【最新版】クロスミー(CROSS ME)の料金一覧|女性は無料?男性におすすめのプランを解説
クロスミーを使うにあたって「料金はいくらなんだろう?」という疑問を持つことがあると思います。そこで、料金が発生する項目を全て調べて、クロスミーの料金を全て網羅する記事を作成しました!
この記事では、無料会員と有料会員の違いやお得な料金プランも解説しているので、クロスミーの料金を調べる参考にしてください。
目次
そもそも無料会員と有料会員は何が違うの?
無料プラン | 有料プラン | |
---|---|---|
すれ違い機能 | ◯ | ◯ |
検索機能 | ◯ | ◯ |
検索上位表示 | ✕ | ◯ |
プロフィールの閲覧 | ◯ | ◯ |
相手のいいね数確認 | ✕ | ◯ |
相手のログイン確認 | ✕ | ◯ |
いいねの送信 | ◯ | ◯ |
新人に無料いいね | ✕ | ◯ |
マッチング | ◯ | ◯ |
メッセージの確認 | ✕ | ◯ |
メッセージの送信 | ✕ | ◯ |
クロスミーの無料会員と有料会員の大きな違いは、メッセージの確認や送信が無制限にできるようになることです。無料会員でもマッチングは可能ですが、女性から送られてきたメッセージを読むことができず、メッセージの送信をすることもできません。
そのため、クロスミーを利用して出会うには有料会員の登録が必須です。有料会員になると、メッセージの確認や送信ができるだけでなく、相手がログイン中か分かるようになるので、相手の返信時間を配慮してメッセージを送ることができ、返信をもらいやすくなります。
また、検索された際に相手の検索画面で上位表示されやすくなるので、無料会員よりも「いいね」を貰いやすくなり、マッチングしやすくなります。
女性会員は完全無料で利用できる
クロスミーは、女性会員は無料で利用することができます。男性会員のようにメッセージが見れなかったり送れないといったこともないため、費用をかけずに理想の男性を探すことができます。
いいねの購入も不要
クロスミーは、1日に「いいね」を送れる回数に制限がありますが、ログインボーナスで貰える「いいね」のみで出会うことができます。自分から「いいね」を送りたい方には少ないと感じるかもしれませんが、女性は多くの男性から「いいね」を貰えるのでマッチングには困りません。
また、購入した「いいね」は、自分のプロフィールを異性の検索結果に60分間優先表示させる、有料アイテムの「ブースト」と交換することができます。ただし、女性はブーストを使わなくても「いいね」を貰えるので、交換する必要はありません。
男性会員の利用料金一覧【1ヶ月がおすすめ】
プラン | iOS版 | Android版 |
---|---|---|
1ヶ月プラン 【おすすめ】 |
4,200円/月 | 4,200円/月 |
3ヶ月プラン | 3,300円/月 (一括9,900円) |
3,300円/月 (一括9,900円) |
6ヶ月プラン | 2,900円/月 (一括17,400円) |
2,900円/月 (一括17,400円) |
12ヶ月プラン | 2,317円/月 (一括27,800円) |
2,317円/月 (一括27,800円) |
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
クロスミーで有料会員になる際は、自分の住んでいる地域で「すれ違い機能」を利用し、異性が見つかるかを確認しておきましょう。すれ違い機能が活用できそうであれば、1ヶ月プランを利用するのがおすすめです。
クロスミーは、3ヶ月プランや6ヶ月プランの値引き額が少ないため、1ヶ月プランを継続利用してもあまり損しません。また、1ヶ月プランを利用した方が、交際に発展してアプリを辞める際に、残った期間が無駄になりにくいです。
クロスミーを1ヶ月利用して、ほとんどマッチングできなかった方は、クロスミーと同じように位置情報を使ってマッチングができる「Tinder」の利用を検討しましょう。
- 関連記事
- ▶Tinderの評判と口コミはこちら
初回有料会員で30いいねプレゼント
クロスミーは、初回有料会員になると、どのプランでも30いいねが手に入ります。ちなみに、初回有料会員で手に入る30いいねは無償いいねなので、「ブースト」に交換することはできません。
追加の課金は必要なし
クロスミーは、有料プランの月額会員費のみで出会うことは可能なので、クロスミーの検索が快適になるオプションの加入や「いいね」を購入をする必要はありません。
「いいね」を購入することで、検索結果に優先表示される「ブースト」と交換できますが、マチプラ編集部では、使わずに出会うことができました。
他のマッチングアプリとの料金比較
恋活アプリ | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 |
---|---|---|---|---|
![]() |
4,200円/月 | 3,300円/月 | 2,900円/月 | 2,317円/月 |
![]() |
4,800円/月 | 3,400円/月 | 2,633円/月 | 1,816円/月 |
![]() |
4,200円/月 | 3,600円/月 | 2,800円/月 | 2,233円/月 |
![]() |
4,800円/月 | 4,266円/月 | 2,466円/月 | 2,066円/月 |
![]() |
4,400円/月 | 3,734円/月 | 2,800円/月 | 2,317円/月 |
※人気恋活アプリのカード決済の料金で比較
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
クロスミーは、男性会員の月々の料金が他のマッチングアプリに比べて平均より高めです。特に、12ヶ月プランや6ヶ月プランの料金が他のマッチングアプリより高いので、クロスミーを長期間利用するのはコスパがよくありません。
クロスミーの料金に関する口コミ
![]()
田舎では半年ですれ違い発生がたったの1度。 それで料金ぼったくられた。 都会でしか無理なら都会限定にしろって話。
引用元:GooglePlay
![]()
身近な人と出会えるコンセプトはいいけど高すぎる。もっと安いのが出たらすぐに乗り換えると思う。
引用元:GooglePlay
![]()
人口10万人の田舎地方都市では全くすれ違わん。月会費は高いし、都会に行けばすれ違うけど、すれ違うために旅するならすれ違いの意味なくね? 飲み屋やジムとかに通った方がよっぽど出会えると思う。
引用元:GooglePlay
お得なキャンペーンは無い【学割終了】
クロスミーには、お得に有料会員に登録できるキャンペーンはありません。以前は、22歳以下の男性が1ヶ月600円で有料会員に登録できる「学割」キャンペーンを開催していましたが、現在では終了しています。
ちなみに、「学割」という名称のキャンペーンですが、22歳以下の男性全てに適応されていたので、学生限定ではありませんでした。
![]() |
クロスミーは若い男性ユーザーが多いですが、以前学割時に登録していた若い男性が、学割終了後も登録していると考えられますね。 |
いいねの料金一覧【無料入手可能】
いいね | iOS版/Android版 |
---|---|
5回 | 610円 |
10回 | 1,100円 |
30回 | 2,940円 |
50回 | 4,400円 |
100回 | 8,000円 |
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
クロスミーは、いいね5回を600円から購入できます。「いいね」はまとめて購入した方がお得に購入できるので、「いいね」をたくさん送りたい方や「ブースト」を利用して、マッチング率を高めたい方はまとめて購入するようにしましょう。
ただし、「いいね」を送るだけなら毎日ログインボーナスで貰える分を送るだけでも十分出会えます。「ブースト」が必要なければ、「いいね」を購入する必要はありません。
ログインボーナスでもらえる
クロスミーは、毎日ログインすることで「いいね」を貰えます。1日目と2日目は1いいねを貰え、3日目には2いいね貰えるので、3日連続ログインで4いいねを獲得できます。
ログインボーナスは、連続してログインする必要があり、ログインが途切れてしまうと1日目に戻ってしまいます。そのため、毎日ログインして途切れさせないようにしましょう。ちなみに、3日連続でログインすると1日目に戻ります。
登録から1ヶ月ごとに30いいねがもらえる
クロスミーは、登録してから1ヶ月ごとに30いいねが貰えます。有料会員になったタイミングではなく、クロスミーに登録したタイミングです。ちなみに、貰える「いいね」は無償いいねなので、「ブースト」に交換することはできません。
プロフィール入力率100%で10いいね
クロスミーは、プロフィール写真の設定や基本情報の項目を全て設定し、プロフィール入力率が100%になることで、10いいねが貰えます。
プロフィール入力には、選択式の項目と自己紹介や趣味・嗜好など、自由記入の項目がありますが、自由記入の項目は入力しなくても100%になります。選択式の項目の入力なら5分もかからないので、「いいね」が欲しい方は入力率を100%にしましょう。
クロスミーは追加課金なしで出会える
プレミアムオプション(4,900円/月)
機能 | 詳細 |
---|---|
検索強化 | 人気上昇順やログイン順で検索可能に |
フリーワード検索 | 自由なキーワードで一致した相手を表示 |
メッセージ既読 | 相手がメッセージを読んだか表示される |
プレミアムオプションは、人気上昇順やログイン順で検索できるようになったり、フリーワード検索でより詳細に探したりと、快適に検索したい場合におすすめのプランです。メッセージを送り放題にする機能はないので、男性の場合は有料会員になってからプレミアムオプションに課金しましょう。
また、メッセージの未読既読が表示されるようになるので、既読スルーされているかまだメッセージを読んでいないのか分かるようになります。既読スルーされている場合は、相手が返信をする可能性が低いため、他の方にメッセージを送りましょう。
有償いいねでブーストと交換
有償いいねは、「ブースト」と交換できます。5いいねでブースト1個と交換でき、まとめて「ブースト」5個と交換すると、18いいねで交換できるので、7いいねお得に交換できます。
「ブースト」を使用すると、異性の検索結果に60分間表示されやすくなりますが、使っても「いいね」を貰えないことがあるので、ブーストのために課金をするのはおすすめできません。
「ブースト」を使う際は、出来る限りプロフィールをしっかり記載してから使うようにしましょう。貰える「いいね」の数はプロフィール内容や写真に大きく左右されるためです。
クロスミーの料金に関してよくある質問
有料期間中に退会した場合は返金される?
3ヶ月や6ヶ月プランなどの有料会員の登録期間中に退会手続きをしても返金はされません。そのため、有料会員への加入はよく考えてから決めましょう。
また、1ヶ月プランで利用している場合も同様で、日割りでの返金はありません。退会をした後も有料会員の有効期限切れまでは再度利用することができます。
料金の発生と自動更新されるタイミングは?
月額料金が発生するタイミングは、購入決済が完了した日です。プランの有効期間は、1ヶ月プランの場合、購入決済が完了した日から翌月の同日になります。
自動更新されるタイミングは、1ヶ月プランを1月10日に申し込んだ場合、翌月の同日(2月10日)から24時間前に自動更新されます。
女性無料など女性が優遇されている理由は?
女性の方が優遇されている1つ目の理由は、男性に比べて、女性の平均収入の方が低いからです。平成26年度の国税庁の調査では、男性が514万円、女性が272万円と200万円以上の差があります。そのため、運営としては男性をターゲットにした方が儲けやすいためでしょう。
2つ目の理由は「女性会員を集めたい」からです。女性会員が多ければ、出会いやすくなることで男性へアピールできる強力な武器になります。当然、女性無料の方が女性が集まりやすくなるので、女性を優遇していると考えられます。
自動更新の解除方法は?
iPhoneでの解除方法
- iPhone版での解除手順
- 1.ホーム画面から[設定]アプリを起動する
- 2.[iTunes StoreとApp Store]を選択
- 3.Apple IDを選択し[Apple IDを表示]を選択
- 4.[登録]でクロスミーを選択する
- 5.[登録をキャンセル]から[確認]を選択
iPhoneのホーム画面から[設定]アプリを起動して、設定のメニュー一覧にある[iTunes StoreとApp Store]をタップし、画面の上部に表示されるApple IDを選択します。するとポップアップが表示されるので、[Apple IDを表示]を選択します。
サインインすると、アカウント画面が開くので[登録]をタップして、定期購読中のアプリ一覧を表示します。アプリ一覧でクロスミーを選択し、[登録をキャンセル]→[確認]の順で操作を行うことでクロスミーの自動更新を解除できます。
Androidでの解除方法
- Android版での解除手順
- 1.ホーム画面からGooglePlayを起動する
- 2.[アカウント]から[定期購入]を選択
- 3.定期購入の一覧からクロスミーを選択
- 4.[キャンセル]から[定期購入を解約]を選択
Aandroidでは、簡単な操作で自動更新の解約ができます。Androidホーム画面からGooglePlayを起動して、メニューアイコンをタップし、[アカウント]→[定期購入]の順に選択します。
定期購入の一覧の中からクロスミーをタップし、[キャンセル]→[定期購入を解約]を選択することで、クロスミーの自動更新を解除できます。