり、登録を悩んでいる方もいるかと思います。
PCMAXの安全性を調査した結果、運営の有人サポートと24時間365日の監視体制があるため安全に使えます…!
この記事を読むことで、PCMAXが安全な理由と運営の管理体制が分かるので、PCMAXに登録する参考にしてください。
PCMAXの運営会社は?
株式会社マックスの基本情報
事業者名 | 株式会社マックス |
---|---|
運営責任者 | 青木 尊久 |
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-10-6 |
設立 | 平成20年11月18日 |
サービス内容 | 1.インターネットによるコンテンツ情報サービスの提供 2.インターネットによるコミュニティーサイトの管理 |
問い合わせ | support@pcmax.jp |
営業時間 | 24時間(年中無休) |
届出/認定 | 総務省電気通信事業者 届出番号:A-20-10188 インターネット異性紹介事業 届出認定済み 東京都公安委員会認定番号:30120128008 |
PCMAXの運営は「株式会社マックス」です。株式会社マックスはインターネットによる「コンテンツ情報サービスの提供」「コミュニティーサイトの運営管理」の事業を行っています。
株式会社マックスは2008年に設立されていますが、PCMAXは株式会社マックスの前身「合資会社マックス」が2000年に運営を開始しています。
多くの広告を使って宣伝をしている
株式会社マックスが運営するPCMAXは、新聞や雑誌、街頭など多くの広告を使って宣伝しています。
事業所は東京のみですが、メディアに掲載され続けることで会員数が2022年8月に1,800万人を突破したマッチングサイトです。
![]() |
株式会社マックスで検索したところ、PCMAX公式サイトがすぐに見つかりました。PCMAXは、リリースから15年近く経過した現在も会員数が増え続けています。 |
PCMAXが安全な理由
安全・安心への取り組みを宣言
PCMAXは、安全・安心への取り組みを宣言しています。公式サイトでは、監視体制と有人サポートが24時間365日体制で「通報やトラブルに対して迅速に対応」と記載しており、高品質なサポートを受けられます。
JAPHICマークを所得している
PCMAXを運営する株式会社マックスは、第三者機関であるJAPHIC(ジャフィック)マークを取得し、適切に個人情報を管理している企業として認められています。
※JAPHICマーク制度とは、個人情報を適切に運用している事業者にマークの使用を認める制度
年齢認証を徹底している
- 認証に必要な公的証明書
- ・運転免許証
- ・健康保険証
- ・住民基本台帳カード
- ・パスポート
- ・外国人登録証明書
- ・年金手帳
- ・共済組合員証
- ・在留カード
PCMAXは「出会い系サイト規制法」に基づいて年齢認証を徹底しています。年齢認証を行うには、運転免許証やパスポートなど公的証明書の提出が必須で、確認が取れない場合はメッセージを送れないため出会うことができません。
受信したメッセージはLINEのIDやメアドなどが文字化けで表示され、年齢認証を行うまで閲覧できなくなっています。
- 関連記事
- ▶PCMAXの年齢確認のやり方はこちら
![]() |
PCMAXは誰でも使える出会い系アプリのイメージがありましたが、個人情報は徹底管理されています。サポートセンターが年中無休でトラブル対応が早いのも安心できますね。 |
PCMAXにサクラはいない
そもそもサクラとは?
サクラとは、アプリの運営会社が利益を得るために、課金を誘導するなりすましアカウントのことです。サクラは架空の存在なのでメッセージを引き伸ばされたり、進展せず実際に会うことはできません。
サクラを雇うことは考えにくい
PCMAXは「1,800万人以上の会員数」「60万人以上のアクティブユーザー」がいる超大手の出会い系アプリです。サクラを使わなくても十分なほどの会員数を確保しているので、運営がサクラを雇うことは考えにくいです。
またPCMAXは「インターネット異性紹介事業」の届出を受理されていることからも、もしサクラを雇っていたことが発覚すれば事業停止などを受ける可能性があり、サクラを雇うメリットはありません。
業者には注意が必要
PCMAXにサクラはいませんが、運営以外の第三者がなりすましている「業者」には注意が必要です。ログインしてすぐにメッセージや「いいね」を送ってくる人は警戒しましょう。
業者は、PCMAXのような会員数が多いアプリで、怪しい勧誘や個人情報の取得などを目的としています。運営が排除を行っていますが、セキュリティを抜けて登録してくるためゼロにはなりません。
![]() |
PCMAXは会員数だけでなく、安全性も認可されているためサクラはいません。怪しいユーザーはまず業者なので、業者に注意すれば安全に使えます。 |
PCMAXを安全に使う注意点
書き込み内容に注意
PCMAXには日記(アポ待ち)機能がありますが、書き込み内容に注意が必要です。PCMAXはWeb版とアプリ版があり、Web版の「ピュア」とアプリ版はアダルト内容禁止です。
日記による募集は同じ目的の相手を探すのに効果的ですが、規約違反の内容が見つかると運営から即時削除されます。違反をするとアカウントを処分される可能性があるため、必ず規約を守って書き込みましょう。
一度登録したIDの削除ができない
PCMAXは、一度登録したIDの削除ができません。PCMAXは登録した電話番号で1つ以上IDの作成ができないため「退会」は可能ですが、退会後にアプリを再開すると同じIDでポイントなど一部を除き退会前の状態に復元されてしまいます。
もしPCMAXを使わなくなるのであれば、アプリ内でバレないように設定を行ってから退会し、アンインストール後放置するのが最も安全です。