30代におすすめマッチングアプリランキング13選|婚活・恋活・遊びの目的別に紹介!
「30代におすすめのアプリはどれだろう?」
「色々なアプリがあるけどどれを使えばいい?」
「30代の利用者が多いアプリってどれだろう?」
近年では、マッチングアプリによる出会いの形が増えてきております。30代の人の中にも、アプリを使って異性と出会いたい方がいるのではないでしょうか?
そこで今回は、60種類以上のマッチングアプリを使ってきた私が、30代におすすめのマッチングアプリ13選を婚活・恋活・遊びの目的別で紹介します!
他にも、30代がマッチングアプリで出会うために重要なポイントや攻略法なども記載しているので、30代で異性と出会いたい方はぜひ参考にしてください。
- 30代向け目的別アプリランキング
ゼクシィ縁結び【婚活向け1位】
ゼクシィ公式の婚活向けアプリ!サポート機能が多く婚活しやすい!ペアーズ【恋活向け1位】
国内No.1の会員数1,000万人超え!数多くのコミュニティから趣味の合う人を探せる!Dine【遊び向け1位】
メッセージ不要で即デートがコンセプト!経済的に安定している30代におすすめ!
目次
30代がマッチングアプリで出会うためには?
マッチングアプリと言っても、アプリによって年齢層や利用者の目的は様々です。下記では、30代の方がマッチングアプリを選ぶ上で重要なポイントをまとめているので、参考にしてください。
30代のユーザーが多いアプリを使用
アプリ | 30代男性の割合 | 30代女性の割合 |
---|---|---|
![]() |
58% (約35万人) |
52% (約26万人) |
![]() |
53% (約53万人) |
48% (約43万人) |
![]() |
31% (約217万人) |
30% (約90万人) |
![]() |
31% (約93万人) |
30% (約60万人) |
![]() メール |
32% (約224万人) |
23% (約69万人) |
![]() |
52% (約52万人) |
54% (約38万人) |
※会員数が表示されないアプリに関しては独自の計算方法で算出
マッチングアプリはアプリごとに年齢層が大きく違います。多くの方は年齢差が少ない相手を恋愛対象とする特徴があるので、同世代の年齢層が多く利用しているアプリを使うと効果的です。
上記の表では、30代の割合が低いペアーズなども紹介していますが、会員数の多さにより割合が低くても30代の会員は十分にいるため、おすすめできるアプリと言えます。
利用目的に合ったアプリを使用
年齢層の次に注目すべき点は、アプリの利用目的です。アプリの利用目的は、大きく分けて「婚活」「恋活」「遊び」の3種類があるので、同じ目的を持ったユーザーが多いアプリの利用をおすすめします。
目的と違うコンセプトのアプリを使ってしまうと、目的の異性に合えないどころか、相手にも迷惑をかけてしまいます。
マッチングアプリは複数掛け持ちで利用
マッチングアプリの利用を1つに絞る必要はありません。1つのアプリに絞るよりも2つ3つのアプリを並行利用する方が、様々なタイプの異性に出会えるため、理想の相手に出会いやすいです。
また、マッチングアプリでは無料で送れる「いいね」の数が決まっており、限度以上に送るには「いいね」を購入しなければいけないため、1つのアプリではアプローチできる相手に限界があります。
「いいね」の料金は割高な傾向があり、購入していると月額料金を超えることも珍しくないため、1つのアプリを使うよりも複数のアプリで無料の「いいね」を送った方が効率的です。
30代におすすめのマッチングアプリ13選
30代におすすめの婚活向けアプリ
順位 | アプリ | 特徴 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
・手厚いサポートで婚活初心者でも安心 ・価値観の合う相手を探せる ・自分のタイプを自動学習する |
![]() |
![]() エンゲージ |
・ペアーズが作った婚活アプリ ・コンシェルジュが24時間サポート ・毎月30名の結婚相手候補を紹介 |
![]() |
![]() |
・独身証明書提出機能があり安心 ・テレビ電話ができる ・会員の7割が「結婚」を意識 |
4位 | ![]() |
・婚活アプリ唯一の再婚活向けアプリ ・シンママやシンパパ優遇システム ・アプリ内通話(あんしん電話)機能搭載 |
5位 | ![]() |
・上場企業の傘下が運営 ・各種証明書提出機能があり安心 ・19年以上の運営実績 |
![]() |
30代向けの婚活アプリでは、婚活世代の30代が多い「ゼクシィ縁結び」が最もおすすめです。コンシェルジュによるサポートが受けたいのであれば「ペアーズエンゲージ」もおすすめですね。 |
30代におすすめの恋活向けアプリ
順位 | アプリ | 特徴 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
・会員数が業界1位の1,000万人 ・共通の趣味を持つ相手を探せる ・20代30代の若い年齢層が多い |
![]() |
![]() |
・累計会員数が業界3位 ・恋活にも婚活にも使える ・東証一部上場企業が運営している |
![]() |
![]() |
・メンタリストDaigo監修の性格診断 ・共通の趣味で相手を探せる ・マザーズ上場企業が運営している |
4位 | ![]() |
・会員数が業界2位の600万人 ・共通の趣味で相手を探せる ・おでかけ機能ですぐに出会える |
![]() |
恋活向けのアプリは、基本的には20代が中心ですが、会員数が多いので30代の方も多くいます。30代の方で若い世代とも出会いたいと考えてる方は上記のアプリを使いましょう。 |
30代におすすめの遊び向けアプリ
順位 | アプリ | 特徴 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
・先にデート場所を決めてやりとり ・オンラインデートでも出会える ・デートに最適な店を選んでくれる |
![]() |
![]() メール |
・会員数最多の出会い系アプリ ・大人の関係で出会える ・ポイント制で使いたい分だけ使える |
![]() |
![]() メール |
・秘密で会える相手を探せる ・本人確認が優秀で業者が少なく安全 ・メッセージ1通50ポイント(50円) |
4位 | ![]() |
・ハイスペックな相手と出会える ・完全審査制で安全 ・美男美女が多く在籍 |
![]() |
30代の遊び向けおすすめアプリの1位はDineです。メッセージのやり取りなく、すぐにマッチング相手と出会えるので、忙しいけど遊びたいという方にもおすすめできます。 |
ゼクシィ縁結び【ゼクシィの婚活アプリ】
30代男性会員数割合 | 30代女性会員数割合 |
---|---|
58%(約35万人) | 52%(約26万人) |
※会員数の割合は編集部で独自調査した推定値
ゼクシィ縁結びは、東証一部上場企業のリクルートホールディングスが運営を行っている婚活アプリです。男女ともに有料の婚活アプリなので、お金をかけてでも婚活がしたい真剣度の高いユーザーが多く、30代の婚活におすすめです。
30代だと初めて婚活する方も多いですが、ゼクシィ縁結びは「はじめての婚活をサポート」をコンセプトとしているため、婚活を始めたばかりの方でも安心して利用することができます。
また、マッチング後の初デートをサポートする「お見合いコンシェルジュ」サービスや、18問の診断を受けるだけで、自身にピッタリの相手を探すことができる「価値観診断」などの機能でユーザーの婚活をサポートしてくれます。
価値観マッチで相性のいい相手を探せる
ゼクシィ縁結びでは、ゼクシィ独自の価値観診断を採用しています。18問の質問から自分のタイプや傾向を分析し、相性のいい相手を探すことができる機能です。
基本的に相手に「いいね」を送るといいね数を消費しますが、価値観診断で表示された相手には無料で送ることができます。お互いに「いいね」を送り合うことでマッチングでき、メッセージのやり取りが可能になります。
ゼクシィ縁結びで出会えた口コミ・評判
![]()
女性も有料のアプリなら相手も真剣なのであまりドタキャンみたいなことは無かったですよ。個人的にはゼクシィ縁結びをオススメします。私はそこで彼女出来ました。
引用元:Yahoo知恵袋
![]()
これまでマッチングアプリ使うのためらってましたが、友人がこのアプリでいい人と出会えたので使ってみました!!ゼクシィだから安心して使えるし、初めてのマッチングアプリだけど直感的に使えて良い。
引用元:AppleStore
![]()
意外と真面目に出会い求めて使ってる人が多い気がしました。またデザインも機能もサポートもどれもしっかりしてると思うし、だからこそ女性も安心して使えるのだと思う。
引用元:GooglePlay
- ゼクシィ縁結びの関連記事
- ▶ゼクシィ縁結びの評判と口コミ
- ▶ゼクシィ縁結びを実際に使ってみた体験談
- ▶ゼクシィ縁結びはバレる?バレない4つの設定
- ▶ゼクシィ縁結びの料金一覧
- ▶ゼクシィ縁結びでサクラや業者に騙されない方法
ペアーズエンゲージ【オンライン結婚相談所】
30代男性会員数割合 | 30代女性会員数割合 |
---|---|
45%(約4万人) | 47%(約4万人) |
※会員数の割合は編集部で独自調査した推定値
ペアーズエンゲージは、ペアーズを運営する株式会社エウレカがリリースした「オンライン結婚相談所」アプリです。
婚活のプロである専門コンシェルジュが、24時間体制サポートを行ってくれるので、他のアプリよりも支援が充実しています。また、毎月30人の結婚相手候補が紹介されるシステムがあり、マッチング成立後に出会えます。
ペアーズエンゲージは、男女ともに入会時に約2万円の会員登録が必要です。月額4,000円が相場のマッチングアプリと比較すると割高ですが、その分充実したサポートと真剣度の高い相手と出会えるのでおすすめです。
コンシェルジュが24時間婚活をサポート
ペアーズエンゲージでは、専属コンシェルジュが365日24時間、チャットを通して婚活のサポートを行ってくれます。他のマッチングアプリでは、すべて自分の力で解決しなくてはいけないので、アドバイスをもらえる点は魅力です。
また、ファッション担当やコミュニケーション担当など、各分野における専門家からのアドバイスを受けられるので、アドバイスを忠実に実行していけば婚活の成功率を上げられます。
ペアーズエンゲージの料金形態
プラン | 入会費 | 月額 |
---|---|---|
1ヶ月 総額19,600円 |
9,800円 | 9,800円 |
3ヶ月 総額38,000円 |
9,800円 | 9,400円 |
6ヶ月 総額49,800円 |
なし | 8,300円 |
ペアーズエンゲージの料金形態は、通常のマッチングアプリとは異なり、月額料金とは別に入会費がかかるシステムです。マッチングアプリよりも高額な分、婚活コンシェルジュのサポートなど、手厚いサービスが受けられます。
ペアーズエンゲージは、入会時に入会費9,800円と月額費9,800円の合計19,600円が必要で、以降は月額料金のみの支払いです。他の結婚相談所の料金相場は1ヶ月3万円が平均なので、比較すると格安で利用できます。
さらに、ペアーズエンゲージでは入会費0円や月額料金半額などのお得なキャンペーンが頻繁に行われており、マッチングアプリの料金とあまり変わらない金額で、お得に入会できる場合もあります。
ペアーズエンゲージで出会えた口コミ・評判
ペアーズエンゲージ
今日は、直接のお見合いでした。
趣味もあっていたので、1時間楽しくお話が出来ました。帰宅後、無事カップリング成立していました。
— 渋茶@婚活中 (@konkatsu_04D4W) September 19, 2020
お会いするまでやり取り一切無しは本当に楽。婚活アプリって課金の1ヶ月間はやり取りが毎日のタスクになってしまうもんな。#ペアーズエンゲージ
— 植毛boy (@boy20310010) September 19, 2019
ペアーズエンゲージは、マッチングした相手といきなり面談から始まる。しかも30分以上1時間以内の対面でカフェでお茶のみ、食事やお酒はNGというのが面白い。
いつも初回から食事代を奢らされる男性からしたら、月額トータルでみたときにコスパがいいアプリなのではなかろうか。— 富永博之 (@LeiVrhDBLj6Lf9w) July 12, 2019
- ペアーズエンゲージの関連記事
- ▶ペアーズエンゲージの評判と口コミ
- ▶ペアーズエンゲージにサクラ・業者はいる?
- ▶ペアーズエンゲージの料金を徹底解説!
- ▶ペアーズエンゲージの使い方と結婚までの7ステップ
マッチドットコム【30、40代の独身向け婚活アプリ】
30代男性会員数割合 | 30代女性会員数割合 |
---|---|
48%(約60万人) | 47%(約56万人) |
※会員数の割合は編集部で独自調査した推定値
マッチドットコムは、世界各国(25ヵ国)でサービス展開しており、累計会員数は1,500万人を突破しています。日本での会員数も250万人を突破しているため、世界のみならず日本でも人気の婚活アプリです。
また、マッチドットコムでは独身証明書や年収証明書の提出が可能です。婚活をしていると相手のプロフィールに嘘がないか心配になることもありますが、証明書提出済みの相手なら安心してアプローチできます。
マッチドットコムの年齢層は、30代後半から40代後半と少し高めです。自分よりも少し年上の相手と結婚したいと考えている方におすすめできます。
想い&想われマッチでマッチング率UP!
web版だけの機能ですが「想われマッチ」という、相手の「希望するお相手」に自分が合致している場合、その相手を表示する機能があります。「希望するお相手」は身長や年齢など、17項目が設定可能です。
また「想われマッチ」に加えて、自分の求める条件に合致した相手を表示する「両想いマッチ」もあります。
マッチドットコムで出会えた口コミ・評判
出会い系サイト使うならマッチドットコムが一番安全に出会えると思う
僕でも2年で50人くらい会えたただ、年齢層が高めなのと可愛い人や美人はあまりいない
— 神田将宏 (@dajilig) May 27, 2019
![]()
男女どちらも有料の利用者が多いアプリだからか、遊びじゃない真剣な出会いを求めてる方が多い印象です😄!
引用元:Google Play
![]()
日常では出会いがないので、一カ月限定で試したところ沢山のメールをいただいた中に1人素敵な男性がいて、今お付き合いをさせていただいております。
引用元:App Store
- マッチドットコムの関連記事
- ▶マッチドットコムの評判と口コミ
- ▶マッチドットコムを実際に使ってみた体験談
- ▶マッチドットコムにサクラや業者は存在する?
- ▶マッチドットコムはバレる?バレない4つの設定
- ▶マッチドットコムの使い方完全ガイド
マリッシュ【バツイチ優遇アプリ】
30代男性会員数割合 | 30代女性会員数割合 |
---|---|
52%(約52万人) | 54%(約38万人) |
※会員数の割合は編集部で独自調査した推定値
30代だと、すでに一度結婚したことがある方もいると思いますが、婚歴がある方にはマリッシュがおすすめです。マリッシュは再婚活をコンセプトとしており、シンママやシンパパを優遇するシステムがあります。
マリッシュでは、再婚者のポイントやいいね数が増加する特典がある他、シンママや再婚活に理解がある方が分かる「リボンマーク」のシンボルなどの機能も実装しています。
離婚経験があったり子持ちであると、一般的な婚活アプリでは中々出会うのが難しいです。しかしマリッシュでは、そういった事情を理解した上で相手を探しているユーザーが多いため、再婚活目的の方におすすめできます。
再婚者はポイントやいいね数が増加
マリッシュではバツイチ・シンママ・シンパパなどの再婚者優遇のサポートが手厚いです。1日に送れる無料「いいね」の数が7回から8回に増加したり、ポイント購入時により多くのポイントを獲得できます。
バツありかどうかは、運営がプロフィールを見て判断します。そのため、プロフィールには正確な情報を入力しましょう。
マリッシュで出会えた口コミ・評判
![]()
今まで使ったマッチングアプリの中で一番出会えてます。パートナーはまだ出来ていませんが。。 某有名サイトよりずっと本気で真面目な人が多くサクラが少ない印象です(*‘ω‘ *) 僕とは相性がいいのでしょう。
引用元:Google Play
![]()
真剣に出会いを探している人、本当に出会える人もいるので評価は3かな?ちなみに私は1か月で4人と会って食事をしました(試しにと思って1か月だけ月額会員になりました。ならないと会うのは無理でしょうね)
引用元:Google Play
![]()
一ヶ月程使用した、という前提でコメントします。 所謂、業者のような人と遭遇することはほとんどありませんでした。マッチングもしやすいと思いますし、数名の方とはすぐにお会いすることもできました。因みに、皆さん、それぞれに魅力的な方ばかりでした。
引用元:Google Play
- マリッシュの関連記事
- ▶マリッシュの評判や口コミを詳しく解説
- ▶マリッシュを実際に使ってみた体験談
- ▶マリッシュにサクラや業者はいる?特徴と見抜き方
- ▶マリッシュの料金一覧と男性におすすめのプラン
- ▶マリッシュはバレるのか5ヶ月検証
ユーブライド【婚活初心者向けアプリ】
30代男性会員数割合 | 30代女性会員数割合 |
---|---|
53%(約53万人) | 48%(約43万人) |
※会員数の割合は編集部で独自調査した推定値
ユーブライドは、東証一部上場企業IBJのグループ会社が運営を行っている婚活アプリで、本人証明や独身証明などの証明書提出状況がわかる機能が実装されているため、プロフィールで嘘を書かれる心配が減り、安心して利用できます。
また、お互いの条件が一致した相手を紹介してくれる「ベストマッチ機能」や、アプリのコツを漫画で分かりやすく解説してくれる「婚活応援コンテンツ」など、サポート機能が充実している点も魅力です。
ユーブライドは30代前半から40代前半の婚活を目的としたユーザーが多く利用しています。また、成婚退会者の内、80%が5ヶ月以内に相手を見つけているというデータもあり、スピーディーに婚活を終わらせたい方にもおすすめです。
各種証明書提出で真剣な会員が分かる
ユーブライドには、収入証明や独身証明など各種証明書提出機能があります。業者などの悪質ユーザーや既婚者など遊び目的のユーザーは証明書を提出できないため、婚活に真剣な会員を見分けることができます。
また、プロフィールに偽りが無いことも証明されるため、証明書が提出されているかもチェックすると、より婚活の成功率が上がります。
ユーブライドで出会えた口コミ・評判
![]()
年齢認証もしっかり取ってるので冷やかしなどが居なくていいです。多少面倒ではあるけどその分真剣に婚活をしてる人が多いです。私も使い始めて最初は大して期待してませんでしたが、すぐにいい人と出会えました。
引用元:GooglePlay
![]()
婚活を考えている自分として、いろんな方と出会えるきっかけになったのでこれからも活用したいと思います。
引用元:GooglePlay
![]()
とても真面目に出会いを考えてる人にうってつけのアプリです! いい人がたくさんいて神です笑笑(*^^*)
引用元:App Store
- ユーブライドの関連記事
- ▶ユーブライドの評判と口コミ
- ▶ユーブライドを実際に使ってみた体験談
- ▶ユーブライドはバレる?バレない4つの方法
- ▶ユーブライドにサクラや業者はいる?特徴と見分け方
- ▶ユーブライドで写真を公開するべき2つの理由
ペアーズ【利用率No.1恋活アプリ】
30代男性会員数割合 | 30代女性会員数割合 |
---|---|
31%(約217万人) | 30%(約90万人) |
※会員数の割合は編集部で独自調査した推定値
ペアーズは、日本国内のマッチングアプリの中で会員数が最も多く、2021年1月時点で1,000万人を超えている人気恋活アプリです。国内会員数2位のタップルでも600万人ほどなので、2倍以上もの会員数を獲得しています。
ペアーズには10万を超えるコミュニティがあり、「趣味」「ライフスタイル」「価値観」のジャンルの中から相手を探すことができます。また、コミュニティはユーザーが自由に作成できるので、マイナーなスポーツや映画なども存在します。
ペアーズをはじめ、恋活向けのマッチングアプリは基本的に20代の会員割合が多いです。しかし、国内最大の会員数を誇るペアーズであれば、30代の母数は確保できているため問題なく出会うことができます。
会員数国内No.1の1,000万人が利用
ペアーズは、マッチングアプリとして国内No.1の会員数1,000万人を誇るアプリです。会員数が多いので多種多様なユーザーがおり、自分の好みに合った異性と出会いやすいアプリと言えます。
また、会員数の多さはオンライン状態のユーザーの多さにも比例します。オンライン状態のユーザーが多いと、マッチングやメッセージにすぐに繋がりやすいので、出会える確率が上がります。
ペアーズで出会えた口コミ・評判
![]()
出会えるアプリでした。さくらっぽい女性もほぼ見当たらず、真剣に出会いを求めてされている方が多い印象です。始めて数週間ほどで今付き合っている方と出会い、3ヶ月ほどで正式に付き合うことになりました。
引用元:Google Play
![]()
他のレビューを見ると出会えないマッチングできないだの書いてる方がいますが、まずその方自身に問題があると思います。 私は何度か使っていますが、確実に会えましたし彼女もできました。サクラばかりではありません。
引用元:Google Play
![]()
単純に会員数がとても多くマッチングチャンスが多いです。 私が使った限り変な人はいなくてどの方もちゃんとした人でした。 とても理想的な彼氏ができたので退会しましたが色々な友達におすすめしています。
引用元:Google Play
- ペアーズの関連記事
- ▶ペアーズの評判と口コミ
- ▶ペアーズを実際に使ってみた体験談
- ▶ペアーズにサクラや業者はいる?業者を見分ける方法
- ▶ペアーズは課金するべき?おすすめ料金プランまとめ
- ▶ペアーズはバレる?友達にバレない6つの方法
Omiai【恋活から婚活まで幅広く対応】
30代男性会員数割合 | 30代女性会員数割合 |
---|---|
44%(約132万人) | 37%(約74万人) |
※会員数の割合は編集部で独自調査した推定値
Omiaiは、毎日40,000組(※調査期間:2018年12月1日~2019年2月末日)がマッチングしており、累計マッチング数は5,000万組(※2020年7月時点)を突破している人気アプリです。累計会員数は500万人(※2019年12月時点)を突破しています。
Omiaiには、自身のプロフィールが相手の希望する条件にどのくらい合っているか分かる「マッチ度」という機能があり、マッチング率が高い相手を狙い撃ちすることができます。
30代だと「結婚につながる相手は探したいけど、まだ恋愛もしたい」という方もいると思いますが、恋活にも婚活にも対応できるOmiaiなら、その要望に応えることができます。
マッチ度が表示されるシステム
Omiaiには、自身のプロフィールが相手の希望する条件にどのくらい合っているか分かる「マッチ度」という機能があります。
あくまで相手の希望に合っているかなので、自身が希望する相手とは限りませんが、マッチ度が高い相手に「いいね」を送れば、マッチング率を上げることができます。
Omiaiで出会えた口コミ・評判
#我が家の馴れ初めエピソード
マッチングアプリomiaiで出会う。初対面で未来の夫に会えたと確信。理屈抜きに脳が欲しいDNAだと無意識に動いた感じ。そこから10か月で入籍&挙式。
でも、アプリは変な奴もいるから気をつけて。— うすぎぬ®️♡初マタ35w🐘 (@UPE6gFA7vzfvxxD) September 21, 2020
しぬ失です。
今年初めくらいにomiaiで知り合って、中距離(車で片道2時間位)ですが、付き合って3ヶ月位にになります!
知り合って2ヶ月位連絡取り合って、やっと会えたと思ったらコロナでそこから3ヶ月会えずLINEだけして、3回目くらいのデートで何となく付き合ってました(笑)— Yuuuuu (@matsu_31) September 16, 2020
#omiai で大切な人に出会えた
始めて1週間でいいね!もらった人
その1週間後にありがとうを返した
その3週間後にようやく会えた
こんなに一緒にいて楽しい人と出会えるとは思ってなかった、、、— MAI@婚活恋活アドバイザー (@thirdfortune) July 22, 2020
- Omiaiの関連記事
- ▶Omiaiの評判と口コミ
- ▶Omiaiを実際に使ってみた体験談
- ▶Omiaiにサクラや業者はいる?見分け方と特徴
- ▶Omiaiはバレる?バレない5つの設定
- ▶Omiaiの使い方完全ガイド
with(ウィズ)【性格診断で相手を探せる】
30代男性会員数割合 | 30代女性会員数割合 |
---|---|
45%(約67万人) | 39%(約39万人) |
※会員数の割合は編集部で独自調査した推定値
withは、マザーズ上場企業の株式会社イグニスが運営を行っているマッチングアプリで、サービス開始以降、順調に会員数を伸ばしています。会員数はペアーズやOmiaiに比べると少ないですが、出会いやすいと人気のアプリです。
withは、メンタリストDaiGo監修の心理学サポートを使ったアプリとして有名で「理想の恋人を探しやすい」と評判の高いアプリで、内面重視で相手を選びたい人におすすめのマッチングアプリです。
withは20代後半のユーザーが多いため、少し年下の相手と出会いたい30代向けと言えます。
相性診断で相手との共通点が分かる
withは、独自コンテンツの「メンタリストDaigo監修による診断テスト」があり、診断テストを行うことで、共通点から相手を探したり、相手の性格に合わせたアプローチをサポートしてくれます。
相手との共通点が分かるので、プロフィールだけでは分かりにくい性格のタイプや嗜好から、相性の良い相手を見つけることができます。
withで出会えた評判・口コミ
アプリは色々やったけど自分の場合はwithが1番会えた。逆はタップル。
— ぱんちょ (@pasta_umaiyone) June 21, 2019
使っていたマッチングアプリ🐥
Withっていうアプリを使っていました!
心理テストが豊富で面白かったです
彼氏と付き合うことになったその場で一緒にアンインストールしたのでまたお世話にならないことを願っております…🙏— RR🐥出会い系カップル (@RR44848582) September 27, 2020
29歳無職元バンドマンの俺が、マッチングアプリでめちゃくちゃ可愛い彼女をゲットしてしまった…。
この先に光は見えず、生きる希望を見失いかけていたけど…こんなことが起きるのであれば、まだもう少し頑張って生きていこうと思う。ありがとう…with…マジでこのアプリを信じてよかったよ…。
— 或る街の少年A (@Imaimemine117) August 31, 2020
- with(ウィズ)の関連記事
- ▶withの評判と口コミ
- ▶withを実際に使ってみた体験談
- ▶withの使い方完全ガイド
- ▶withはバレる?友達にバレない6つの設定
- ▶withにサクラや業者はいる?業者の特徴と見分け方
タップル【"趣味から探す"がコンセプト 】
30代男性会員数割合 | 30代女性会員数割合 |
---|---|
31%(約93万人) | 30%(約60万人) |
※会員数の割合は編集部で独自調査した推定値
タップルは、東証一部上場企業のサイバーエージェントのグループ会社が運営を行っている人気恋活アプリです。会員数は、ペアーズの1,000万人に次いで多く、2021年1月時点で600万人を超えています。
タップルは「趣味でつながる」をコンセプトにしているので、共通の趣味を持つ恋人探しが可能です。操作は簡単で、画面に表示された異性を「いいかも」or「イマイチ」の2択で選択するだけです。
ユーザーの年齢層は、20代前半が多いため、年下の世代と趣味をきっかけに出会いたい方にもおすすめです。
趣味タグから相手を探せる
タップルは「趣味で出会いを繋げる」をコンセプトにしており、相手探しは趣味タグから行うのが特徴です。同じ趣味同士でマッチングすると共通の話題があるので、会話が盛り上がること間違いなしです。
もちろん、趣味タグ以外にも相手の条件を設定することができ、年齢や年収、居住地など、譲れない条件はしっかり設定することができます。
タップルで出会えた口コミ・評判
タップルで出会った人とご飯行ってた。
めっちゃ普通に話せる人で良かったー!
— ✿ Natalie ✿ (@audy2_ki) November 20, 2019
![]()
他のアプリと違い、本当に出会えます。 本当に良い子と知り合うことが出来、デートを重ね、お付き合いすることになりました。 運営さん。本当に、本当にありがとうございました。
引用元:Google Play
![]()
これで出会ったひとと結婚しました。子供もできました。ある程度出会えるアプリではあると思います。幸せですよ、いま。
引用元:Google Play
- タップルの関連記事
- ▶タップルの評判と口コミ
- ▶タップルを実際に使ってみた体験談
- ▶タップルの年齢層や男女比は?
- ▶タップルにサクラや業者はいるのか編集部が調査!
- ▶タップルはバレる?友達に絶対バレない3つの方法
Dine【まずは会うことがコンセプト】
30代男性会員数割合 | 30代女性会員数割合 |
---|---|
53%(約53万人) | 33%(約26万人) |
※会員数の割合は編集部で独自調査した推定値
Dineはデートに特化したアプリで、「まずは会うこと」をコンセプトにしています。一般的なマッチングアプリでは、マッチング後にメッセージを重ねてから会う流れが多いですが、Dineはメッセージを重ねず会うことが前提です。
Dineでは、相手があらかじめ設定している行きたいお店に対してリクエストを送り、相手が応じた後は日程調整するだけで出会えます。お店の予約はアプリ側が自動で行ってくれるので、自分で予約を取る手間もありません。
30代の方は仕事が忙しく、メッセージのやり取りが億劫になってしまうことも多いため、すぐに会って相手の雰囲気を見られるDineはおすすめです。
行きたいお店と相手を選ぶだけ!
Dineは行きたいお店と相手を選ぶだけでマッチングした相手と出会えるのが最大の特徴です。お互いにまずは会うことを目的としているため、メッセージのやり取りなしで短期間の間に出会いたい人におすすめです。
Dineで出会えた口コミ・評判
今週から三週間連続でdineデートが入ってる、、、恐るべし、dineのマッチング率と会える率✨✨✨#dine #dineデート
— FreeHiro (@freehiroto1115) August 28, 2019
Dineすげえよかったなぁ
ていうかいい人と会えたなぁ— デスメロン (@deathmelonn) October 14, 2019
dineの何が良いかと言うと、基本的に会えるところですね。みんな食事するのが前提なので!しかも意外とちゃんとした人が多いです!
— カッパ君 (@kappalovesokane) January 27, 2019
- Dineの関連記事
- ▶Dineの評判と口コミを徹底調査
- ▶Dineを実際に使ってみた体験談
- ▶Dineにサクラや業者はいる?騙されないための見分け方
- ▶DineのFacebook登録はバレる?バレない4つの設定
- ▶Dineの使い方完全ガイド|出会うまでの4ステップ
ハッピーメール【老舗出会い系アプリ】
30代男性会員数割合 | 30代女性会員数割合 |
---|---|
32%(約224万人) | 23%(約69万人) |
※会員数の割合は編集部で独自調査した推定値
ハッピーメールは、国内最大級の出会い系アプリで、累計会員数は2,500万人を突破している大人気アプリです。大人の関係で出会える点が、ペアーズやタップルなどのマッチングアプリとは異なります。
人気の理由はシンプルで、他の出会い系アプリよりも会員数が多く出会いやすいためです。TwitterなどのSNSでも評判や口コミが多く投稿されており、サービス開始から20年経った今でも、会員数は右肩上がりで上昇しています。
ハッピーメールのユーザーには、20代の若い女性が多いため、遊び目的で若い女性と出会いたい30代男性におすすめです。
出会い系アプリとマッチングアプリの違い
プロフィール閲覧が無料だから好みの相手を見つけやすい
ハッピーメールは異性のプロフィールを無料で閲覧できるので、お金を気にすることなく、好みの相手を見つけるまでとことん検索することができます。
というのも、他の出会い系アプリでは基本的に異性のプロフィールを見る際に、1人につき約10円程ポイントがかかります。10円でも繰り返せば大金になりかねないので、ハッピーメールのようなプロフィール閲覧無料のアプリは重宝されます。
ハッピーメールで出会えた口コミ・評判
ハピメで20才の女子大生とアポ取れたんで遊んできます。
努力は全くしてません。継続は力なりで毎日やってればこうなるよ。
出会えてる人は諦めないで、やり続けてる人。
出会えてない人は無理、向いてないって言って諦める人。
後者は自己否定してる時点で終わってるよ。? 木村結仁 (@trickstarWin) October 18, 2018
ハッピーメールは会えたから信頼してる
? ゆうたイエロー (@yutayellero) September 27, 2019
ちなみに、前付き合った人はハッピーメール。前はワクワクのほうが出会えたけど、最近はハッピーメールのほうが相性がいい
? まる (@moicha1122) March 1, 2020
- ハッピーメールの関連記事
- ▶ハッピーメールの評判と口コミを徹底調査
- ▶ハッピーメールを実際に使ってみた体験談
- ▶ハッピーメール身バレしない4つの対策法
- ▶ハッピーメールで失敗しないメッセージのコツ
- ▶ハッピーメールにサクラや業者はいる?特徴や見分け方
ワクワクメール【安心して使える出会い系アプリ】
30代男性会員数割合 | 30代女性会員数割合 |
---|---|
39%(約156万人) | 23%(約46万人) |
※会員数の割合は編集部で独自調査した推定値
ワクワクメールは、累計800万を超える会員数を誇る、人気の出会い系アプリです。より精密な本人確認ができる「セルフィー認証機能」など安全面の配慮が取られているので、安心して利用できます。
2001年から長い期間運営しており、ユーザーからの信頼度も高くなっています。また、ユーザーの年齢層が若いため、20代の女性と出会いやすい特徴があります。
セルフィー認証の機能があることなどから、出会い系アプリの中では最も高い安全性を持つため、JメールやPCMAXなど他アプリと比較して業者が少なく、遊び相手に出会いやすいです。
セルフィー認証があるから安心
ワクワクメールは、出会い系アプリとして唯一セルフィー認証を実装しているアプリです。セルフィー認証とは、顔写真付きの身分証明書と自身の写真を同時に運営に送ることで、アカウントが本人のものである確認できる仕組みです。
セルフィー認証をクリアした会員は、プロフィールに「認証マーク」が付与されるので、認証マーク付きの会員を狙って利用すれば、出会い系アプリに多い業者を気にせずに安心して利用することができます。
ワクワクメールで出会えた口コミ・評判
ワクワクメールは一回くっそ可愛い子と会えたから感謝してる(ダイマ)
— とりの (@shingrit_2) October 4, 2017
それにしても、お金を出す/出さないは別として、
昔からのミントCJより、
PCMAXとかワクワクメールの方が、はじめてすぐに会えた。
ワクワクなんか、まだサイト自体に課金していないのに。— みゅぽ (@myupo248) May 21, 2017
#出会いを増やすコツ
私が一番会えてる出会い系サイトはワクワクメールです。
使いやすいし登録数も多いし会える時は週に何人もあえます笑ココでワンポイント。週末やイベント、連休前には女の子は登録するので投稿しておくと読んでもらいやすいです。
— リアル♥縁結び (@koinoenmusubi) September 17, 2020
- ワクワクメールの関連記事
- ▶ワクワクメールの評判と口コミを徹底調査
- ▶ワクワクメールの料金一覧とお得な課金方法
- ▶ワクワクメールを実際に使ってみた
- ▶ワクワクメールにサクラや業者はいる?見分け方と特徴
- ▶ワクワクメールで身バレしない4つの設定
東カレデート【ハイスペ専用アプリ】
30代男性会員数割合 | 30代女性会員数割合 |
---|---|
43%(約34万人) | 38%(約16万人) |
※会員数の割合は編集部で独自調査した推定値
東カレデートは、旅行やファッションなど幅広いジャンルの話題で構成される月刊誌「東京カレンダー」を出版している、東京カレンダー株式会社が運営しています。
東カレデートは、審査性の入会システムと相場よりも高めの月額料金によって、ハイスペックなユーザーが集まるマッチングアプリです。
男性は高学歴や高年収の方、女性は容姿端麗な方が集まっているので、相手に求める理想が高い方は、東カレデートを使ってみてはいかがでしょうか。
完全審査性でハイスペックユーザーが多い
東カレデートは完全審査性のマッチングアプリです。入会するためには、ユーザーによる「入会OK/入会NG」の審査と、運営による審査の2つを通過する必要があるため、質の高い会員構成を維持できます。
そのため、東カレデートはハイスペックなユーザー層を獲得でき、理想の相手に出会いやすい環境を整えられます。
東カレデートで出会えた口コミ・評判
東カレの人また会ってきた🥺めっちゃ良い人だった、また今月末会う🥺私の友達紹介する🥺とても良きである🌊🌊🌊
— らんらんる@こじらせ (@dory91107) August 11, 2020
pairsより東カレの方が良い男断然多い
— あんな💐 (@Anna_olchan) July 24, 2020
東カレでマッチした方で共通点多くて良いなあて思ってた方がいたんだけど、お互い有料会員じゃなかったからメッセージできなくて。そしたら、どうしてもぷりんさんにメッセージ送りたくて有料会員になりました!って今日メッセージ来ててきゅんきゅんした🥰
— ぷりん (@laid_off_crew) July 15, 2020
マッチングアプリで出会うためのコツと攻略法
マッチングアプリで出会うためには「プロフィール(写真)」と「メッセージ」が特に重要です。さらに、複数人と同時並行でやり取りを行うと短期間で出会えるので、ぜひ攻略法を学び、実践してみてください。
写真やプロフィールにこだわる
異性が相手を検索する際は写真のみが表示され、写真を押すことで初めてプロフィールが表示されるので、写真の第一印象はかなり重要です。写真は笑顔のものを使い相手に優しい印象を与えることで、マッチング率を上げることができます。
写真の次に重要なのがプロフィールです。仕事、趣味、性格など、より詳しく自分の情報を記載することで、相手の不安要素が減るので、いいねを貰いやすくなります。会話のネタになるので、プロフィールの内容にもこだわりましょう。
メッセージは必ず読み返してから送る
マッチング後のメッセージのやり取りで相手と出会えるかが決まります。メッセージで最も注意すべき点は、相手に負担をかけないように考えて文章を送ることです。
具体的には、メッセージのどこかに質問を混ぜ、文章量のリズムを相手に合わせると効果的です。相手に送る前に、自分が送る文章を読み返して、相手が返信しやすいか、必ずチェックすることをおすすめします。
- 関連記事
- ▶マッチングアプリのメッセージのコツ
複数人と同時並行でやり取りを行う
マッチングアプリで複数人と同時並行でやり取りを行うことが悪い事と考える人もいるかも知れませんが、全然そんなことはありません。色々な人とやり取りを行い、理想の相手を見つけましょう。
複数人にアプローチすることのメリットとして、短期間で恋人ができる可能性がアップします。なぜなら、アプローチする母数が増えることで、理想の相手と出会える確率もアップするからです。
ただし、複数人の相手をしていると、話題の重複や名前を間違えるなどのミスも起こる可能性があるので注意しましょう。
30代におすすめのアプリまとめ【目的別】
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
30代におすすめのアプリを「婚活向け」「恋活向け」「遊び向け」の3つの目的別で紹介しました。30代でアプリを始めるなら、各目的で最もおすすめの上記のアプリを使っておけば間違いありません。
これからマッチングアプリで出会おうと考えている30代の方は、同世代が多く利用している目的に合ったアプリの利用をおすすめします。30代のアプリ選びの際は、ぜひ編集部厳選のおすすめアプリを利用してみてください。