マッチングアプリはコロナ流行中でも出会える?オンラインデートできるアプリも紹介
「コロナで外出自粛だけど出会いは欲しい!」
「マッチングアプリって今どうなの?」
「外に出なくても出会う方法は無い?」
コロナウイルスの蔓延によって、不要不急の外出はできませんが、なんとか出会う方法は無いかと考えている人も多いですよね。
結論から言うと、今こそマッチングアプリがおすすめです。マッチングアプリなら家から出ずに異性と知り合うことができ、ビデオ通話機能でオンラインでデートもできます。
この記事では、オンラインで出会う方法やおすすめのマッチングアプリ、オンラインデートする時のコツを記載しています。在宅で出会いを探したい方は、ぜひ参考にしてください。
- 通話機能があるおすすめアプリランキング
1位:ペアーズ【恋活向け】
国内No.1の会員数1,000万人超え!数多くのコミュニティから趣味の合う人を探せる!2位:Omiai【婚活向け】
恋活から婚活まで幅広い!フリーワード検索でマイナーな趣味でも出会える!3位:タップル【恋活向け】
趣味で繋がるがコンセプト!趣味タグから直感操作で相手を探せる!
目次
今出会いを求めている人は多い
※引用元:COUPLING UNION
マッチングアプリのタップルを運営する株式会社タップルの調査でも、約4割の方が「以前よりもデートしたい」と回答しています。外に出られない窮屈さが、出会いを求める気持ちを増幅させるのでしょう。
ホント一人辛い、って外出自粛一人暮らし孤独で死ぬ。
— ばぶたにえん (@tippairight) April 15, 2020
だってもーーー
コロナが完全に収まるのは2020年らしいよ!?
婚活できないし婚期遅れるじゃん…
見た目にも性格にも良いとこないのに、唯一の武器である若さまでなくしたらもう結婚できないよ— しお🌻吃音マーク配布 (@kan72_bits) April 17, 2020
彼氏欲しい。すごくすごく
でも、出会いがないし、好きな人もいない
早くコロナなくなってくれないかな— aiii (@aiii55994475) April 16, 2020
上記の口コミのように、コロナウイルスで外出自粛の中とは言え、出会いを求めている方は多いです。また、外出自粛で人と出会えない孤独感から、普段よりも出会いを求める方が増加しています。
オンラインデートが流行し始めている
彼氏とオンラインデートというのをやってみたんだけど、ギリギリに起きても間に合うし下ジャージでもいいし楽だった笑
画面越しでも会えた感じするしたのしいな〜!🙌#StayHome #オンライン #デート— うらあかうんと🐰 (@2CttD8AHgiuKOCp) April 17, 2020
外出自粛が叫ばれる現状で推奨されているのが「オンラインデート」です。オンラインデートなら、LINEやZoomなどのビデオ通話を使って、家にいながらデートを楽しめます。
メッセージなど文章のやり取りだけではお互いの距離を縮めにくいので、簡易的でも顔を合わせて話せるということで、マッチングアプリでも推奨しています。
当初は既存の通話アプリを使ってオンラインデートするのが主流でしたが、マッチングアプリも続々とビデオ通話機能を実装し始めています。
否定的な意見もあるがメリットも多い
※引用元:COUPLING UNION
一方でこういったデータもあり、大多数の人は「恋愛に発展しづらそう」と回答しています。とはいえ「外出しなくて良い」「節約になる」など、メリットを感じている方も多くいます。
否定的な意見は、今まで馴染みが無いものへの拒否感だと予想されます。オンラインデートが普及するに従って「恋愛に発展しづらそう」「難しそう」という意見もなくなるでしょう。
![]() |
今まではビデオ通話でのデートなんて考えられませんでしたが、これからは一般的になっていくでしょう。 |
お家で出会いを探すならマッチングアプリ
ウイルスの蔓延を防ぐために、婚活パーティーや街コンが中止されている今こそ、マッチングアプリで出会いを探すのがおすすめです。マッチングアプリなら、家から出ること無く、異性と出会えます。
また、マッチングアプリ業界も外出自粛に協力するべく、本来有料の機能を無料開放したり、ビデオ通話機能を追加しています。
オンラインで出会えるマッチングアプリ6選
「どのアプリが良いのかわからない」「通話機能があるアプリってどれ?」という方のために、オンラインで出会えるマッチングアプリを紹介します。
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() |
・ビデオ通話機能あり ・趣味や価値観で相手を探せる |
![]() |
・ビデオ通話機能あり ・恋活と婚活に対応 |
![]() |
・ビデオ通話機能あり ・趣味で繋がる恋活 |
![]() |
・ビデオ通話機能あり ・メッセージ最小限ですぐデート |
![]() |
・通話機能あり(ビデオ通話は無し) ・無料会員でも通話可能 |
![]() |
・通話機能無し ・完全無料で使える |
ペアーズ【アプリ内でビデオ通話機能】
ペアーズは、2020年4月20日にビデオ通話機能が追加されました。「1回15分」「1日に3時間まで」「3通以上メッセージをやり取りした相手のみ」と制限がある状態ですが、充分問題なく利用できます。
ペアーズ(Pairs)は、日本国内のマッチングアプリの中で会員数が最も多く、2021年1月時点で1,000万人を超えている人気マッチングアプリです。ユーザーの年齢層は男女共に20代が中心と、若年層に支持されています。
会員数の多さはもちろんですが、同じ趣味の相手を探せる「コミュニティ機能」により、出会いやすいのが特徴です。会員数や出会いやすさ以外にも、アプリの安全性やコスパも非常に高いです。
![]() |
ビデオ通話機能を活かして、同じ趣味の人とマッチングして、コロナ収束後に出会うといったことも可能です。 |
- ペアーズの関連記事
- ▶ペアーズの評判と口コミ
- ▶ペアーズを実際に使ってみた体験談
- ▶ペアーズにサクラや業者はいる?業者を見分ける方法
- ▶ペアーズは課金するべき?おすすめ料金プランまとめ
- ▶ペアーズはバレる?友達にバレない6つの方法
ペアーズでオンラインデートする方法
ペアーズでオンラインデートするには、メッセージ画面右上の「ビデオデートアイコン」をタップするだけです。
「1回15分」「1日に3時間まで」「3通以上メッセージをやり取りした相手のみ」と制限がありますが、現在β版なため、本実装時には変更される可能性があります。
Omiai【アプリ内でビデオ通話機能】
Omiaiは、2020年5月にビデオ通話機能が追加されました。「一人の相手と1日15分まで」「3通以上メッセージをやり取りした相手のみ」と制限がある状態ですが、お試しに話す分には、問題なく利用できます。
Omiaiは、毎日40,000組(※調査期間:2018年12月1日~2019年2月末日)がマッチングしており、累計マッチング数は5,000万組(※2020年7月時点)を突破している人気マッチングアプリ!東証一部上場企業が運営しているため、アプリとしても信用度が高いです。
Omiaiは、20代後半~30代前半の男女が中心で、恋活から婚活まで幅広く利用されています。機能がシンプルなため、マッチングアプリ初心者でも使いやすいです。
![]() |
通話時間は短いですが、外部のツールを利用せずに、アプリ内でオンラインデートできるのは嬉しいですね! |
- Omiaiの関連記事
- ▶Omiaiの評判と口コミ
- ▶Omiaiを実際に使った体験談
- ▶Omiaiにサクラや業者はいる?業者を見分ける方法
- ▶Omiaiのおすすめ料金プランまとめ
- ▶Omiaiはバレる?友達にバレない5つの方法
Omiaiでオンラインデートする方法
Omiaiでオンラインデートするには、メッセージ画面右上の「通話アイコン」をタップするだけです。
「一人の相手と1日15分まで」「3通以上メッセージをやり取りした相手のみ」と制限がありますが、現在β版なため、本実装時には変更される可能性があります。
タップル【アプリ内でビデオ通話機能】
タップルは、2020年6月3日にビデオ通話機能が追加されました。「1回の通話時間が最大15分まで」の制限しかなく、ビデオ通話が簡単にできます。
タップルは、共通の趣味で異性を探せる恋活マッチングアプリです。2021年1月時点で会員数は600万人を超えており、20代の4人に1人が利用経験があるほどの大人気マッチングアプリ!
タップルの利用者は、恋活アプリの中でも比較的若めで、10代後半~20代前半が多いです。趣味や興味のあることを登録できる「趣味タグ機能」で相性の良い相手を見つけやすくなっています。
![]() |
タップルは趣味の合う人と出会えるので、ビデオ通話でも話やすいですね! |
- タップルの関連記事
- ▶タップルの評判と口コミ
- ▶タップルを実際に使ってみた体験談
- ▶タップルにサクラや業者はいるのか編集部が潜入調査!
- ▶タップルの有料会員登録の最適なタイミング!
- ▶タップルはバレる?友達にバレない3つの方法
タップルでオンラインデートする方法
タップルでオンラインデートするには、「本人認証」とメッセージ画面右上の「ビデオチャットアイコン」をタップするだけです。
「1回の通話時間が最大15分まで」と制限はありますが、実際に会う前に少しだけでも声を直接聞いて話せるの嬉しいですね。
Dine【アプリ内でビデオ通話可能】
Dineには、アプリ内でビデオ通話できる機能があります。元々あった機能ではありませんが、外出自粛の流れを受けて、ビデオ通話機能が実装されました。
Dineのコンセプトは「まずは会うこと」で、デートに特化したアプリです。一般的なマッチングアプリではマッチング後、メッセージを重ねてから会う流れが多いですが、Dineは、メッセージを重ねず会うことが前提です。
そのため、Dineのコンセプトを理解して利用しているユーザーが多く、早い段階で出会いやすいです。「メッセージがめんどくさい」「すぐに会いたい」と思っている方におすすめのマッチングアプリです。
![]() |
メッセージは日程調整するくらいで、すぐ通話に移行できます。 |
- Dineの関連記事
- ▶Dineの評判と口コミ
- ▶Dineを実際に使ってみた体験談
- ▶Dineにサクラや業者はいる?騙されないための見分け方
- ▶DineのFacebook登録はバレる?バレない4つの設定
- ▶Dineの使い方完全ガイド|出会うまでの4つのステップ
Dineでオンラインデートする方法
Dineでオンラインデートするには、相手に「Dineオンラインレストラン」でデートするリクエストを送ります。相手が承認すれば、デート当日アプリ内にオンラインレストランへの入り口が現れます。
「Dineオンラインレストラン」では、相手に対する質問がランダムで用意されており、話題が尽きないか心配な方でも安心です。
オンラインデートした方の口コミ
dineにオンラインレストランが導入された。
マッチ率アップするし、おつまみ程度だから昼夜毎日マッチしてもコース三昧にならない。— Natsumi(Myina) (@myi0804hope) April 15, 2020
dine オンラインデート
これ良いな。
アプリで人に会うリスクもコストも下げられる。— 吉原和男 (@kyoshiwara1) April 15, 2020
Dineのオンラインデートは全体的に好評でした。わざわざ出かける必要もなく、初対面の人と会うリスクも無くせるので、簡単かつ安心して利用できるようですね。
コエリー【通話メインのマッチングアプリ】
会員数 | 5万人(2021年1月現在) |
---|---|
会員属性 | 恋活、20代前半~30代前半 |
料金 | 4,100円~月(※女性無料) |
特徴 | ・通話機能がメイン ・無料会員でも通話可能 ・上場企業のグループ会社運営 |
運営会社 | (株)CAmotion (CyberAgent Group) |
コエリーは、「3分の電話からはじまるマッチンアプリ」のコンセプトどおり、異性と通話をすることでマッチングしてメッセージが可能になるという、通話をメインとしたマッチングアプリです。
無料会員でも通話ができるため、マッチングアプリに慣れていない方や、通話での出会いが始めての方も気軽に始められます。
コエリーは東証一部上場企業のサイバーエージェントのグループ会社が運営しており、同じグループでは人気恋活アプリの「タップル」や「クロスミー」も運営しています。
![]() |
コエリーは通話メインのアプリではありますが、ビデオ通話機能はありません。ビデオ通話をする際は、外部の通話ツールを使う必要があります。 |
- コエリーの関連記事
- ▶コエリーの評判は?特徴と使い方を徹底解説
コエリーでオンラインデートする方法
コエリーでオンラインデートする方法は、電話アイコンをタップするだけです。ランダムで異性とマッチングし最大3分間通話ができ、通話後はメッセージに移行します。
通話は、オンラインで何人参加しているか表示されるため、夜に使うことで相手を見つけやすいです。
オンラインデートした方の口コミ
仕事の息抜きにコエリーっていう電話の出会い系アプリを使ってみたんだけど
これ普通の出会い系アプリじゃない。
もっと伸びるべきサービス— さみー/映像ディレクター (@sammyo_official) February 14, 2020
マッチングアプリのコエリーやってみたけどおもろいwww
— ちゃろ〜 (@kencharo5s) February 27, 2020
手軽に通話できるということで、高評価している方が多かったです。通話は最大3分間のため、長い時間拘束されず「ちょっとだけ話してみたい」という方にも良いでしょう。
Tinder【無料でメッセージできる】
Tinderは通話機能はありませんが、メッセージ機能が無料で使えるため、マッチングアプリ初心者の方におすすめです。「最初から課金はしたくない」「ちょっとだけ使ってみたいという」方も気軽に始められます。
Tinderの運営は、同じグループ企業内で人気マッチングアプリのペアーズやマッチドットコムも運営しています。よって、Tinderは信頼できる会社が運営する安全性の高いアプリと言えます。
![]() |
完全無料で出会えるのはTinderくらいです。お試しでも利用してみてはいかがでしょうか。 |
- Tinderの関連記事
- ▶Tinderの評判と口コミ
- ▶Tinderを実際に使ってみた体験談
- ▶Tinderは課金必須!無料だと出会えない理由
- ▶Tinderの使い方完全ガイド
- ▶Tinderにサクラや業者はいるのか!?特徴や見分け方
オンラインデートする時のコツ
スマホでビデオ通話するならWi-Fiに繋ぐ
ビデオ通話は、音声のみの通話と比べて、通信量が約10倍かかります。スマホの回線でビデオ通話をしていると、あっという間に通信制限になる可能性もあるので、ビデオ通話時はWi-Fiに接続しましょう。
また、インターネット回線は、自分が持っている中で最速のものを使いましょう。遅い回線だと、画面が固まってしまったり、音声が途切れたりして、相手にストレスを与えてしまいます。
![]() |
通話途中に、変な表情で固まってしまったら、目も当てられません…。 |
背景には話題になるものをさり気なく置く
オンラインデートをする際は、背景にこだわりましょう。洗濯物が映っていたりすると、生活感が出てしまいデートの雰囲気では無くなってしまいます。
背景には、本棚など自分の趣味のものが映るようにすると良いです。相手が気づいてくれれば話題になりますし、ビデオ通話の画面も華やかになります。
![]() |
とはいえ、不自然に置いてあっても見せびらかすようになるので、自然に映り込むようにしましょう。 |
身振り手振りを多くする
ビデオ通話越しだと、どうしても細かい仕草や雰囲気は伝わりにくいです。身振り手振りを加えることで、自分の感情が伝わりやすく、相手との距離を縮めやすくなります。
![]() |
身振り手振りが少ないと、画面に変化が無く、相手に飽きられてしまいやすいです。 |
まとめ:直接会わなくても出会いは作れる!
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() |
・ビデオ通話機能あり ・メッセージ最小限ですぐデート |
![]() |
・ビデオ通話機能あり ・趣味や価値観で相手を探せる |
![]() |
・ビデオ通話機能あり ・恋活と婚活に対応 |
![]() |
・ビデオ通話機能あり ・趣味で繋がる恋活 |
![]() |
・通話機能あり(ビデオ通話は無し) ・無料会員でも通話可能 |
![]() |
・通話機能無し ・完全無料で使える |
コロナウイルスで外出自粛の中でも、マッチングアプリを使えば、異性との出会いを作り出すことは可能です。さらに、ビデオ通話機能があるマッチングアプリや、外部のツールを利用することで、家にいながらデートもできます。
外に出られない今だからこそ、マッチングアプリを使って、オンラインで出会いを見つけましょう。